プロフィール
キタ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:26105
QRコード
▼ 2015 9.1 施設 9.2 川崎新堤 暴風雨
- ジャンル:釣行記
2日連続で行きました!
昨日は川崎行きたかったんですが、仕事の関係上時間が間に合わず、久しぶりに近所の施設へ
ルアーマンがかなり少ない。。この時期はダメなのか、、
とりあえず探るが潮流が速過ぎて、ビッグバッカーHWでもボトムがとれず流されてしまい釣りにならず。。
表層、中層はまるで反応なし!
足元付近にベイトが溜まってたので岸ジギに変更!ですが、40グラムのジグでも流される。。
しかしなんとか頑張って、ちょい投げブレイク狙いでヒット!!

巻き上げにガツっと食ってきた!
サイズは、、、、ですが(笑)
しかし後が続かず終了!周りのルアーマン達も9時くらいには帰り始める始末(笑)
渋過ぎす!!
翌日は川崎へ!
最近の釣果からはかなり期待できそう!!
しかし、風、雨がもの凄く船に乗ってる間に波がもろにかかって、雨もプラスして早々にレインジャケットの限界が訪れました(笑)
そしてようやく上陸!みんな強制的に6番へ。外側は波が陸にかかってくらいウネリが強く、前回タモ落下させたとこは命の危険を感じたので救出チャレンジは諦めて、内側をランガンすることに。
急展開ではありますが、最終結果は4キャッチ1バラシ あと45センチくらいのデカサバ(持ち帰り)
雨で携帯のカメラがうまく起動しなくて写メがとれませんでした。。
最後にまさる君にサバをもらって、竜田揚げにして食べました!とりあえずその写メだけはとれたので(笑)

ここ最近の爆発とまではいかなかったですが、少しは反応があったので楽しかったです!
ただ台風並の暴風雨はかなり疲れました。。
上陸された皆様お疲れ様でした!
シーバス×60
昨日は川崎行きたかったんですが、仕事の関係上時間が間に合わず、久しぶりに近所の施設へ
ルアーマンがかなり少ない。。この時期はダメなのか、、
とりあえず探るが潮流が速過ぎて、ビッグバッカーHWでもボトムがとれず流されてしまい釣りにならず。。
表層、中層はまるで反応なし!
足元付近にベイトが溜まってたので岸ジギに変更!ですが、40グラムのジグでも流される。。
しかしなんとか頑張って、ちょい投げブレイク狙いでヒット!!

巻き上げにガツっと食ってきた!
サイズは、、、、ですが(笑)
しかし後が続かず終了!周りのルアーマン達も9時くらいには帰り始める始末(笑)
渋過ぎす!!
翌日は川崎へ!
最近の釣果からはかなり期待できそう!!
しかし、風、雨がもの凄く船に乗ってる間に波がもろにかかって、雨もプラスして早々にレインジャケットの限界が訪れました(笑)
そしてようやく上陸!みんな強制的に6番へ。外側は波が陸にかかってくらいウネリが強く、前回タモ落下させたとこは命の危険を感じたので救出チャレンジは諦めて、内側をランガンすることに。
急展開ではありますが、最終結果は4キャッチ1バラシ あと45センチくらいのデカサバ(持ち帰り)
雨で携帯のカメラがうまく起動しなくて写メがとれませんでした。。
最後にまさる君にサバをもらって、竜田揚げにして食べました!とりあえずその写メだけはとれたので(笑)

ここ最近の爆発とまではいかなかったですが、少しは反応があったので楽しかったです!
ただ台風並の暴風雨はかなり疲れました。。
上陸された皆様お疲れ様でした!
シーバス×60
- 2015年9月2日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
20:00 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
16:00 | シーライドのここがすき 3つ |
---|
14:00 | 潜っての水中観察 小魚の見え方や上を通る時の音 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント