プロフィール
キラリ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:8972
QRコード
対象魚
▼ マリブ68
昨日はキャストのみで釣りに行きました
なぜなら、キラリが最近ず~~~と欲しかったルアー
「マリブ68」が手に入ったからです

これがまたキラリがよく行く港で、すこぶる反応が良いんですよ~
「なんでこんなに反応するんだろう........」
ってくらい、本当に釣れたルアーでした
今回、手に入れたのには理由があり....
ここ2ヶ月前くらいに、先代様が魚に誘拐されてしまいました

現役時代にはカマス・ボラ・カサゴ・チヌ・メバル・キジハタ・ヒラメ・ダツ・アジ・シーバスなどを多種多様に釣ってこられ、その度に傷だらけになり、またリーダーを結びかえるなどしてきました
(本当に意味不明な魚が多かったです
)
ある意味、歯が鋭い魚を掛けて来られたのに、本当によくリーダーを切られるのを免れていたな~
と思いました
それがなぜ、2ヶ月前に連れ拐われたかと言うと........忘れもしません
それは晩の事でした
その頃、港に40~50くらいのシーバスが大量発生していました
そのため、リーダーフロロの4号にしていました
とある港の角でいつも通り釣りをしている最中に事件が起きました
いつもシーバスが食ってくるポイントをゆっくり流してみるも、当たりがありません
「おかしいなぁ~
」
と思い、もう少し潮が効いていた奥の方にフルキャスト
着水し、少し流して巻いていると、
急に「ドン
」
完全に口にくわえたのでフッキング
しばらく走りません........
最初、ゆっくりは動くのですが、あまりにも動かない為、船のロープかと思いました
それでも、なにか竿の先には魚が付いている気配
とりあえず、魚に気付いて貰うため、連続フッキング
ようやく気付いたみたいですが、動き出したが最後........
少し大きい魚だと分かっていましたが、そんなレベルではありませんでした
竿はミシミシ、リールはドラグが鳴りっぱなし、キラリは座らないと引きずり込まれそうになるわ........
「なんじゃこりゃ~
」
ってレベルです........
いくらキラリが使っているシーバスロッドが安物で弱いかも知れませんが、もう立てたら折れそうになる........
いくらキラリが使っているリールが安物でも、ドラグが「ジーージーー」出っぱなし
(これでも70オーバーは取れた竿なんで
)
全く跳ねる気も無く、とりあえず底に走ってから横に逃げて行きます
(港の中なんで浅いんですよ........)
全く止めれそうに無いまま、0mくらい走られた時に思いきって、ドラグを締めて勝負に出る
その瞬間、今度はリーダーを途中から
「パチン
」
これでキラリのマリブ68を連れ拐うという、完全犯罪の成立です
全く参ったものでしたぜ
ちなみに、その犯人は全く分かりませんでしたが、もし宜しければキラリのルアーを返してください
今回のブログは、結局マリブの誘拐ブログになっちゃいました
んまぁ、結局昨日はマリブを投げに行ったら、シーバスがいるか気になってウズウズしてしまい、
フラグマで「ドーーン
」しちゃったみたいな感じです
「結局、お前は釣りをしとるんかいィィィ
」

(最近、45~50㎝の間・70~72㎝の間しか釣れていない様な気がしますが、同一の写真ではないので~
*笑*)
結局、46㎝1本と60㎝くらいのを1本バラしました
昨日は当たりがあまり出ず、なかなか悪戦苦闘した夜だったでした
また、改めてシーバスの事を考えさせられる夜でした
まだまだ勉強あるのみッス\(^o^)/

なぜなら、キラリが最近ず~~~と欲しかったルアー

「マリブ68」が手に入ったからです


これがまたキラリがよく行く港で、すこぶる反応が良いんですよ~

「なんでこんなに反応するんだろう........」
ってくらい、本当に釣れたルアーでした

今回、手に入れたのには理由があり....

ここ2ヶ月前くらいに、先代様が魚に誘拐されてしまいました


現役時代にはカマス・ボラ・カサゴ・チヌ・メバル・キジハタ・ヒラメ・ダツ・アジ・シーバスなどを多種多様に釣ってこられ、その度に傷だらけになり、またリーダーを結びかえるなどしてきました



ある意味、歯が鋭い魚を掛けて来られたのに、本当によくリーダーを切られるのを免れていたな~


それがなぜ、2ヶ月前に連れ拐われたかと言うと........忘れもしません

それは晩の事でした

その頃、港に40~50くらいのシーバスが大量発生していました

そのため、リーダーフロロの4号にしていました

とある港の角でいつも通り釣りをしている最中に事件が起きました

いつもシーバスが食ってくるポイントをゆっくり流してみるも、当たりがありません

「おかしいなぁ~

と思い、もう少し潮が効いていた奥の方にフルキャスト

着水し、少し流して巻いていると、
急に「ドン

完全に口にくわえたのでフッキング

しばらく走りません........
最初、ゆっくりは動くのですが、あまりにも動かない為、船のロープかと思いました

それでも、なにか竿の先には魚が付いている気配


ようやく気付いたみたいですが、動き出したが最後........
少し大きい魚だと分かっていましたが、そんなレベルではありませんでした

竿はミシミシ、リールはドラグが鳴りっぱなし、キラリは座らないと引きずり込まれそうになるわ........
「なんじゃこりゃ~

ってレベルです........
いくらキラリが使っているシーバスロッドが安物で弱いかも知れませんが、もう立てたら折れそうになる........
いくらキラリが使っているリールが安物でも、ドラグが「ジーージーー」出っぱなし

(これでも70オーバーは取れた竿なんで

全く跳ねる気も無く、とりあえず底に走ってから横に逃げて行きます

全く止めれそうに無いまま、0mくらい走られた時に思いきって、ドラグを締めて勝負に出る

その瞬間、今度はリーダーを途中から
「パチン

これでキラリのマリブ68を連れ拐うという、完全犯罪の成立です

全く参ったものでしたぜ

ちなみに、その犯人は全く分かりませんでしたが、もし宜しければキラリのルアーを返してください

今回のブログは、結局マリブの誘拐ブログになっちゃいました

んまぁ、結局昨日はマリブを投げに行ったら、シーバスがいるか気になってウズウズしてしまい、
フラグマで「ドーーン


「結局、お前は釣りをしとるんかいィィィ


(最近、45~50㎝の間・70~72㎝の間しか釣れていない様な気がしますが、同一の写真ではないので~

結局、46㎝1本と60㎝くらいのを1本バラしました

昨日は当たりがあまり出ず、なかなか悪戦苦闘した夜だったでした


まだまだ勉強あるのみッス\(^o^)/
- 2016年9月11日
- コメント(0)
コメントを見る
キラリさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント