プロフィール

キック
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:9749
QRコード
▼ 2012 7/19

天満川にて
梅雨明け後、初の80オーバー
本日は上げ狙いで
下げの方が釣りやすいですが、大潮の時は上げの方がデカイのが来る印象があります。
ただ、今夏に限っては例年と比べると目に見えるベイトの量が非常に少ない気が・・
先日、釣った魚を捌いてみたところ子ハゼ、アナジャコといった底物のみが出てきました。そして現在、自分が釣れてるルアーもシンキングが圧倒的に多い。
状況に応じて新たなパターンを構築して行くのも釣りの楽しみですね。
今まで個人的にはサヨリが居てくれればシーバスのスィッチが入ってベストな状態になると考えていました。サヨリが居ない=NGという、寧ろサヨリを探す旅をしていたような(汗)
それだけに囚われすぎて、釣れる状況というのを逃してはいけないと痛感です。
今夏はもっと自分のパターンを増やして行きたいです。
- 2012年7月20日
- コメント(0)
コメントを見る
キックさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 16:00 | 港湾部のシーバスゲーム サイズは出ないが… |
|---|
| 14:00 | ただただ忙しかった…食える魚を釣りに行こう |
|---|
| 10:00 | 【LEGARE】やっと初のランカーが釣れた話 |
|---|
| 08:00 | フリルドスイマーというルアーとエリマキカップ |
|---|
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント