プロフィール

kinchan

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:14689

QRコード

記録更新〜 3月後半の釣果

ここ2週間ほどの釣果です。

釣れだしたと聞きつけ仕事後某漁港へ。

人は多く車は20台くらい並んでおります(^^;;

うまいタイミングで先行者が帰りましたので入れ替わりに入ります。

まわりの状況は釣れていないのか休憩している方もおりあまり良い風にはみえません(^^;;

とりあえず準備して始めてみます。

確かに潮も動きはなくまるで大きな水たまりで釣りをしているような状況…笑

しかしながらここは海、投げなければ釣れるものも釣れないのでひたすらいろいろなレンジを探ってみます!

1時間ほど経つと向かって左から右に潮が動き出しました。

セオリー通りボトムまで落とし軽くトゥイッチ〜フォールを3回繰り返したときのフォールでモゾっと違和感を感じたので合わせを入れると…

ジーっとドラグが出ます\(^o^)/

中々いい走りをしますので大きいと確信。

海中に気になる障害物も無いところなので慌てず弱るまで走らせながら寄せていきます。

途中こちらに向かって走ってきたのでラインテンションだけ抜けないように気にしてサオを曲げながら魚をいなします。

大分手前まで寄ったところで魚が最後の力を振り絞って更に走ります(^^;;

同行者の先輩方に挟まれての釣りだったのでお願いしてサオを上げていただきタモを準備して待機してもらいました(^^;;

海面に浮かすと…狙いの魚とご対面\(^o^)/

ランディングネットに誘導し無事成功!





見事事故記録更新の36cmのアジです\(^o^)/

ジグヘッドの重さ、ワーム、パターンを同行者の先輩方に教え自分も更なる魚を狙いますが結局はまわりの方々も含めこれ1本しか確認出来ませんでした(^^;;

交通事故的な釣果でしたが記録更新出来たので思い出に残る釣りになりました\(^o^)/

タックル
ロッド evergreen PSSS-610s rimber tip
リール DAIWA 13CERTATE2004CH ATDチューン
ライン よつあみ アーバンコード0.3号
リーダー バリバス アジングマスターフロロ0.8号



続いてその週の週末に富山でホタルイカパターンの釣りをしに行きました。

満月に近い夜、波のうねりもありかなり厳しい釣行でした(^^;;



結果20台後半のソイ1本のみのお持ち帰りで終了…(^^;;

ホタルイカ5匹ほど胃袋から出てきましたのでやはり味は格別です(@ ̄ρ ̄@)

タックル
ロッド YAMAGABLANKS Bluecurrent73TZLTD
リール DAIWA 12LUVIAS2506 ATDチューン
ライン サンライン 0.5号
リーダー バリバス 2号
ルアー ズィークイッド75S



そして昨日、仕事終わりにホームでアジ調査に行って参りました。

従兄弟が先にポイントに入っていましたが前後に先行者いましたので従兄弟と交代しながら釣りをさせてもらいました。

調査の結果、回遊系のアジらしく釣れ出したら20分くらいはアタリがあるのですが止まるとまた1時間程おとなしくなる感じでした(^^;;

サイズは先行者の方の話によると大きいもので25cmくらいあるとの事でしたので仕事が無事定時で終われば調査して見ようと思います(^^)





ロッド evergreen PSSS-610s rimber tip
リール DAIWA 13CERTATE2004CH ATDチューン
ライン よつあみ アーバンコード0.3号
リーダー バリバス アジングマスターフロロ0.8号


最近はかなり気温も暖かくなってきましたので魚の活性も上がり対象魚が増え、ますます週末が忙しくなりそうな感じになりそうです(^^;;

コメントを見る

kinchanさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター