プロフィール

k2xte

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:103
  • 総アクセス数:104528

QRコード

バイブレーション

  • ジャンル:日記/一般
ルアーですが、首に問題を抱えて右肘から肩に掛けて痺れが出てるので基本は巻の軽さで選んでいるわけですが。。。

巻が軽いと言うのは欠点も有るわけで、立ち上がりの遅さというのは避けれないですね。

そうなるとリフトアンドフォールでの釣りの時に鉄の塊にしない為に動かす幅も大きくなる訳ですが、此れが首から肩肘にかなりのダメージを与えてくれる訳です。

で、今年発売のgoto9のバイブレーションは開発がかの御仁(新君)なので期待してました。彼からは荒天の呪いも受け取りましたしwww

まあ、5分程度しか話してないですがw

で、goto9のバイブですが他のバイブと比較して立ち上がりはかなり良い方だし、巻心地も軽いので既に複数個BOXに入って居ますが。

問題なのが絡み防止でのアイの位置が深いと言うところですね。

普通に80とかのシーバスで有れば問題ないです。
クイックスナップ系でも問題無く取れますが、其れを超える魚となるとスナップの可動範囲の狭さの問題でスナップが曲がって外れることが起きますです。

と言うことでオオニベには使えないと言う判断で、オオニベタックルBOX入りは叶いませんでした。

何か無いかなぁ~とオークションやらフリマを徘徊しているとip25成るものが有るんですねぇ、全く知りませんでした。w

IP系は引き重りが厳しいので、存在を脳内から消していましたが。何と無く使えそうな感じがしたのでポチッと購入。
フックなしリング無しで1個500円。の中古?。

届いて全長が20mm以下のシングルフックで行けるかな?と在庫品の土肥富さんのジギングフックの33のLサイズでチョチョイと作って。。。。ん〜20mmでも抱き合う長さ。。。

フロントが下向き、リアが上向きだから何とか成るか?。

と、取り付けて川へGO。

有明海の潮流で上流下流と投げ分けてテストする事30分。
一度もエビらず絡まずの好成績。

意外と引き重りも軽い感じがするし。

100m距離でのリフトアンドフォールでの反応の良さは驚きましたが。

と言うことでボデーだけで追加で購入。

後は在庫品の中から少々オオニベBOXに投入。

休みの時に予備フックを幾つか巻いておけば大丈夫ですね。

もっとショートシャンク系で15kg前後の耐荷重の細身で刺さりの良いフックがあればなぁ~。

とか妄想しながら、宅配便が届くのを待っています。www

コメントを見る