プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:420
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:1209992
QRコード
▼ 大分アジング♪~秋かな?
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
OFFです♪しかしちょっと前から腰痛です。
休みの前はゆっくりして、明日、調子良ければ夜
S-BASS狙いに出撃しよう!
と考えていました。
今流行りのLINEでグループを作っているのですが
ソル友のつかっちから「釣れています。」っとに入りました。
近場だったので、クーラーを椅子にして、なんとかできるか?!
と都合の良いように解釈していきました。

状況を聞くと、餌士が入れパクだったそうです。
クーラーの中には20cm以上の良いアジが入っています。
ここのポイントは駆け上がりなのですが
今日は、明暗部だそうです。
丁度良い具合におい風♪
アイテムは、いつものビークヘッドⅡ (BEAK HEAD 2)0.5!
これで明暗部に届きます!(^^)v
それと9月発売予定の
ママワームソフト シラウオをチョイス!
明暗部に着水!</h3>カウント5くらいでチョン~ホール「コン」とアジらしいアタリ!
しっかりとシラウオを咥えていました♪

しかし夏はこんな感じなのか?
後が続かず、カウント10!
次はカウント無、着水と同時にリトリーブ!
レンジ誘い方が毎回変わります。
熟練つかっちは、冬は固まって移動し、夏は活発に動くので
ばらばらになるのでは?
うんうんそんな感じです。?
つかっちは、上手い具合に、カラー、ワームの大きさ等を
ローテーション環境破壊(笑)です。

潮が変わり流れも変わってきました。
ちょっと食いが悪くなり、沈黙の時間!
流れの中を流します。
ぐぅ」っと違和感的なあたり!
アタリが変わってきています。
「コン」と金属的なアタリから「ぐぅ」っというアタリ!
アジの活性化が変わってきたのか????
しかしワームは丸のみです。
そして腰の具合を考えて取り合えず終了~♪
つかっちの釣果!
最大24cmでした。

次の日、今度はマスクマンTOMO氏からのコール!
こ、腰が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
で、また同じ場所に!
しかし今日は流れがほとんど無く、何となく前日とは違う!
今回はアイテムのローテーションを早めにしないといけないかも?!
やはりアタリがありません!
数十投目(-_-;)
JHを0.8gそしてママワームソフト スリムクローラー2.3インチに
やっとアジが乗ってきました。
アタリは手元には来ず、ゆっくりリフト時にアタリを取るって感じ!
渋いのかと思うんですが、がっちり食っています?????

う~ん!
もぞもぞっと当たった場合、ビシっと合わせるとバラシ多数(-_-;)
リフト&ホールそして、リフトで違和感!
ロッドをゆっくり立てるように聞き合わせ!
こりゃ難しい!
拾い釣りです。

今度はマスクマンTOMO氏にアタリ!
ドラグが出ます♪
?ん?なんか変!

なんかヒラッペッタイ!

エイちゃん(-"-)
前回は、ヒラメにチヌ!今回はエイ!
名前改め外道士TOMOに変更です(笑)
しかしちゃんとアジもGET!

風は背中から吹いています。
9月の夜風は少し寒いくらい!
今回のアジングは難しかった!
まずレンジのローテーション、そしてワーム等のローテーション!
難しいですね。
ワームは大きいのに反応が良かったです。
ベイトを追っているような感じ!
しかし積極的に追うって感じではなく、弱ったベイトを狙っている?
(これは個人の感想です。)

本当は、3日発売のNEWバイブレーション
でS-BASSを狙いたかったのですが、この腰では・・・・・
スライス本日5日九州上陸!です。
ps
本日、別府まつき店 スライス入荷!
お値段はびっくりお安いですよ!。
休みの前はゆっくりして、明日、調子良ければ夜
S-BASS狙いに出撃しよう!
と考えていました。
今流行りのLINEでグループを作っているのですが
ソル友のつかっちから「釣れています。」っとに入りました。
近場だったので、クーラーを椅子にして、なんとかできるか?!
と都合の良いように解釈していきました。

状況を聞くと、餌士が入れパクだったそうです。
クーラーの中には20cm以上の良いアジが入っています。
ここのポイントは駆け上がりなのですが
今日は、明暗部だそうです。
丁度良い具合におい風♪
アイテムは、いつものビークヘッドⅡ (BEAK HEAD 2)0.5!
これで明暗部に届きます!(^^)v
それと9月発売予定の

明暗部に着水!</h3>カウント5くらいでチョン~ホール「コン」とアジらしいアタリ!
しっかりとシラウオを咥えていました♪

しかし夏はこんな感じなのか?
後が続かず、カウント10!
次はカウント無、着水と同時にリトリーブ!
レンジ誘い方が毎回変わります。
熟練つかっちは、冬は固まって移動し、夏は活発に動くので
ばらばらになるのでは?
うんうんそんな感じです。?
つかっちは、上手い具合に、カラー、ワームの大きさ等を
ローテーション環境破壊(笑)です。

潮が変わり流れも変わってきました。
ちょっと食いが悪くなり、沈黙の時間!
流れの中を流します。
ぐぅ」っと違和感的なあたり!
アタリが変わってきています。
「コン」と金属的なアタリから「ぐぅ」っというアタリ!
アジの活性化が変わってきたのか????
しかしワームは丸のみです。
そして腰の具合を考えて取り合えず終了~♪
つかっちの釣果!
最大24cmでした。

次の日、今度はマスクマンTOMO氏からのコール!
こ、腰が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
で、また同じ場所に!
しかし今日は流れがほとんど無く、何となく前日とは違う!
今回はアイテムのローテーションを早めにしないといけないかも?!
やはりアタリがありません!
数十投目(-_-;)
JHを0.8gそしてママワームソフト スリムクローラー2.3インチに
やっとアジが乗ってきました。
アタリは手元には来ず、ゆっくりリフト時にアタリを取るって感じ!
渋いのかと思うんですが、がっちり食っています?????

う~ん!
もぞもぞっと当たった場合、ビシっと合わせるとバラシ多数(-_-;)
リフト&ホールそして、リフトで違和感!
ロッドをゆっくり立てるように聞き合わせ!
こりゃ難しい!
拾い釣りです。

今度はマスクマンTOMO氏にアタリ!
ドラグが出ます♪
?ん?なんか変!

なんかヒラッペッタイ!

エイちゃん(-"-)
前回は、ヒラメにチヌ!今回はエイ!
名前改め外道士TOMOに変更です(笑)
しかしちゃんとアジもGET!

風は背中から吹いています。
9月の夜風は少し寒いくらい!
今回のアジングは難しかった!
まずレンジのローテーション、そしてワーム等のローテーション!
難しいですね。
ワームは大きいのに反応が良かったです。
ベイトを追っているような感じ!
しかし積極的に追うって感じではなく、弱ったベイトを狙っている?
(これは個人の感想です。)

本当は、3日発売のNEWバイブレーション
でS-BASSを狙いたかったのですが、この腰では・・・・・
スライス本日5日九州上陸!です。
ではまた来週♪
ps
本日、別府まつき店 スライス入荷!
お値段はびっくりお安いですよ!。
- 2012年9月5日
- コメント(9)
コメントを見る
河野浩二kawanoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント