プロフィール
スピあーず
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
アーカイブ
▼ 社長潜入調査 アンダーカバーボス
- ジャンル:日記/一般
- (ペヤング列伝)
まもなく始まるWOWOWの新番組を紹介
アンダーカバー・ボス
アメリカを代表する大企業のCEO(経営最高責任者)&COO(最高執行責任者)が、素性を隠し、見習い社員として自社の現場、最前線に潜入体験するリアリティショー。
状況設定を聞いただけで見たくなる。
いわゆるタレントやスポーツ選手と言った、舞台に出る事で報酬を得る立場ではなく、素人を舞台に上げてしまい、その状況で醸し出される人間性を曝け出すドキュメンタリティ番組
それがリアリティショー。
今回のテーマは経営最高責任者という組織のTOPが、一番下の見習い社員に扮して自社に潜入するという物だ。
もう、これだけで十分に興味を引かれる設定だ。
初回無料放送
WOWOW無料キャンペーンにより、初回は無料で放送される。
これはつまり、現在、釣りビジョンなど他のスカパー放送を視聴していれば初回のみだが、無料で見る事が可能だ。
8月2日(火) 23時30分、
スカパーHD 621ch
デジタルBS 9ch
売り上げ125億ドル 従業員4万5千人
注目の第一回
登場するのは北米最大の廃棄物処理会社の社長兼COO、ラリー・オドネル。
ラリー・オドネル
さまざまなチャンスに恵まれ、順調にキャリア・アップをしてきたが、仕事よりも家族が大切。プライベートでは、妻、息子、娘の4人家族。休日は家族とゴルフや食事を楽しむ。健診の際に担当した医師の処置が原因で、娘は脳に障害を抱える。その経験から社内では安全対策を重視。
ウェスト・マネジメント社
アンダーカバー・ボス
アメリカを代表する大企業のCEO(経営最高責任者)&COO(最高執行責任者)が、素性を隠し、見習い社員として自社の現場、最前線に潜入体験するリアリティショー。
状況設定を聞いただけで見たくなる。
いわゆるタレントやスポーツ選手と言った、舞台に出る事で報酬を得る立場ではなく、素人を舞台に上げてしまい、その状況で醸し出される人間性を曝け出すドキュメンタリティ番組
それがリアリティショー。
今回のテーマは経営最高責任者という組織のTOPが、一番下の見習い社員に扮して自社に潜入するという物だ。
もう、これだけで十分に興味を引かれる設定だ。
初回無料放送
WOWOW無料キャンペーンにより、初回は無料で放送される。
これはつまり、現在、釣りビジョンなど他のスカパー放送を視聴していれば初回のみだが、無料で見る事が可能だ。
8月2日(火) 23時30分、
スカパーHD 621ch
デジタルBS 9ch
売り上げ125億ドル 従業員4万5千人
注目の第一回
登場するのは北米最大の廃棄物処理会社の社長兼COO、ラリー・オドネル。
ラリー・オドネル
さまざまなチャンスに恵まれ、順調にキャリア・アップをしてきたが、仕事よりも家族が大切。プライベートでは、妻、息子、娘の4人家族。休日は家族とゴルフや食事を楽しむ。健診の際に担当した医師の処置が原因で、娘は脳に障害を抱える。その経験から社内では安全対策を重視。
ウェスト・マネジメント社
北米最大の民間の廃棄物処理会社。顧客やコミュニティーと連携し、収集から処理まで廃棄物の管理と削減を行う。
一方で、資源の回収とクリーンな再生可能エネルギーを作り出す事業も展開。
一般家庭、工場、地方自治体、企業といった2千万以上の顧客抱える。
現在は、“環境パフォーマンス”向上に取り組んでいる。
資源価値を最大限に引き出し、かつ環境への影響を最小限にすることで
経済成長と環境保護を共存させることを目標に、これまでの経験と資源を生かし
産業廃棄物業界・コミュニティー・環境の3者にとって有益なプロジェクトを推し進めている。
予告編動画サイト
- 2011年7月31日
- コメント(2)
コメントを見る
スピあーずさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 19 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
CEOやCOOが新入社員として潜入して、年齢や容姿でバレないかな?というのが第一印象でしたが、そこはうまくできてるんでしょうね。

ただ、WOWWOWに加入していないのが、そもそもの問題です
kazu@食べる!
その他アジア