プロフィール

Kato

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:184342

QRコード

メタルジグで御前崎アジング

台風も過ぎ、海も落ち着いてきたので今日もアジングに出かけようと仕事中からどこに行こうかとソワソワ。
そんな中、てつさんから御前崎でアジが釣れたとの連絡があったので、御前崎へと車を走らせ、23時30分頃着。干潮潮止まりまであと約3.5時間。
風もなく寒くもなく。
でも海はちょいと白濁している感じ。ゴミも所々浮…

続きを読む

焼津・御前崎・浜名湖アジング

先日、焼津でアジング練習会に参加し、その後御前崎で暴風下のアジング荒行。
練習会では、0☆3★6さんを講師として、アジングのポイントを説明していただき、自分としては大きな収穫があった練習会でした。
①フォールのやり方
②グリップの握り方
この2つは、直ぐに効果が感じられ、自分としても納得し今後のアジングに使っ…

続きを読む

舞阪アジングで学ぶ

今日のアジングでわかったこと。
・同じ漁港内でも場所が変わればメソッドも変わること。
・アジとカマスを釣り分けられること。
・足場が悪いところではネットを持っていくこと。
・魚の写真を上達させたいなら魚を釣ること。
これぐらいのアジが今日は4匹ほど。
でも、ちゃんと写真に収められたのはこの1枚…。
写真を撮…

続きを読む

アジとの3日間戦争

浜名湖アジング3日連続で調査。
時間帯は3日間ともほぼ20時〜23時頃。
<1日目>
JHは最近メインの0.4gキャロヘッド。ワームはJrのあめいろ&ぎん中心。
PSR-60でピンキーの0.2号。
アジのライズあり。活性は非常に高い感じ。
サビキ釣りの人12,3cmのアジを時々水揚げ中。
アジは数が多そうなのに入れ食いでは無い。
今居…

続きを読む

浜名湖に帰ってきた!

1ヶ月近く釣りから遠ざかっていたので、リハビリ(笑)兼ねて早朝青物探しに。
やってきたのはいつもの今切口。
しかし、今日は雨が降りそう&強風、さらに平日ということで釣り人少なし。
久しぶりにやるにはちょうどいい感じ。
取り敢えず今日はなにか魚が釣れればいいかと気楽に。
で、結局青物は釣れませんでしたが、…

続きを読む