プロフィール

kinchan

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:14692

QRコード

またまたホタルイカへ

またまたホタルイカネタになります(^^;;

7日有休を使い6日の夜から行ってまいりました。

大潮、新月と条件がそろっておりましたのでメインはホタルイカ掬いに(^^)

前日湧いていたようで当日も似たような気候でおのずと期待が高まります(@ ̄ρ ̄@)

現地では自分らと同じく平日ではありますが気合いが入った方々でいっぱいです(^^;;

11時前に到着しあたりを見渡しますがイカはまだ採れていなさそうです(^^;;

すると


oe7motrjz8vo3c4fgwrd_920_920-82741c27.jpg


凄く綺麗な集魚灯と投光器を使いホタルイカの接岸を待っている方がおりましたのでお話しながら写真を撮らせていただきました(^^)

このような幻想的な風景を見ることは今までなかったので斬新でした♪

とりあえず準備をしてホタルイカの接岸を待ちます。


7je5ic8jwdn3236kpbmh_920_920-52705bcd.jpg


結論を言いますとこの日はハズレでした(^^;;

パラパラとはいましたが湧くまではいかず…


500gほど掬って終了です(^^;;

勝手な推測ですが前日に湧きすぎて深海のホタルイカストックが切れたのではないかと思います(^^;;

釣りもそうですが自然相手の事なので仕方ないですね(^^;;

またチャレンジしてみます!


という事で8日の夜からまたまた懲りずに行ってまいりました!笑

今回は釣りメインでの立ち回りであわよくば掬いもやろうという訳です(@ ̄ρ ̄@)

今回は前回の釣行時に下見していたポイントでウェーディングしている方がおられたので今回はそこで釣りしようと企んでおりました♪

到着後準備を整えいざ入水します。

体感では6日晩に比べると水温は少し上がっているみたいです。

ゴロタのシャローエリアで海藻がポツポツと生えているところ。

股下まで水に浸かり沖にあるブレイク付近まで遠投し誘っていきます。

この時点でホタルイカの気配はなし。

ズィークイッド75Fで表層付近をゆっくりストップ&ゴーで引いてみるもアタリはなし。

同行者の先輩にも状況を聞くため振り返ると…

ヒットしています…笑

取り込みを補助しに自分も近寄り無事ランディング!

写真はありませんが28くらいの良型メバルです(^^)

魚はいるようですのでパターンとプラグを聞き自分も集中して釣りを再開します。

ズィークイッド75SSSでボトム付近のゴロタにあたるかあたらないかのスレスレをゆっくり流しながらストップ&ゴーで探ります。

するとゴゴンというアタリ!

合わせを入れて巻いてきますがあまり引かない…笑

正体は小さなソイでした(^^;;

この後も小さなソイがポツポツと釣れますが肝心のメバルが出てくれません(^^;;

しかしながら魚っ気は依然ありますので粘り強く続けます。

沖に向かってフルキャストしてすぐにウエイトを戻しほっとけメゾット。

5秒後にひったくっていくアタリ!

先ほどまでのソイと違いロッドは曲がりドラグが出ます♪

慎重に寄せてライトで照らすと…


2vutbii835axfvtx8vzw_920_920-e859c504.jpg


チヌでした(^^;;

サイズはそこまでありませんが腹はパンパンのいい魚でした♪

この後良型のカサゴを追加してこの場を後にします。

移動しながら情報を確認するとある地域はホタルイカが湧いている模様!

早速掬いに走ります♪

現場到着後海を見るとホタルイカ掬いの方がたくさんいます(^^;;

ホタルイカも出ていますのですぐにウェーダーとタモを持ち海に入ります(^^)

湧いているとまではいきませんがホタルイカがウヨウヨといます(@ ̄ρ ̄@)

ものの20分程で水汲みバッカン満タンになりました(^^)

しかしながらこの事態を想定しておらず持ってきたのは13Lクーラー1つのみ…(ーー;)

無念の終了です…笑

しかしながら魚もホタルイカも採れて前回のリベンジになりましたので良かったです(^^)



5epk4ssizrnh36gb6b2p_920_920-f229ff73.jpg



タックル
ロッド YAMAGABLANKS Bluecurrent73TZLTD
リール DAIWA 12LUVIAS2506 ATDチューン
ライン サンライン 0.5号
リーダー バリバス 2号
ルアー ズィークイッド75SSS

iPhoneからの投稿

コメントを見る

kinchanさんのあわせて読みたい関連釣りログ