プロフィール
Silvia
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:123197
QRコード
▼ ぶちつまらんっちゃ…何なんコレ…
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
9月20日 土曜日夕方
エギング達人級の友人からLINEメッセージが来ました。
「今日は雨の影響か、イカが居ない!(泣)。アジングタックル持ってくればよかった!」
その後友人は数杯釣り上げたみたいだけどやはり子イカサイズらしい…。
家族が寝静まって夜遅くにエギングへ出発しました。
出発時刻は23:30。
佐賀関に到着した時はド干潮で全く釣れる気がしませんでした…が、せっかく来たのに釣るしかないでしょう!
今回の使用タックルは、7月にケンサキを釣った後2ヶ月間もの眠りについていた伝説の宝刀エメラルダス。
ロッド
エメラルダスEX AGS 88L/M-SMT
リール
12エメラルダス 2508PE-DH
ライン
PE0.6号
リーダー
フロロカーボン1.75号
まずは先週と同じ場所。
3号のエギをキャスト。
底まで沈めて2段シャクリからの糸フケ利用してスラックジャーク。
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
(写真暗くて見えんわぁ!…)
「ちっさ!」
この後アタリは途絶えたのですが、しばらくするとロッドに重みが。
「これは…タコや!タコ!」
上げてみると
形は微妙にタコやけどただの手袋やっ!!
手袋のくせにめっちゃ引いた!!
イカ全く釣れなくなったところで、友人のLINEを思い出しました。
「アジングタックル持ってくればよかった」
アジングタックルはないけど、この竿の感度ならアジングできそうな気がしました。
エギを1.5gジグヘッド(メバル弾丸)に変え
ワーム(アジフラッター)装着。
キャストして竿先チョンチョン→カーブフォール。
竿先ヤバイwwwめっちゃ反応する!
でもグッと持ってく感触はなく、たまに軽く触られてる感じ…
と思ったらクイッと竿先が曲がったのでアワセ!
「ちっさ!」
可愛すぎて癒されるわ!!
豆アジ大会ならいい成績残せそうなサイズです…。
場所移動しました。
ここはエギンガーや、泳がせ師がたくさん集う場所。
なのに1人も釣り人が居ない!
確かに全く釣れません…
ベイトフィッシュは居るのに!
さらに場所移動しました。
ここにはエギンガー数名居ましたが、すぐに帰っていきました。
すれ違った時に「お前何杯釣った?」「0杯!」という会話が聞こえてきました。
ちょっと元気出てきました。
だけど元気だけでは釣れるわけも無く…。
時刻はAM4:30過ぎ
帰るか、朝マズメ狙いで粘ろうか迷ってたところ、いつも一緒に釣りする友人から「今から行くで」とLINEが来ました。
一緒にしばらく釣りをしますが全く釣れず…。
こうなったら秘伝の2.2号のエギを使うしかない!
なんと言われようとも使うしかない!
初めての場所に行ってみました。
ここで1投目、なんとキャストしてから底を取るまでにHIT!!
さすが2.2号のエギです、ちゃんと仕事してくれるッッ!
でもこの後全然釣れなくなってしまいました…
AM7:20 帰らないとさすがに怒られる時間なので帰宅しました。
だけども一睡もしてないオレは日曜日ずっと寝てて結局怒られちゃいました。
★今日の教訓★
友人が釣れないと連絡くれた日はオレに釣れるわけがない
- 2014年9月23日
- コメント(11)
コメントを見る
Silviaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント