プロフィール
キングフィッシャー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:474
- 昨日のアクセス:1103
- 総アクセス数:5224395
QRコード
▼ 【ご予約商品】ツララ エルホリゾンテ78Sスピニングバージョン (ツララ10周年記念限定モデル) TULALA El Horizonte 78s
- ジャンル:釣り具インプレ
【ご予約商品】
ツララ エルホリゾンテ78Sスピニングバージョン (ツララ10周年記念限定モデル) TULALA El Horizonte 78s

「元祖ツララ」とも言えるエルホリゾンテ78とグリッサンド73をそれぞれリメイク。ツララ創成期を彩り、様々な水辺でドラマを描いてきたこの二本のロッドを、ユーザーからの要望に応え、1年間の限定生産という形で世に出されることとなりました。
「元祖ツララ」エルホリゾンテ78のスピニングバージョン
ツララ10周年記念モデルとして、2020年に限定生産されるエルホリゾンテ78s。ベイトモデルのブランクはそのままに、オフショアキャスティングモデルとしてテストされてきました。エルホリゾンテシリーズ直系の粘りあるブランクスは、南の島のライトキャスティング(タマン、ハタ系)や近海のブリ、シイラなどのキャスティングゲームに最適です。
様々なプラッキング、ジギングに対応
エルホリゾンテ78が持つ元々の汎用性はもちろん健在です。15~30gの軽いプラグから、40g以上のポッパー、ペンシルなどにも対応。テストでメインに使われたのは、20~40gのバイブレーションやトップウォーターです。粘りのあるブランクスは、ルアーの抵抗をしっかりと受け止め、ルアーアクションによる釣り人の負担を軽減します。テストフィールドの石垣島では、15g程度のクランクベイトやミノーも使用。ジグでは12~40gの使用がメインとなり、真下へのジギングも可能ですが、どちらかといえばキャスティングの方が得意なロッドです。粘りやパワーなど、ツララの起源とも言えるエルホリゾンテ78の良い部分を凝縮したスピニングロッドになりました。
◆長さ/仕舞い寸法 : 7フィート3インチ(259.8cm)/180cm
◆Rear Grip Length (cm) : 38cm
◆ナイロン25lb/PE MAX4号
◆ロッドタイプ : レギュラーファースト
◆推奨ルアーウェイト : 11~100g
- 2020年3月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント