プロフィール
キタ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:25857
QRコード
▼ 2014 /8.20川崎新堤
- ジャンル:釣行記
今日はいつも行くメンバーと都合が合わず1人で6番上陸。
最近またもや渋い状況なので、川崎恐怖症の自分にはハードルが高いと感じつつも、昨日の釣果にランカーサイズが出ていたので来てしまいました!
まずは不慣れな岸ジギスタート。
しばらく粘ってみるも反応なし。というか、自分の岸ジギのやり方が良くないと思うので、これから練習が必要です!
キャストに変更して様子を探りましたが、ベイトも見当たらないし、他のキャストの
方々も反応なさそうな感じでした。
岸ジギではちょこちょこ釣ってる方を見かけましたが、かなり渋い!
やはりこうなるのか。。早くも諦めモードで、少し仮眠。。
のつもりが、いつの間にか1時間近く寝てしまい、9時半くらいから再スタート!
干潮から上げのタイミングで潮がだいぶ動いてきたので期待が高まります!
・・・がしかし!やはり全くの無反応!!
まわりも釣れてない雰囲気。。
10時過ぎになって、なんとなくワームでもやろうとダートを繰り返すも反応なし。
しばらくやってると、小さいおそらくイワシであろう群れが入ってきたのが見えたので、シャッドテールのただ巻きプルプル感がいいかなーなんて思いアルカリシャッドに変更。
ただダートで腕が疲れたという理由がほとんど占めてますが(笑)
しばらくテロテロ巻いてると、ズシッと重みが!待望のヒットに慎重に慎重にやりとりします!!
あんまデカくない感じで、たぶん40センチあるかないかくらいかなって思いながら、タモを用意しようとしたら、まさかの引っ掛かりでスムーズにだせず、ある方がタモ出してくれました。
ありがとうございました!
しかし、、、水面に姿を現したのはシーバスではなく

アジ。。
でもなかなかいいサイズ!!
なんとか魚を拝めて、しかも食べておいしいアジなのでお持ち帰り。
10時半くらいになってたので、もういいかなとも思ったのですが、できればもう1匹くらいアジ釣りたい!
もはや、シーバスのことは考えず(笑)続けてキャスト!
3投目くらいにまたヒット!!
よし!狙い通り!さっきのアジは群れてたのかも!
シーバスとは思わない、もはやアジング(笑)
そして次の瞬間!!
デカイ頭が水面で左右に振ってる!!
まさかのシーバス!!
しかも見た限りかなりデカイ!!
最初完全にアジだと思っていたので、軽くパニックです!
冷静に考えたらアジの重さじゃないですあれは(笑)
水面まで浮いてきたときにさらに衝撃が!!
70は軽く超えてる!!
もう完全にワーム丸飲み状態なんで、外れることはないとは思いつつも、ラインブレイクに注意して慎重にファイト!!
そして、まわりの方々が見にきてくれて、タモ入れ手伝っていただきました!
無事ランディング!!なんと!!

約84センチ!!
初めてランカーで、最高記録です!!
魚持った写真も撮っていただきました!
帰りの船の寸前にかなり嬉しい体験ができました!
シーバス釣りをやってて良かった!
川崎恐怖症でも良かった!!
滅多にない機会に未だに興奮してます!
タモ入れしてくれた方、写真撮ってくれた方、祝福の言葉をかけてくれた方々、本当にありがとうございました!
最近またもや渋い状況なので、川崎恐怖症の自分にはハードルが高いと感じつつも、昨日の釣果にランカーサイズが出ていたので来てしまいました!
まずは不慣れな岸ジギスタート。
しばらく粘ってみるも反応なし。というか、自分の岸ジギのやり方が良くないと思うので、これから練習が必要です!
キャストに変更して様子を探りましたが、ベイトも見当たらないし、他のキャストの
方々も反応なさそうな感じでした。
岸ジギではちょこちょこ釣ってる方を見かけましたが、かなり渋い!
やはりこうなるのか。。早くも諦めモードで、少し仮眠。。
のつもりが、いつの間にか1時間近く寝てしまい、9時半くらいから再スタート!
干潮から上げのタイミングで潮がだいぶ動いてきたので期待が高まります!
・・・がしかし!やはり全くの無反応!!
まわりも釣れてない雰囲気。。
10時過ぎになって、なんとなくワームでもやろうとダートを繰り返すも反応なし。
しばらくやってると、小さいおそらくイワシであろう群れが入ってきたのが見えたので、シャッドテールのただ巻きプルプル感がいいかなーなんて思いアルカリシャッドに変更。
ただダートで腕が疲れたという理由がほとんど占めてますが(笑)
しばらくテロテロ巻いてると、ズシッと重みが!待望のヒットに慎重に慎重にやりとりします!!
あんまデカくない感じで、たぶん40センチあるかないかくらいかなって思いながら、タモを用意しようとしたら、まさかの引っ掛かりでスムーズにだせず、ある方がタモ出してくれました。
ありがとうございました!
しかし、、、水面に姿を現したのはシーバスではなく

アジ。。
でもなかなかいいサイズ!!
なんとか魚を拝めて、しかも食べておいしいアジなのでお持ち帰り。
10時半くらいになってたので、もういいかなとも思ったのですが、できればもう1匹くらいアジ釣りたい!
もはや、シーバスのことは考えず(笑)続けてキャスト!
3投目くらいにまたヒット!!
よし!狙い通り!さっきのアジは群れてたのかも!
シーバスとは思わない、もはやアジング(笑)
そして次の瞬間!!
デカイ頭が水面で左右に振ってる!!
まさかのシーバス!!
しかも見た限りかなりデカイ!!
最初完全にアジだと思っていたので、軽くパニックです!
冷静に考えたらアジの重さじゃないですあれは(笑)
水面まで浮いてきたときにさらに衝撃が!!
70は軽く超えてる!!
もう完全にワーム丸飲み状態なんで、外れることはないとは思いつつも、ラインブレイクに注意して慎重にファイト!!
そして、まわりの方々が見にきてくれて、タモ入れ手伝っていただきました!
無事ランディング!!なんと!!

約84センチ!!
初めてランカーで、最高記録です!!
魚持った写真も撮っていただきました!
帰りの船の寸前にかなり嬉しい体験ができました!
シーバス釣りをやってて良かった!
川崎恐怖症でも良かった!!
滅多にない機会に未だに興奮してます!
タモ入れしてくれた方、写真撮ってくれた方、祝福の言葉をかけてくれた方々、本当にありがとうございました!
- 2014年8月20日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント