プロフィール

河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:148
- 昨日のアクセス:284
- 総アクセス数:1268307
QRコード
▼ 大分アジング♪Marianewワームでの釣行!
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
雨が降り、シーバスの活性が上がっている大分市!
平日は市内まで行くのは辛い年齢になっています(笑)
という事で、秋!10月発売予定の
ママワームソフト アジフラッターのテストに行ってきました。
ポイントに着くと・・・・・結構風が吹いています。
おっ、お久しぶりの「つかっち氏」
そして今回アジフラッターのテストに協力してくれる「ライスマン氏」
三人での釣行です。
とりあえずビークヘッドⅡ (BEAK HEAD 2) 0.8gに
アジフラッター2.3インチのピンクをチョイス!
キャスト!すぐにアタリです・・・まぁ良い型かな!(^^)!
しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

太刀魚君でした(-_-;)

風はどんどん強くなります。
ラインは膨らみ上手くチョンチョンと誘いもできない状態!
するとつかっちがアジをGET!
JHは34さんのダイヤモンドですが、ワームはアジフラッター(ACRG)

アタリはむず~(-_-;)で合わせると合わない!
これまた厄介なアジングとなりました。
キャスト後のラインが膨れ、アタリを取る事が難しいので
一旦、ボトムまで落とし、大きくアクションを入れ早めのL字!
これでラインがある程度張ってくれると思うのですが・・・・・。
そのちょっとした食わせの間に、むずむずとしたアタリ!
難しんですよね(^_^;)
カラーをブルーに交換します!

やはりむずむずアタリの為上手く吸い込んでいませんが
ポツリポツリとアタリます。
2.8インチ(白系)をテストしてもらったライスマン氏も
同じようなアタリを上手く取りGET!

若干、風が収まった時にHIT!
今度は上手く吸い込んでくれました。

上手く吸い込ませると折りたたむように吸い込みます。
2.3インチブルーですが、活性の良い時は2.8インチでも
折りたたみ吸い込みをしてくれると思います。

今回は風が強くアタリが上手く取れませんでした。
風のせいでむずむずアタリなのか?
次回凪の時に再度調査してみます。
10月発売までしばらくお待ちください!

ではまた来週♪
- 2013年9月6日
- コメント(14)
コメントを見る
河野浩二kawanoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


























最新のコメント