in大隅半島
すん
鹿児島県
プロフィール詳細
<< 2025/10 >>
キーワード:
2020年 1月 (2)
2015年 3月 (1)
2014年12月 (1)
2014年 8月 (2)
2014年 4月 (1)
2014年 2月 (1)
2014年 1月 (2)
2013年11月 (1)
2013年 8月 (3)
2013年 7月 (4)
2013年 6月 (3)
2013年 4月 (1)
2013年 3月 (2)
さらに表示
2013年 2月 (1)
2013年 1月 (3)
2012年11月 (2)
2012年 9月 (3)
2012年 8月 (1)
2012年 7月 (8)
2012年 6月 (3)
2012年 5月 (6)
2012年 4月 (3)
2012年 3月 (5)
2012年 2月 (3)
2012年 1月 (5)
2011年12月 (5)
2011年11月 (5)
2011年10月 (4)
2011年 8月 (5)
2011年 6月 (1)
2011年 5月 (2)
2011年 4月 (1)
2011年 3月 (2)
2011年 2月 (9)
2011年 1月 (5)
こんばんは ゴールデンウィークですね しかし農家にゴールデンなしです あぁ~鹿児島でゴールデンしたかったなぁ 少しでもゴールデン気分をあじわうために 近所の漁港へ 夕方6時から2時間で これ一匹(笑) サバっすか??
コメントを見る
そっかぁ、ゴールデンウィークないんですよねぇ。。。 サビキ釣りをしているとアジではなくてこの子が群れで やって来たことがありました。 群れからはぐれたのですかね。
むむり
>むむりさん♪ そーなんですよぉまったく考えてませんでした 休みナシってことを・・・(悲) 漁船の間にチョンと投げたらこの子が^^ 背中の模様が稚魚でもキレイですね
サバ子の季節ですね
ごうちゃん(久津輪)
>ごうちゃんさん♪ リリースする時に地面に落としてしまったので 持ち帰ってネコちゃんにご馳走しました 僕に釣られるアジはいつごろでしょうか?(笑)
お疲れ様です。 鹿児島の冬春野菜も終盤ですので、頑張ってくださいね。 ハウスの中は灼熱ですもんね。 多分、サバん子です。
明日香&雄飛パパ
>明日香&雄飛パパさん♪ 今年もあの暑さとの戦いが始まります ありがとうございます頑張ります サバの最小記録更新ですw
同じ種類の記事一覧を見る
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント