プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:310
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:1209882
QRコード
▼ ビークヘッドⅡ (BEAK HEAD 2)
- ジャンル:釣り具インプレ
- (アジング)
本日、MariaのビークヘッドⅡ (BEAK HEAD 2)
とママワームソフト
が届きましたので少しご紹介をします♪

まずサイズですが、0ヘッド、0.5g~3gまでのアイテムを
用意しています。


自分は基本、0ヘッド、0.5g~2gを多用します。
まずファーストアイテムは、無風の0.8g
少しの風1.0gです。そしてポイントが遠い場合や風の具合により
g調整をします。

ビークヘッドⅡ (BEAK HEAD 2)の特徴は
まず夜光アイです。
常夜灯やヘッドライトにより、海中で怪しく光ます。
次にスパイラルキーパー(バネ)を搭載しています。
大きいアクション、ファーストバイトのズレを防ぎます。
とりあえず0ヘッドから2gまで用意をしています。

フックサイズは、以下を参照してください。
♯8~♯6が基本で、1.5gから♯4とタフネスがあります。
タフネスとは太軸モデルで、尺メバル対応
になります。

この二つは同じ1.0gですがフックサイズが違います。
ここでお気づきの方(笑)
このビークヘッドはフックを開いています。
他商品などに、フックを開き気味にし、アジがワームを吐いたときに
オートマティックで掛かるらしいので、ちょっとやってみました。
違いは、

手前が純正品で、奥がフックを開いた状態です。
まぁこれで釣果が変わるのか???
参考資料
とママワームソフト
が届きましたので少しご紹介をします♪

まずサイズですが、0ヘッド、0.5g~3gまでのアイテムを
用意しています。


自分は基本、0ヘッド、0.5g~2gを多用します。
まずファーストアイテムは、無風の0.8g
少しの風1.0gです。そしてポイントが遠い場合や風の具合により
g調整をします。

↑
ビークヘッドⅡ (BEAK HEAD 2)の特徴は
まず夜光アイです。
常夜灯やヘッドライトにより、海中で怪しく光ます。
次にスパイラルキーパー(バネ)を搭載しています。
大きいアクション、ファーストバイトのズレを防ぎます。
とりあえず0ヘッドから2gまで用意をしています。

フックサイズは、以下を参照してください。
♯8~♯6が基本で、1.5gから♯4とタフネスがあります。
サイズ | フック |
0.5g | #8 |
0.8g | #8、#6 |
1g | #8、#6、タフネス#6 |
1.25g | #8、#6 |
1.5g | #8、#6、#4、タフネス#6 |
2g | #4、タフネス#4 |
2.5g | #4、タフネス#4 |
3g | #4、タフネス#4 |
タフネスとは太軸モデルで、尺メバル対応
になります。

この二つは同じ1.0gですがフックサイズが違います。
ここでお気づきの方(笑)
このビークヘッドはフックを開いています。
他商品などに、フックを開き気味にし、アジがワームを吐いたときに
オートマティックで掛かるらしいので、ちょっとやってみました。
違いは、

手前が純正品で、奥がフックを開いた状態です。
まぁこれで釣果が変わるのか???
参考資料
- 2012年3月14日
- コメント(4)
コメントを見る
河野浩二kawanoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント