プロフィール
k-maru
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:313
- 総アクセス数:154518
QRコード
▼ 私の伝えたい大切なこと
- ジャンル:日記/一般
GW 10連休中の k-maruです!
最近自分のログを読み返して気づいたこと。。。
”魚ぜんぜん出てないじゃん⇒4ホゲ中!!”(大爆)
このログにも出てきません。。。
よし、この黄金週間中にきっと。。出すぞ。。出るかも(弱気)
さてさて、釣行記ではないですが、
私が釣行するときにすごく気になること
それは、ライフジャケットを着用していない人が多いこと。
(若い方に多いような気がします。)
特にひと気が少なく、足場が悪い場所。
這い上がったり、捕まる所がない場所。
超メジャーポイントのこんなところも。。。

ライフジャケットを着用しているか否かで命を左右します。
よく私が行くポイントでも、ライフジャケットなしで
細い防波堤をスタスタ歩いている光景を見かけます。
暗い場所で踏み外す可能性も否定できません。
泳ぎに自信があるとか
防波堤だから大丈夫とか
そういった過信は禁物です。
確かに、ライフジャケットなしで釣りはできます。
釣果にも影響しないアイテムです。
中には、”ライジャケ買うくらいならルアー買う”
という方もいるかも知れません。
しかし、
”ルアー買う前にライフジャケットを買うべき”
だと私は思います。
それが、フィッシャーマンの義務だと考えるからです。
あなたを心配し思ってくれる人がいるはずです。
ライフジャケットはあなたを守ってくれます。
これを読んでくれてライフジャケットをお持ちでない方、
ぜひとも購入検討お願いします。
※釣具屋の回し者ではありません。1オヤジのつぶやきです。
余計なお世話をお許しください。着用者が少しでも増えれば、
私の心配事も減ります。

最近自分のログを読み返して気づいたこと。。。
”魚ぜんぜん出てないじゃん⇒4ホゲ中!!”(大爆)
このログにも出てきません。。。
よし、この黄金週間中にきっと。。出すぞ。。出るかも(弱気)
さてさて、釣行記ではないですが、
私が釣行するときにすごく気になること
それは、ライフジャケットを着用していない人が多いこと。
(若い方に多いような気がします。)
特にひと気が少なく、足場が悪い場所。
這い上がったり、捕まる所がない場所。
超メジャーポイントのこんなところも。。。

ライフジャケットを着用しているか否かで命を左右します。
よく私が行くポイントでも、ライフジャケットなしで
細い防波堤をスタスタ歩いている光景を見かけます。
暗い場所で踏み外す可能性も否定できません。
泳ぎに自信があるとか
防波堤だから大丈夫とか
そういった過信は禁物です。
確かに、ライフジャケットなしで釣りはできます。
釣果にも影響しないアイテムです。
中には、”ライジャケ買うくらいならルアー買う”
という方もいるかも知れません。
しかし、
”ルアー買う前にライフジャケットを買うべき”
だと私は思います。
それが、フィッシャーマンの義務だと考えるからです。
あなたを心配し思ってくれる人がいるはずです。
ライフジャケットはあなたを守ってくれます。
これを読んでくれてライフジャケットをお持ちでない方、
ぜひとも購入検討お願いします。
※釣具屋の回し者ではありません。1オヤジのつぶやきです。
余計なお世話をお許しください。着用者が少しでも増えれば、
私の心配事も減ります。

- 2011年4月30日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 15 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
初コメですm(_ _)m
同感共感です。
私の知人は、西方沖地震の際、釣りしていて落水しましたが、フローティングベストのおかげで事なきを得ました。
以後、私もブログ等でライジャケorフローティングベストの必要性を強く唄うようにしています。
k-maruさんが同じ考え持たれていて、fimoで警鐘しているのを拝見して、たいへん嬉しく思いました。
マグ
福岡県