プロフィール
すん
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:34960
QRコード
▼ 船からなら釣れるカナ?
- ジャンル:日記/一般
- (貧乏暇あり)
こんばんは!
釣れない釣りばかりしてると
釣りが嫌いになりそうなので
昨日は錦江湾で船釣りをしにいってきました^^
もちろん船なんて持っているわけも無く
知り合いも居ませんのでお金を払っての釣行です
狙いは・・・一般人ウケしそうな『鯛』
インチク&鯛ラバでタイを釣るぞ~!!
しかし釣り方も知らないし道具もないので
ルアーだけ買いタックルは借り物でいくことに^^
前日にいつもの釣具屋へ行きタイラバを物色♪
ムムム・・・タングステン??ビンビン玉??さっぱりワカラン
オモリにラバーが付けてあるだけなのに2000円とかするのね
一度きりになるかもしれないのでタングステンのと鉛のを数個チョイス♪
朝5時に明らかに小さいクーラーと疑似餌だけ持って船に乗り込み
いざ!根占沖へ
ポイントに着き、船長さんから「どうぞ~」の合図が。
そう言われてもつり方がわからない^^;
『せ、船長ぉ!教えてください~』
ふむふむ、
真下に落としてボトムに着いたらすぐにリーリングして
20メートルくらい巻いたらまた落とす
鯛が食ってもリーリングを止めたらダメなのね
魚がヒットしたら船長に「来た!」って言えばフッキングのタイミングを教えてくれるらしい
わかりました!
リールのクラッチを切りさっそく初インチクをポチャン、、
底まで落として・・・・ん??どんどんラインが出て行くジャン
ボトムがわから~ん(汗
PEラインの色で判断しようにも風があって斜めにラインが出ていくし
もう一度巻いて~落として~・・・・・・
数時間もの間、ひたすら落としては巻き落としては巻きを繰り返す
なんとなく分る様にはなったけどお魚ちゃんが釣れません><
グ・・・・おぉぉぉ!何か来たんじゃない?
けれど重いだけで引きもないので確認のために上げてみると
なんと、オレンジの物体が
これは、いつも僕を癒してくれるアラカブちゃんではありませんか!
やった~~アラカブちゃんゲット~~!
喜びに浸る暇も無く船長に
「ヒットしたら言えって言ったよね!」って怒られた><
だって、だって~魚だって判らなかったんだもん(泣)

40センチ1キロ もちろん自己新
しかし、釣り上げるの重いだけで面白くなかった
心の隅で「これだったらアジングのほうがいいなぁ」なんて思いながら
再度、カチッ!←クラッチを切る音ね
ポチャン~クルクル~カチッ! クルクル~カチッ・・・クルクルを繰り返す
すると
フォール中に
ゴゴン!!
『船長~来ました!』
「巻いて巻いて・・よし!合わせろ」でドリャ!と合わせるも
「これは鯛ではない」との悲しいお知らせ
ギュンギュンとドラグが悲鳴を上げてラインが出て行き
ぜんぜん巻けませ~ん
「とにかく巻け」との指示で巻き続けるが腕がパンパンで限界だ
何が来たのかわからないまま戦うこと数分
海中に現れたのは
なにやら銀色の巨大な物体が姿を現した
で、デカイ! てか、長い?!
もしかしてリュウグウノツカイ?と思ったけれど
今まで見たこともない巨大な太刀魚でした!
「指8本は軽くあるぞ」と船長さん
タモを出してくれたが長すぎて入らない
どうする?どうする?と言っているうちに
痛恨のフックアウト><
ゆらゆらと海底に帰って行きました
あぅぅぅ~~残念
こんな事なら
ごうちゃんさんにギャフを作ってもらうべきだった・・・・(笑)
その後、湾内に移動してカチッ~クルクル~を繰り返し
夕方になんとか
鯛ラバで鯛を2匹ゲット^^
53センチの雄と45の雌でした

しかし太刀魚が悔やまれるなぁ
釣れない釣りばかりしてると
釣りが嫌いになりそうなので
昨日は錦江湾で船釣りをしにいってきました^^
もちろん船なんて持っているわけも無く
知り合いも居ませんのでお金を払っての釣行です
狙いは・・・一般人ウケしそうな『鯛』
インチク&鯛ラバでタイを釣るぞ~!!
しかし釣り方も知らないし道具もないので
ルアーだけ買いタックルは借り物でいくことに^^
前日にいつもの釣具屋へ行きタイラバを物色♪
ムムム・・・タングステン??ビンビン玉??さっぱりワカラン
オモリにラバーが付けてあるだけなのに2000円とかするのね
一度きりになるかもしれないのでタングステンのと鉛のを数個チョイス♪
朝5時に明らかに小さいクーラーと疑似餌だけ持って船に乗り込み
いざ!根占沖へ
ポイントに着き、船長さんから「どうぞ~」の合図が。
そう言われてもつり方がわからない^^;
『せ、船長ぉ!教えてください~』
ふむふむ、
真下に落としてボトムに着いたらすぐにリーリングして
20メートルくらい巻いたらまた落とす
鯛が食ってもリーリングを止めたらダメなのね
魚がヒットしたら船長に「来た!」って言えばフッキングのタイミングを教えてくれるらしい
わかりました!
リールのクラッチを切りさっそく初インチクをポチャン、、
底まで落として・・・・ん??どんどんラインが出て行くジャン
ボトムがわから~ん(汗
PEラインの色で判断しようにも風があって斜めにラインが出ていくし
もう一度巻いて~落として~・・・・・・
数時間もの間、ひたすら落としては巻き落としては巻きを繰り返す
なんとなく分る様にはなったけどお魚ちゃんが釣れません><
グ・・・・おぉぉぉ!何か来たんじゃない?
けれど重いだけで引きもないので確認のために上げてみると
なんと、オレンジの物体が

これは、いつも僕を癒してくれるアラカブちゃんではありませんか!
やった~~アラカブちゃんゲット~~!
喜びに浸る暇も無く船長に
「ヒットしたら言えって言ったよね!」って怒られた><
だって、だって~魚だって判らなかったんだもん(泣)

40センチ1キロ もちろん自己新
しかし、釣り上げるの重いだけで面白くなかった
心の隅で「これだったらアジングのほうがいいなぁ」なんて思いながら
再度、カチッ!←クラッチを切る音ね
ポチャン~クルクル~カチッ! クルクル~カチッ・・・クルクルを繰り返す
すると
フォール中に
ゴゴン!!
『船長~来ました!』
「巻いて巻いて・・よし!合わせろ」でドリャ!と合わせるも
「これは鯛ではない」との悲しいお知らせ
ギュンギュンとドラグが悲鳴を上げてラインが出て行き
ぜんぜん巻けませ~ん
「とにかく巻け」との指示で巻き続けるが腕がパンパンで限界だ
何が来たのかわからないまま戦うこと数分
海中に現れたのは
なにやら銀色の巨大な物体が姿を現した
で、デカイ! てか、長い?!
もしかしてリュウグウノツカイ?と思ったけれど
今まで見たこともない巨大な太刀魚でした!
「指8本は軽くあるぞ」と船長さん
タモを出してくれたが長すぎて入らない
どうする?どうする?と言っているうちに
痛恨のフックアウト><
ゆらゆらと海底に帰って行きました
あぅぅぅ~~残念
こんな事なら
ごうちゃんさんにギャフを作ってもらうべきだった・・・・(笑)
その後、湾内に移動してカチッ~クルクル~を繰り返し
夕方になんとか
鯛ラバで鯛を2匹ゲット^^
53センチの雄と45の雌でした

しかし太刀魚が悔やまれるなぁ
- 2011年5月10日
- コメント(4)
コメントを見る
すんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 2 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 22 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント