プロフィール
大間の鮪漁師
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:33247
QRコード
▼ GW突入・・・巷はね
- ジャンル:釣行記
みなさんGWですね~
って、私は仕事柄関係ありませんが・・・(T-T)
でも無理やり休みを頂き、4・5・6は連休です!
が、
家族サービスの為、キャンプです
(海は却下で山へ・・・)
ランボー世代の私は、ガキの頃「傭兵」になりたくて
サバイバルナイフ1本持参で山へ入り
魚を捕まえたり木の実を食べたり
キャンプと言うより野宿したりしてました(笑
ワイルドだろ~
(野宿は一泊で悲鳴をあげましたが(爆))
本当はそんなワイルドなキャンプしたいのですが
誰も着いて来る訳も無く・・・
行くのは整備されたキャンプ場
まぁそれもそれで楽しいんですけどね!
そんな事はさておき
釣行記としましては、25日(水)懲りずに浸かり行ってまいりました
下げ6分くらいからエントリー(かなり濁りあり)
結果ミオへドリフトでワームにて1バイトのみ・・・
いろんな人のログを見て最近またワームも積極的に取り入れようかと
でも乗らないんですよね
と言うより乗せるの下手なんですよね~(汗
さすがにMじゃ厳しいのでアウトレンジのファインティップ、真剣に購入考えてます(笑
そして本日は嫁が息子達つれて帰省(と言っても千葉)してるんで
家には帰らずに会社にて
こんな事や

こんな事してました(笑
コイツ会社で何やってんだ?って話しですけど(爆
デスクにて黙々とルアーの色剥がし!
ところで皆さんはどうやって色剥がしてますか?
わざわざ剥がさねーよ!
って突っ込みも聞こえてきそうですが
ハサミの歯をあてて削ると結構綺麗に剥がれるし、さほど時間もかかりません!
(いつもこれなんでもっと良い方法あったら教えてください)
特に冬場よく使いますが、クリアーって釣れると思ってます!
てか、思い込んでます
話はさらに変わり、
宝探し感覚で、仕事抜け出しては〇ックル〇リーに良く行くのですが
最近の掘り出し物として
未使用ウィスパー840円なり!
未使用ドリペン840円なり!
未使用ブラスト(マロンフラッシュ)683円なり

ハニトラ683円なり
こんなん探すのが楽しいんですよね~
今年はルアーを買い控えなければと思いつつ
既に袋から出してないルアーが数十袋になってます(汗
店行ったからには何か買わなければ~
完全病気ですわ・・・
ご存知かと思いますが、バスメインのお店はソルトが安いんですよ
ソル友の皆さん、ログ読んで下さった方々、買値で放出しますよ(笑
ご希望があれば欲しいルアーのご注文も受け付けます(爆
見つかるまで何日かかるか分かりませんけど・・・
家の近所にも個人経営の中古店があり
先日目玉商品みつけました~
ランカーハンターのウィスパーがなんと680円なり
ただこのお店の難点は、直接値札をルアーに貼り付けているので
購入後に値札を剥がすと粘着力により高確率でカラーも剥げる・・・(汗
個人的にお買い得があればルアーのカラーなんて関係なし!
なぜなら

↑↑ 色剥がしちゃうから(爆
そのまま使うも良し!
オリジナルカラーにするも良し!
(私の場合、すぐにレッドヘッドですが・・・)
でもやっぱ一番のお勧めは
アワビ貼り!
中でも、やっぱ黒アワビですね~
写真のように黒だけでもシートによって光り方が全然違いますから
選ぶのもまた楽しいんです!
元のカラーを剥がさず貼り付けるのも良いですし
カラー剥がした後に貼るのも良し
一度アルミ貼りにしてから貼るも良し!
アルミのみってのもありですね~
まだ途中ですが、アルミ貼りラビット
仕上げにドブ漬けしたりしなかったり
ただ、物によっては泳ぎに変化が出てしまいますのでご注意!
仕事の合間にログ書いたんで、訳の解らん内容となってしまいましたが、お付き合いありがとうございます
m(_ _)m
って、私は仕事柄関係ありませんが・・・(T-T)
でも無理やり休みを頂き、4・5・6は連休です!
が、
家族サービスの為、キャンプです
(海は却下で山へ・・・)
ランボー世代の私は、ガキの頃「傭兵」になりたくて
サバイバルナイフ1本持参で山へ入り
魚を捕まえたり木の実を食べたり
キャンプと言うより野宿したりしてました(笑
ワイルドだろ~
(野宿は一泊で悲鳴をあげましたが(爆))
本当はそんなワイルドなキャンプしたいのですが
誰も着いて来る訳も無く・・・
行くのは整備されたキャンプ場
まぁそれもそれで楽しいんですけどね!
そんな事はさておき
釣行記としましては、25日(水)懲りずに浸かり行ってまいりました
下げ6分くらいからエントリー(かなり濁りあり)
結果ミオへドリフトでワームにて1バイトのみ・・・
いろんな人のログを見て最近またワームも積極的に取り入れようかと
でも乗らないんですよね
と言うより乗せるの下手なんですよね~(汗
さすがにMじゃ厳しいのでアウトレンジのファインティップ、真剣に購入考えてます(笑
そして本日は嫁が息子達つれて帰省(と言っても千葉)してるんで
家には帰らずに会社にて

こんな事や

こんな事してました(笑
コイツ会社で何やってんだ?って話しですけど(爆
デスクにて黙々とルアーの色剥がし!
ところで皆さんはどうやって色剥がしてますか?
わざわざ剥がさねーよ!
って突っ込みも聞こえてきそうですが
ハサミの歯をあてて削ると結構綺麗に剥がれるし、さほど時間もかかりません!
(いつもこれなんでもっと良い方法あったら教えてください)
特に冬場よく使いますが、クリアーって釣れると思ってます!
てか、思い込んでます
話はさらに変わり、
宝探し感覚で、仕事抜け出しては〇ックル〇リーに良く行くのですが
最近の掘り出し物として

未使用ウィスパー840円なり!

未使用ドリペン840円なり!

未使用ブラスト(マロンフラッシュ)683円なり

ハニトラ683円なり
こんなん探すのが楽しいんですよね~
今年はルアーを買い控えなければと思いつつ
既に袋から出してないルアーが数十袋になってます(汗
店行ったからには何か買わなければ~
完全病気ですわ・・・
ご存知かと思いますが、バスメインのお店はソルトが安いんですよ
ソル友の皆さん、ログ読んで下さった方々、買値で放出しますよ(笑
ご希望があれば欲しいルアーのご注文も受け付けます(爆
見つかるまで何日かかるか分かりませんけど・・・
家の近所にも個人経営の中古店があり
先日目玉商品みつけました~

ランカーハンターのウィスパーがなんと680円なり
ただこのお店の難点は、直接値札をルアーに貼り付けているので
購入後に値札を剥がすと粘着力により高確率でカラーも剥げる・・・(汗
個人的にお買い得があればルアーのカラーなんて関係なし!
なぜなら

↑↑ 色剥がしちゃうから(爆
そのまま使うも良し!
オリジナルカラーにするも良し!
(私の場合、すぐにレッドヘッドですが・・・)
でもやっぱ一番のお勧めは

アワビ貼り!
中でも、やっぱ黒アワビですね~

写真のように黒だけでもシートによって光り方が全然違いますから
選ぶのもまた楽しいんです!
元のカラーを剥がさず貼り付けるのも良いですし
カラー剥がした後に貼るのも良し
一度アルミ貼りにしてから貼るも良し!
アルミのみってのもありですね~

まだ途中ですが、アルミ貼りラビット
仕上げにドブ漬けしたりしなかったり
ただ、物によっては泳ぎに変化が出てしまいますのでご注意!
仕事の合間にログ書いたんで、訳の解らん内容となってしまいましたが、お付き合いありがとうございます
m(_ _)m
- 2012年4月28日
- コメント(17)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント