プロフィール

コニシコ
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:29556
QRコード
▼ 2015年を振り返りました。1〜3月まで。
- ジャンル:日記/一般
昨年は一度もログを書くこと無く過ごしてしまいましたが、いちおう振り返ろうと思います。
2015年も荒川をメインに、潮回りとタイミング次第で遠征を織り交ぜて釣りをしてきました
一昨年の反省を元に、あまり荒川に拘り過ぎない。というのが今年のテーマでした。
しかし、今年は釣果に恵まれない年になってしまいました。
理由は色々だと考えていますが、釣りが偏ったモノになっていたのでは無いかと考えています
少ないながらも、写真と共に1月から見ていきます。
1月
5回位釣りには出ましたが全て凸。
けども、ホームフィールド近辺にてバチ抜けに遭遇。
2月
湾奥在住の大先輩のお誘いで、バチの釣りを経験。 その先輩のガイドが素晴らしく、時合いの会社〜終了までを完璧にガイドして頂きました。 ザ、バチパターンでした。
3月
荒川に通いつつ、少し干潟に通いました。
この頃から、荒川ホームフィールド周辺ではバチパターンは存在しないのでは?という疑念が生まれ始めました。バチが抜けても鯉かレンギョしか釣れない。
今年はこの疑問へ答えが出せれば良いなー
しかし、おかしいですな。写真が上手く貼れません。一度に3枚までなんでしょうか?
4月以降はまた後でって事で。



2015年も荒川をメインに、潮回りとタイミング次第で遠征を織り交ぜて釣りをしてきました
一昨年の反省を元に、あまり荒川に拘り過ぎない。というのが今年のテーマでした。
しかし、今年は釣果に恵まれない年になってしまいました。
理由は色々だと考えていますが、釣りが偏ったモノになっていたのでは無いかと考えています
少ないながらも、写真と共に1月から見ていきます。
1月
5回位釣りには出ましたが全て凸。
けども、ホームフィールド近辺にてバチ抜けに遭遇。
2月
湾奥在住の大先輩のお誘いで、バチの釣りを経験。 その先輩のガイドが素晴らしく、時合いの会社〜終了までを完璧にガイドして頂きました。 ザ、バチパターンでした。
3月
荒川に通いつつ、少し干潟に通いました。
この頃から、荒川ホームフィールド周辺ではバチパターンは存在しないのでは?という疑念が生まれ始めました。バチが抜けても鯉かレンギョしか釣れない。
今年はこの疑問へ答えが出せれば良いなー
しかし、おかしいですな。写真が上手く貼れません。一度に3枚までなんでしょうか?
4月以降はまた後でって事で。



- 2016年1月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 5 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント