リンク先


プロフィール

けいっち

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:27663

QRコード

爆風アジング 泉南方面

少し前の釣行ですがσ(^_^;)

先週の金曜日、仕事が休みだったので
風強い中、夕マズメから泉南の漁港へ…

明るいうちにキャストの練習。
前回は自作ロッドに1000番のリール。
今回はC2000装着、ラインは同じエステル0.35号
ほんの少しのスプール径の違いで糸抜けが少し悪い印象… バットガイド小さ過ぎ?と思ったら
下糸とメインラインの結束部のコブが邪魔してただけでした^_^;

夕日が沈み始めても水面に変化無しで
しっかり日も沈んだ頃に待望のアタリ!

10センチ程のメバル
即リリースし、お次は15センチ程のメバル
アジは留守かと思ったら
次はアジ(^-^)/
アジ居るやんと3匹釣った所で、カバンにJH刺さり
タイムロスで地合い終了。

寒過ぎるので、防寒着込み再度頑張るも釣れるのは
ロリメバのみで、帰ろうかと思った頃に
アジ1匹釣れるも心折れ終了。

アジ4匹
メバル10匹でした。

cti695ede8oxc9uoy47y_690_920-bd9f8904.jpg

もう使わないだろうアジングロッド…
重すぎやろ〜
即バラしかけるも少し折れたり接着剤多すぎて
作業がなかなか進まないヽ(´o`;

凧屋さんのカーボンロッドがそのまま#1で使えそうなので、バット側一本穂先3本(チタン・ソリッド・チューブラ)作ってみようかと…


コメントを見る