魚に春…日本海へ…

「ヤマトさん、土曜日仕事休むことできます?」


「えっ? とりあえずできますけど…」





「福井リベンジ行きませんか?」



「行きましょう!!」




釣友さんからのお誘いのLINEで、急遽決まった福井遠征!


金曜日の24時、その釣友さんと知り合うきっかけとなった釣具屋さんへ…



既にパパんちーのさん、釣友さん、さらに彼の釣友さんは到着していた。


急いで車に必要な道具を詰込み、片道4時間の深夜ドライブが始まる。


道中、最近調子が上がっている前回とは別のポイントにしようか、いやいやリベンジなのだから前回と同じところへ…
などと、楽しい会話で車内が盛り上がる。

みんな仕事終わりに集まって、しかもいつもなら既に夢の中の時間、疲れてないのか?(笑)

でも釣りのときはいつもこんな感じ!



結局、前回撃沈食らったポイントへ…






到着4時ちょい過ぎ…





すぐに東の空が明るくなり始めた…




ヤバい… 濁ってる…



明るくなり分かったが、先日の雨の影響か?かなり水の色が悪い…?




周りもパッとせず、静かな時間だけが過ぎていく…




それでも釣友さん、グウグウ鳴くお魚キャッチ! さらにその釣友さんもボラフッキング。





どうも雰囲気が悪いので、休憩と朝ごはんを兼ねて移動する…と、言ってもここは福井、どこへ行く?
とりあえず近くのコンビニで適当に調達し、そのまま近くの堤防へ…

海を見ながら朝食をとり、これからの作戦会議をする。


ほんの数キロしか離れていないのに九頭竜川の向こうとコッチでは海の色が全然違う。間違いなくこちらの方が釣れそうだ…。しかし、会議の結果、敦賀に行ってみようとなり、大きく移動することとなった…


敦賀の到着予定は10時過ぎ…

とっくに朝マズメは終わっているが、干潮の潮止まり前に入り、潮の上げ始めを狙ってみる作戦だ!


これが後に吉と出るか、凶と出るか…?

8odmpx638bvndujdmssj_920_518-f819c04c.jpg





コメントを見る

ヤマトさんのあわせて読みたい関連釣りログ