プロフィール
けんボー♪
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:271384
QRコード
▼ やっとこさランカーゲット♪
- ジャンル:日記/一般
一昨日、ポッパーで釣るばかりも何なので、ポッパーとペンシルベイトはちょっと封印して、モンスターウェイクとジョイクロメインで夕方から釣りをしてきました。
初場所でとりあえずモンスターウェイクをキャストしていたら・・・ヒット♪

ルアーを大きくしたのに反比例し、50有るか無いか位のをキャッチOrz
ちっちゃくなっちゃった~( ̄▽ ̄;)
その後はポイントを変えて、ジョイクロで2バラシと全く良いとこ無しでした。
で、夜勤帰りに今日こそは!と一昨日行った初場所へ。
今回はポッパー&ペンシルベイト陣も復活させ、兎に角魚を探す事に。
とりあえず、ソルトスキマーとガボッツとシルバーポップをローテーションさせながら探し歩いて、良さげな場所に到着。
前回はジョイクロやモンスターウェイクでは全く反応なかったポイント。
ソルトスキマーをキャストし、ヨレの少し奥側に着水。
ヨレを通った辺りで!ドパ~ン‼️とハデな爆発音と共にずっしりとロッドに重みが乗る。
これはランカー行ったっぽい♪
とゴリ巻きしていたら!Σ( ̄□ ̄;)痛恨のフックアウトOrz
またやっちゃった(汗)
すかさずフォローでガボッツをキャストしたら!直ぐに水面爆発!
さっきより小さめだが、それなりのサイズ♪をフッキングしたら!Σ( ̄□ ̄;)
今度は合わせ切れ(泣)
シャロー帯で一発目を掛けた際、ラインをそこら辺の石や根に擦りまくったらしく、PE2.0号が簡単に切れてしまいました(ToT)
焦って投げた結果のラインブレイク(-_-;)
何とか外れてくれれば良いのだが(汗)
リーダーを結び直し、まだ居る?と半信半疑でガボッツやソルトスキマーをキャスト。
・・・虚しくルアーが回収されてきました。
ただ、鮎と思われるベイトはまだ騒いでるっぽい。
ここは、アピール重視でモンスターウェイクにチェンジし、ヨレの向こう側にキャスト。
リトリーブでヨレを通り越して水に馴染ませる様に、流れの緩い所/反転流との境目付近を漂わせる。
・・・5~10秒位経ったのだろうか?
ボッ!っとモンスターウェイクが水中に引き込まれて、ロッドに重みが乗る。
さっきの一発目より重い。
根ズレされない様に、ドラグを緩めて流芯付近まで走らせる。
で、一気にリフト~( ̄▽ ̄;)と浮かせようとしたが全く浮かなかった(笑)
エラ洗いもしなかったので・・・鯉?(笑)
とりあえず寄ってきたので、シャロー帯の根ズレに注意しながら何とか浮かせたら!豪快なエラ洗い( ̄▽ ̄;)
完全にランカー行った♪と確信して、ランディング。

あれっ?後半部分ちょっと細くね?(笑)
とまあ、80はあるでしょ?とメジャーに乗せたら・・・( ̄▽ ̄;)ありゃ!?

90超えちゃった(爆)
幾度と無くこのサイズをバラしまくっていたが、やっとこさ90upを確保~♪
きっちり測った訳ではないが、92㎝♪
過去最大87㎝から5㎝更新しますたとさ(^_^;)
ってか、今年初ランカーが90超え・・・帽子とか新調したからか?と思った今日この頃ですた(笑)

追記:タックルデータ追加します
ロッド:Fishman BRIST VENDAVAL 8.9M
リール:DAIWA HRF PEスペシャル
ライン:SUNLINE BRAID5 2号
リーダー:SUNLINE POCKET SHOCK LEADER FC 25lb
初場所でとりあえずモンスターウェイクをキャストしていたら・・・ヒット♪

ルアーを大きくしたのに反比例し、50有るか無いか位のをキャッチOrz
ちっちゃくなっちゃった~( ̄▽ ̄;)
その後はポイントを変えて、ジョイクロで2バラシと全く良いとこ無しでした。
で、夜勤帰りに今日こそは!と一昨日行った初場所へ。
今回はポッパー&ペンシルベイト陣も復活させ、兎に角魚を探す事に。
とりあえず、ソルトスキマーとガボッツとシルバーポップをローテーションさせながら探し歩いて、良さげな場所に到着。
前回はジョイクロやモンスターウェイクでは全く反応なかったポイント。
ソルトスキマーをキャストし、ヨレの少し奥側に着水。
ヨレを通った辺りで!ドパ~ン‼️とハデな爆発音と共にずっしりとロッドに重みが乗る。
これはランカー行ったっぽい♪
とゴリ巻きしていたら!Σ( ̄□ ̄;)痛恨のフックアウトOrz
またやっちゃった(汗)
すかさずフォローでガボッツをキャストしたら!直ぐに水面爆発!
さっきより小さめだが、それなりのサイズ♪をフッキングしたら!Σ( ̄□ ̄;)
今度は合わせ切れ(泣)
シャロー帯で一発目を掛けた際、ラインをそこら辺の石や根に擦りまくったらしく、PE2.0号が簡単に切れてしまいました(ToT)
焦って投げた結果のラインブレイク(-_-;)
何とか外れてくれれば良いのだが(汗)
リーダーを結び直し、まだ居る?と半信半疑でガボッツやソルトスキマーをキャスト。
・・・虚しくルアーが回収されてきました。
ただ、鮎と思われるベイトはまだ騒いでるっぽい。
ここは、アピール重視でモンスターウェイクにチェンジし、ヨレの向こう側にキャスト。
リトリーブでヨレを通り越して水に馴染ませる様に、流れの緩い所/反転流との境目付近を漂わせる。
・・・5~10秒位経ったのだろうか?
ボッ!っとモンスターウェイクが水中に引き込まれて、ロッドに重みが乗る。
さっきの一発目より重い。
根ズレされない様に、ドラグを緩めて流芯付近まで走らせる。
で、一気にリフト~( ̄▽ ̄;)と浮かせようとしたが全く浮かなかった(笑)
エラ洗いもしなかったので・・・鯉?(笑)
とりあえず寄ってきたので、シャロー帯の根ズレに注意しながら何とか浮かせたら!豪快なエラ洗い( ̄▽ ̄;)
完全にランカー行った♪と確信して、ランディング。

あれっ?後半部分ちょっと細くね?(笑)
とまあ、80はあるでしょ?とメジャーに乗せたら・・・( ̄▽ ̄;)ありゃ!?

90超えちゃった(爆)
幾度と無くこのサイズをバラしまくっていたが、やっとこさ90upを確保~♪
きっちり測った訳ではないが、92㎝♪
過去最大87㎝から5㎝更新しますたとさ(^_^;)
ってか、今年初ランカーが90超え・・・帽子とか新調したからか?と思った今日この頃ですた(笑)

追記:タックルデータ追加します
ロッド:Fishman BRIST VENDAVAL 8.9M
リール:DAIWA HRF PEスペシャル
ライン:SUNLINE BRAID5 2号
リーダー:SUNLINE POCKET SHOCK LEADER FC 25lb
- 2017年9月3日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 徳島 いはら釣具主催のシーバス大会イベント |
---|
10:00 | 人生初のブーツタイプのネオプレーンウェーダー |
---|
08:00 | 【大野ゆうき】ブランジーノとモアザンの違い |
---|
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント