プロフィール
新 拓也
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:105
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:330001
▼ 第五話:出会い、島の向こうに~SWAP長崎~
- ジャンル:日記/一般
- (SWAP九州)
FLAG5 FORCED MARCH FOR FORUM
FLAG4→http://www.fimosw.com/u/keepcasting/eknehoc4h37k7g
FLAG3→http://www.fimosw.com/u/keepcasting/eknehocgpcexs3
FLAG2→http://www.fimosw.com/u/keepcasting/eknehocdcc855d
FLAG1→http://www.fimosw.com/u/keepcasting/eknehocurdkwdd
なんじゃこりゃ・・・w
フロントガラスに積もる雑草
起こしに来てくれたらしいのだけれど
起こし方が斬新過ぎるwww
時間は既に8:30
運営・ボランティア説明会場へ
「それでは割り振りを発表しま~す!」
な、
ナンダッテー!
そのくくりとは考えなかったwww
駐車場に移動し
設営と案内
時間すら把握していないもので
少々案内に不備が・・・Orz
鹿児島でも伝説になっている
田中さんにも会えたので
これはこれでミッションコンプリート!!
PM1:00過ぎ
午後はフォーラムに行っていいとのことだったので
お言葉に甘えて会場へ
迷わずfimoブースへ
族長はどうしてもやりたいことがあるようです
族「アレ・・・マサッチがいない」
族「どうしても必要なんです!!」
どうやら
村岡さんに醜態を撮ってほしいという
変わった趣味を持っているようですwww
一旦あきらめて
2階・アムズブース マズメブースへ
アムズブース
うん、書けませんwwwwww
だってREDさんと寺本さんが昼間っから・・・爆

アムズの方々は置いといて(爆)
ミニバルバロッサがカワイかった!!
スイムジグなのかバイブなのかという
面白いモノもありました。
サスケ作りたかったな~
作って痛カラーにして・・・ニヤリ
マズメブース
というより大野さんの居城w

族長が牡蠣殻でえぐった傷を
アロンアルファでくっつけたとかいう
意味の解らない武勇伝を披露したがため
大野さんは顔を歪めておりましたwww
昨日のマリブ初ゲットの喜びと
やっと使い方がわかりました!!
とテンションアゲアゲで報告すると
「鹿児島ならデカマリブの方が解りやすいヨ」
とのこと
後に生きてくるフラグ立ててもらいましたwww
別棟のアピアブースへ
アピアの宇津木社長とさわさんとご対面

ADとブルーラインを触らせてもらいました
バットが強い!!
それでいてティップは今まで同様かそれ以上に
ハリを持ちつつしなやかな印象
これは今使ってる
風神Zフロウハントが退役してしまう日も
近いかもしれません・・・
(相棒涙目www)
ブルーラインは
サイズがデカイ鹿児島のメッキ釣りにはもってこいかも
ここで
村岡さんの目撃情報を仕入れた我々は
いそいそとfimoブースへ!!
族「アニメ部の魔女さんから預かっているものがあると聞いて」
で!!

族「マサッチ写真をお願いします!」
名監督村岡さんに写真をお願いするとは
手抜かりがない族長代理ッ!!
村岡さん「じゃあコレ、浅見さん・・・」
危うく監督の職を断られるとこだったので
必死の説明で納得してもらいましたwww
さすが村岡監督の
細やかな演技指導の下で
今までにない素晴らしい作品が出来ました。
それでは
ただ今、fimoと関係各所で話題沸騰中の
masai族の漢が魅せる
真の土下座をご覧いただきましょう!!

「アニメ部員と魔性の本部」
そんなに欲しいの??w
うん
怖いねッwww
「え~半径100mは立ち入り禁止区間です」
入ると仲間だと思われちゃうからね

作品の出来映えに
「予は満足じゃ」
と言ってる気がする村岡さん
注:気がするだけですwww

今回残念な行事に巻き込まれた不運な皆様www
尾形さんに至っては族長への恨みの念すら
感じ取れる程にございますwwww
極悪アニメ部員とその他1名にお付き合いいただき
ありがとうございましたm(_ _)m
(アレ以降でお客さんの入りが減ってたらゴメンナサイwww)
これで満足したご様子のぞくちょー
うん、良かった良かった・・・?
お隣のハルシオンブースでは
なんだか普通の族長
良かった良かった
というか
楠ノ瀬さんと楽しげな族長
ある意味、鬼才と奇才のコラボレーション!!

写真も撮って頂きました
スゴイ・・・ゴクリ
さらに別棟に移動し
シマノブースへ

「む、村田さくぁwせdrftgyふじこlp!!」
言葉にできません
音速さんから噂を聞いていた
超変態ロッドワール ドシャウラ
細い・軽い
しかし・・・
村田さん
「ちょっと折ってごらんよ!!ニコッ」
笑顔でものすごいことをおっしゃる
族長もやる気十分
この人はホントにやりかねないから
fimoアニメ部唯一の良心である僕が
ちゃんと監察しなければッ!!
族長「ふんすッ!!」
俺(あ、ばッ!!ヤメッ!!!!)
族「ぐ、グオオオオオ!!」
う、浮いてる!!
族長が浮いてるのは知っている
ただ、物理的にも浮いているだとォッ!!!ww
ピラルクとかオオナマズを釣るのだとか
GTロッド以上のパワー
僕には使いこなせません・・・Orz
サンラインブースでは
なにやら物凄いフロロラインが!!
しなやか・伸びるフロロライン
1.5lbにもかかわらず
全力で引っ張っても
なかなか切れないという
お値段も控えめ
今後のライトゲームはコレで決まりか!?
担当の方の説明も
丁寧で分かりやすかったです♪
PM4:00
この時点で活動限界までアト5分
(俺・・・ここで死ぬのかな)
バスロータリーに
ぐったりと座り込む私
対照的に
長崎の方と楽しげに話すぞくちょー
無尽蔵の体力に乾杯ッ!!
話を振られると
かろうじて反応を見せるが
もはや何を話したのかも不明
俺終了のお知らせ。。。
PM4:30
バスに乗り込み
持ち場まで戻る
到着するや否や
車の中へ移動し
生死の境を彷徨う・・・
起きた
ちょうど橋を渡り切ったころ
生きているのか?
どうやら族長は途中で起きて
駐車場の片づけまでやったらしい
申し訳ないです・・・Orz
会場のやすらぎ伊王島に到着
SWAPの始まりだッ!!
そう、そこは
やすらぎとは無縁の
熱気あふれる会場であった・・・
いよいよ折り返し
まだまだ続くっ!!
FLAG4→http://www.fimosw.com/u/keepcasting/eknehoc4h37k7g
FLAG3→http://www.fimosw.com/u/keepcasting/eknehocgpcexs3
FLAG2→http://www.fimosw.com/u/keepcasting/eknehocdcc855d
FLAG1→http://www.fimosw.com/u/keepcasting/eknehocurdkwdd
なんじゃこりゃ・・・w
フロントガラスに積もる雑草
起こしに来てくれたらしいのだけれど
起こし方が斬新過ぎるwww
時間は既に8:30
運営・ボランティア説明会場へ
「それでは割り振りを発表しま~す!」
臨時駐車場担当
・
・
・
・
・
・
・
・
「fimoアニメ部さん」
・
・
・
・
・
・
・
・
「fimoアニメ部さん」
な、
ナンダッテー!
そのくくりとは考えなかったwww
駐車場に移動し
設営と案内
時間すら把握していないもので
少々案内に不備が・・・Orz
鹿児島でも伝説になっている
田中さんにも会えたので
これはこれでミッションコンプリート!!
PM1:00過ぎ
午後はフォーラムに行っていいとのことだったので
お言葉に甘えて会場へ
迷わずfimoブースへ
族長はどうしてもやりたいことがあるようです
族「アレ・・・マサッチがいない」
族「どうしても必要なんです!!」
どうやら
村岡さんに醜態を撮ってほしいという
変わった趣味を持っているようですwww
一旦あきらめて
2階・アムズブース マズメブースへ
アムズブース
うん、書けませんwwwwww
だってREDさんと寺本さんが昼間っから・・・爆

アムズの方々は置いといて(爆)
ミニバルバロッサがカワイかった!!
スイムジグなのかバイブなのかという
面白いモノもありました。
サスケ作りたかったな~
作って痛カラーにして・・・ニヤリ
マズメブース
というより大野さんの居城w

族長が牡蠣殻でえぐった傷を
アロンアルファでくっつけたとかいう
意味の解らない武勇伝を披露したがため
大野さんは顔を歪めておりましたwww
昨日のマリブ初ゲットの喜びと
やっと使い方がわかりました!!
とテンションアゲアゲで報告すると
「鹿児島ならデカマリブの方が解りやすいヨ」
とのこと
後に生きてくるフラグ立ててもらいましたwww
別棟のアピアブースへ
アピアの宇津木社長とさわさんとご対面

ADとブルーラインを触らせてもらいました
バットが強い!!
それでいてティップは今まで同様かそれ以上に
ハリを持ちつつしなやかな印象
これは今使ってる
風神Zフロウハントが退役してしまう日も
近いかもしれません・・・
(相棒涙目www)
ブルーラインは
サイズがデカイ鹿児島のメッキ釣りにはもってこいかも
ここで
村岡さんの目撃情報を仕入れた我々は
いそいそとfimoブースへ!!
族「アニメ部の魔女さんから預かっているものがあると聞いて」
で!!

族「マサッチ写真をお願いします!」
名監督村岡さんに写真をお願いするとは
手抜かりがない族長代理ッ!!
村岡さん「じゃあコレ、浅見さん・・・」
危うく監督の職を断られるとこだったので
必死の説明で納得してもらいましたwww
さすが村岡監督の
細やかな演技指導の下で
今までにない素晴らしい作品が出来ました。
それでは
ただ今、fimoと関係各所で話題沸騰中の
masai族の漢が魅せる
真の土下座をご覧いただきましょう!!

「アニメ部員と魔性の本部」
そんなに欲しいの??w
うん
怖いねッwww
「え~半径100mは立ち入り禁止区間です」
入ると仲間だと思われちゃうからね

作品の出来映えに
「予は満足じゃ」
と言ってる気がする村岡さん
注:気がするだけですwww

今回残念な行事に巻き込まれた不運な皆様www
尾形さんに至っては族長への恨みの念すら
感じ取れる程にございますwwww
極悪アニメ部員とその他1名にお付き合いいただき
ありがとうございましたm(_ _)m
(アレ以降でお客さんの入りが減ってたらゴメンナサイwww)
これで満足したご様子のぞくちょー
うん、良かった良かった・・・?
お隣のハルシオンブースでは
なんだか普通の族長
良かった良かった
というか
楠ノ瀬さんと楽しげな族長
ある意味、鬼才と奇才のコラボレーション!!

写真も撮って頂きました
スゴイ・・・ゴクリ
さらに別棟に移動し
シマノブースへ

「む、村田さくぁwせdrftgyふじこlp!!」
言葉にできません
音速さんから噂を聞いていた
超変態ロッドワール ドシャウラ
細い・軽い
しかし・・・
村田さん
「ちょっと折ってごらんよ!!ニコッ」
笑顔でものすごいことをおっしゃる
族長もやる気十分
この人はホントにやりかねないから
fimoアニメ部唯一の良心である僕が
ちゃんと監察しなければッ!!
族長「ふんすッ!!」
俺(あ、ばッ!!ヤメッ!!!!)
族「ぐ、グオオオオオ!!」
う、浮いてる!!
族長が浮いてるのは知っている
ただ、物理的にも浮いているだとォッ!!!ww
ピラルクとかオオナマズを釣るのだとか
GTロッド以上のパワー
僕には使いこなせません・・・Orz
サンラインブースでは
なにやら物凄いフロロラインが!!
しなやか・伸びるフロロライン
1.5lbにもかかわらず
全力で引っ張っても
なかなか切れないという
お値段も控えめ
今後のライトゲームはコレで決まりか!?
担当の方の説明も
丁寧で分かりやすかったです♪
PM4:00
この時点で活動限界までアト5分
(俺・・・ここで死ぬのかな)
バスロータリーに
ぐったりと座り込む私
対照的に
長崎の方と楽しげに話すぞくちょー
無尽蔵の体力に乾杯ッ!!
話を振られると
かろうじて反応を見せるが
もはや何を話したのかも不明
俺終了のお知らせ。。。
PM4:30
バスに乗り込み
持ち場まで戻る
到着するや否や
車の中へ移動し
生死の境を彷徨う・・・
起きた
ちょうど橋を渡り切ったころ
生きているのか?
どうやら族長は途中で起きて
駐車場の片づけまでやったらしい
申し訳ないです・・・Orz
会場のやすらぎ伊王島に到着
SWAPの始まりだッ!!
そう、そこは
やすらぎとは無縁の
熱気あふれる会場であった・・・
いよいよ折り返し
まだまだ続くっ!!
- 2011年7月6日
- コメント(12)
コメントを見る
新 拓也さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント