プロフィール

ケボ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:83074
QRコード
対象魚
▼ マイクロジギングしてみた
5月10日にマイクロジギングしてみました。
一つテンヤの柔らかいロッド。
スピニングなのでちょっと投げて広範囲に狙う。
リールはレブロス3012hにハンドルは中華製品の短いハンドル。
竿が柔らかい分グイッと合わす為ハイギア推奨です。
で、朝出船すると鳥は沢山いて、ベイトも沢山。
キャストして底取りして、ツツツーと海底をトレース。
アタリの出方はビコビコって感じで竿先に出ます。
で、pe0.6号のリーダーはフロロ2号なので最初はビビってドラグ緩め。
これが大失敗で5連続バラシ゚(゚`ω´ ゚)゚
ちょっと強めにドラグを締めました。
ガッ!
グイーんグイーん!
重いー!
フッ・・・
゚(゚`ω´ ゚)゚
なんということでしょう。
アシストフックのシーハンターごとぶっちぎられました。
そりゃ無理だ。
でもなんだかんだで色々釣れました。
もう熊野ではサバが浅場まで来てます。
〆鯖にしたいけどアニサキス流行ってるから辞めとこう。

一つテンヤの柔らかいロッド。
スピニングなのでちょっと投げて広範囲に狙う。
リールはレブロス3012hにハンドルは中華製品の短いハンドル。
竿が柔らかい分グイッと合わす為ハイギア推奨です。
で、朝出船すると鳥は沢山いて、ベイトも沢山。
キャストして底取りして、ツツツーと海底をトレース。
アタリの出方はビコビコって感じで竿先に出ます。
で、pe0.6号のリーダーはフロロ2号なので最初はビビってドラグ緩め。
これが大失敗で5連続バラシ゚(゚`ω´ ゚)゚
ちょっと強めにドラグを締めました。
ガッ!
グイーんグイーん!
重いー!
フッ・・・
゚(゚`ω´ ゚)゚
なんということでしょう。
アシストフックのシーハンターごとぶっちぎられました。
そりゃ無理だ。
でもなんだかんだで色々釣れました。
もう熊野ではサバが浅場まで来てます。
〆鯖にしたいけどアニサキス流行ってるから辞めとこう。

- 2017年5月12日
- コメント(1)
コメントを見る
ケボさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 9 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント