プロフィール

k2xte

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:82
  • 昨日のアクセス:93
  • 総アクセス数:106870

QRコード

RBB

  • ジャンル:日記/一般
エクストリームタイドゲームベストを購入して、フィッティングを済ませて2回、計3時間程度の釣行をしました。

其れまで使っていたパズデザインの廉価版のゲームベスト、左ポケット前部のファスナーが上下2つ付いてるやつですね。

価格帯的にはRBBが購入価格で19000円。ネットで購入
パズデザインのが15000円程度だったと思います。地元で購入

購入方法に違いがあるので価格的には比較に成っていないですね。

ベスト単体の重さは圧倒的にパズデザインの方が軽い。

生地の違いが大きいと思いますが数百g単位で違いますね。

D管の位置とか数は同じかな?装備を移植しても違和感なく付け替えれたので。

全部ポケットの形状の違いでルアーケースの取り出しに少し違いが有り、此れも生地の違いで取り出し時にRBBの方がより大きくファスナーを開ける必要がある。

小物に関してはベストの小ポケットの役割をフィーモのポーチに移動する事が出来たので、使ってないです。

ポーチの中に入れるものに変更が有れば今後使うかも。
縦ファスナーのポケットは物が重なると使い勝手が悪くなるから容量に対する使用割合は低くなるよね。

例えばスナップケースとリーダーを同じ場所に入れるとリーダーを取り出したいときにスナップケースが邪魔になり、逆も然りに成る。

此れを同じスペースで縦2つのポケットにすれば上にスナップケース、下にリーダーと別けれるので取り出す時のトラブルも起きない。

まあ、此れがパズデザインのベストを長く使った理由ですね。


で、パズデザインのベストにも大きな欠点が有って。。。
ドリンクホルダーがほぼ使えない、若い人とか体が柔らかいと使えるんだろうけどドリンクを着たまま取り出せない、入れれない。

私はスペアスプール入れに使ってましたが。ww

なので前ポケット下のD管にボトルホルダーを付けてぶら下げてましたが、此れがバランスが悪くてタダでさえ重たい前部が更に重たくなると言うね。老体には厳しい面もありました。

が、RBBのボトルホルダーは手が届くw
出し入れも出来る、バランス的にも問題なく重さを感じない位ですね~。

実際に使ってみると重量の重さはフィット性の良さで補完できてる、感覚的には軽く感じる位ですね~。

パズデザインの上位モデルだともっと快適なのかもしれないですが。

取り敢えず、最後の一着に成るのは間違い無いと思うので。
後はサポートペルトを買うか。。。と言う所です。

コメントを見る