プロフィール
桜 三平太
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:174
- 昨日のアクセス:295
- 総アクセス数:580916
QRコード
▼ 下船からのドカン!
今日の岩内は時化てますよ(--;)
明日も天気悪そうですね

釣りに行けないからゆっくり寝て
用事をすませてから
携帯も機種変更しました
前のやつは液晶割れたり、カメラも調子が悪いので思いきってスマホにしちゃった(^ω^)

カメラはなんと20ギガ(@_@)
これから頑張って使えるようにしなきゃf(^ー^;
話がそれました(笑)
帰ってきてから天気予報を見ると10日しか釣りにならなそう(;´д`)
夜のうちに準備して朝に出撃!
意外と凪ぎててどこでやろうかと思ったけど
途中のサーフに美味しそうなポイント発見\(^-^)/
明るくなる前にキャスト開始
シャイナーZ140のチャートを小刻みにツンツンしながら巻いてきたら、なんか重くなった(@_@)
あんまり暴れないで上がってきたけど
ながっ!!

いけど細いなぁ( ̄▽ ̄;)
撮影してからリリースo-
してから
あぁぁ!ダービー(>_<)
後悔したけど、これが後から良かったのかなと思うことに(^o^;)
そのあとは小さいのがくるけど見切りをつけて移動
ゴロタについて1投目

アスリートただ巻きにヒット!
これはいると思ったけどホッケ爆!
近くはホッケばかりだろうとlittle jack 一0五六式でジャーク&フォール

やっぱりホッケ(T-T)
ランガンしてアスリートに

ホッケダブル(笑)
たまにアメマスが混じるけどサイズが出ないからまた見切りをつけて移動
今度は岩場で
ホッケ(笑)

どこ行ってもホッケだらけ
昼くらいに沖のほうに潮目が出来てきて
ディアン50で遠投!
ベイトは表層
ホッケは中層!
この間を意識してジャーク&フォール
して再びドカン!\(^-^)/

ディアンはフォール速度が遅いからゆっくりとオサカナにルアーを見せたい時に最適!
50gのセンター寄りの後方重心だから飛距離も文句なし♪
遠くの魚にゆっくりとアピールしたい時にもってこいですね(^o^)
で、今度は忘れずにダービーに登録

尾又で65.5
2.7キロでした
最初のよりは重かったからこれで良かったとおもいます
ショアラインで登録したから近くの永豊漁港に行ってリリース
弱ったオサカナをサーフにリリースすると打ち上げられて死んじゃいますからね
尻尾を持って泳いでいくまで待っていたら
無事に帰っていきました(^_^ゞ
昨日のマスノスケさんのログにもあったようにデカイやつはたくさん子孫を残せるからと
ぼくもこれからはちゃんとリリースできるよように頑張ります(^o^)
初めてのスマホからの投稿( ̄▽ ̄;)
明日も天気悪そうですね

釣りに行けないからゆっくり寝て
用事をすませてから
携帯も機種変更しました
前のやつは液晶割れたり、カメラも調子が悪いので思いきってスマホにしちゃった(^ω^)

カメラはなんと20ギガ(@_@)
これから頑張って使えるようにしなきゃf(^ー^;
話がそれました(笑)
帰ってきてから天気予報を見ると10日しか釣りにならなそう(;´д`)
夜のうちに準備して朝に出撃!
意外と凪ぎててどこでやろうかと思ったけど
途中のサーフに美味しそうなポイント発見\(^-^)/
明るくなる前にキャスト開始
シャイナーZ140のチャートを小刻みにツンツンしながら巻いてきたら、なんか重くなった(@_@)
あんまり暴れないで上がってきたけど
ながっ!!

いけど細いなぁ( ̄▽ ̄;)
撮影してからリリースo-
してから
あぁぁ!ダービー(>_<)
後悔したけど、これが後から良かったのかなと思うことに(^o^;)
そのあとは小さいのがくるけど見切りをつけて移動
ゴロタについて1投目

アスリートただ巻きにヒット!
これはいると思ったけどホッケ爆!
近くはホッケばかりだろうとlittle jack 一0五六式でジャーク&フォール

やっぱりホッケ(T-T)
ランガンしてアスリートに

ホッケダブル(笑)
たまにアメマスが混じるけどサイズが出ないからまた見切りをつけて移動
今度は岩場で
ホッケ(笑)

どこ行ってもホッケだらけ
昼くらいに沖のほうに潮目が出来てきて
ディアン50で遠投!
ベイトは表層
ホッケは中層!
この間を意識してジャーク&フォール
して再びドカン!\(^-^)/

ディアンはフォール速度が遅いからゆっくりとオサカナにルアーを見せたい時に最適!
50gのセンター寄りの後方重心だから飛距離も文句なし♪
遠くの魚にゆっくりとアピールしたい時にもってこいですね(^o^)
で、今度は忘れずにダービーに登録

尾又で65.5
2.7キロでした
最初のよりは重かったからこれで良かったとおもいます
ショアラインで登録したから近くの永豊漁港に行ってリリース
弱ったオサカナをサーフにリリースすると打ち上げられて死んじゃいますからね
尻尾を持って泳いでいくまで待っていたら
無事に帰っていきました(^_^ゞ
昨日のマスノスケさんのログにもあったようにデカイやつはたくさん子孫を残せるからと
ぼくもこれからはちゃんとリリースできるよように頑張ります(^o^)
初めてのスマホからの投稿( ̄▽ ̄;)
- 2013年12月11日
- コメント(29)
コメントを見る
桜 三平太さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 11 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント