プロフィール
ケニー・バンタム
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:5405
QRコード
▼ ティップランのはずが、ホゴ釣りのはずが
- ジャンル:日記/一般

2015年11月19日 佐伯沖 マアジ 全長 36cm
「モイカ居るかな~?」
と思って、夕マヅメのエギングポイントへ愛艇を走らせやした。
しばらくティップランに専念。
アタリなし・・・。
エソがじゃれついてくるばかり。
なんてこった。
「せめて晩ごはんのおかずだけでも持って帰ろう」
ってな動機で、ボートシーバス用のタックルにタカミヤの小型ジグ『DASH 14G』を装着して落とし込む。
ポイントは水深14mの瀬まわり。
魚探を見ると、カタクチも付いてる。
こりゃ良型のホゴ(カサゴ)が住んでるでしょ♪
着底 ~ シャクシャク・・・
「ビンッ!」
横からひったくるようなバイト!
重量感はあまりなく、プルプルと小刻みな引き。
こっ、これは・・・。
エソのような手応えですね(哀)。
でも、やたら走りまわるし。
なぜか頭ふってる・・・。
「なんだろう?」

うわっ、アジやんっ!
指まわんない。
シーバスタックルで釣ってもあまり自慢にならないけど(笑)。
とりあえず おかず手に入った~!

さっそく晩ごはんに。
筋肉質な身はコリコリと良い歯ごたえ。タンパク質の旨みがしっかり。
カタクチをたっぷり食べているんでしょう、上質な脂がほどよく乗っています。
たいへん美味しゅうございました。
次はアジングタックルで狙って獲りたいですね。
ええ、狙うと釣れないんですが。
- 2015年11月22日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント