プロフィール
かずぅ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:164923
QRコード
▼ れっどあいずふぃっしゅ
- ジャンル:釣行記

えー、皆さん、お久しぶりです( ゚∀゚)!
赤い彗星…

じゃ無くて、アカメを狙いに高知に行ってました( ≧∀≦)ノ
12日から盆休みだったのですが、12日は彼女と奈良公園の灯籠の祭に( ゚∀゚)!



いやはや…実に綺麗でした( 〃▽〃)
そこで、釣れてくれとお願いをし、0時に出発( ゚∀゚)!
渋滞無し&深夜料金(笑)
約3時間で到着…奇跡的な時間でした(笑)
ただ、そこから四万十に行こうにも、時間が危うかったので、とりあえず浦戸湾に…
夜明けまで約1時間…
とりあえず今まで2匹のアカメを仕留める事が出来たBKF115チューニングをキャスト…
コツッ…ゴツゴツ…
ベイトに結構当たる( ゚∀゚)!
コレは…
っと期待をし、更にキャスト…
ブレイクを意識しつつ、デットスローに…
すると、今度は明確に
カツンッ
完全にアカメからの反応…
が、ノラず…
その後、明るくなってからも狙うが、反応は無く、とりあえず知ってるポイントで、可能性の高そうな所に状況を覗きに行くと、『昨晩2匹釣れてるよー!一匹は120くらいー』っとの事…
この時点で、さっきまでの四万十行くぞーのテンションが、んー…浦戸で残る?に(笑)
そして、最近、雷魚で友達になったTakaが1日早く行っており、メーター超えたのを夜に釣ってたので『ロケーションより、サイズ…』に頭の中は変化しており(笑)
四万十に行ってる先輩に聞くと、『浦戸の方が硬い』との事…
結局、浦戸に残る事にし、田中さんと連絡を取り、ポイントに…場所取りを早くしないと入れない…て事だったので、夜の釣りやのに昼からポイントに…(^o^;)
まるで、和歌山の釣れてる時の地磯みたいで、遠征感無く、モヤモヤ…(笑)
まぁ夕方から田中さんとポイントの端と端で、"入ってくるとこ"と"たまるとこ"に( ゚∀゚)!
暫くすると『兄ちゃん遠くから来てるんねー?横入らしてえや』と地元風な民が( ゚∀゚)!
これで地元の釣り方が見れる…とニヤニヤ(  ̄▽ ̄)
そっから、地元民"ゆう"さんと、色々話しながら釣りを…
実は、ゆうさんお父さん方の実家が和歌山なんだと…(笑)
更に和歌山の磯の名前がズラズラ出てくる…(笑)
いやはや、楽しい時間をありがとうございました( 〃▽〃)

そっから、ゆうさんの友達と、3人でクッチャベリながら、釣りをしてると
むろっちー!
っと、俺を呼ぶ田中さんの声!
おやおや?と思い見に行くと、
かかってるー!
との事(o゚Д゚ノ)ノ
おっ!やりましたねー!落ち着いてー( ≧∀≦)ノ
なんて、言いつつ応援( ゚∀゚)!
この時、既に三匹?釣れており、完全に釣れる雰囲気…
ただ、この時に、覗きに行って『えっ…』って思ったのが、全員、釣れた人達は回りが見えていない…
他の人達は釣りをしているのに、電気を点けて、ジャバジャバウェーディング…
更に電気点けまくり、沖にまで光飛びまくり…ジャバジャバ歩きまくり…
民家も近いのに、でっかい声で喋りまくり…
更に先行者とか関係なく、ウェーディングしてる人達は、ドンドン入って、そこらに投げたい放題…
ルアー交換も電気を点けて…
そんなんを、入ってくる側でやられたら、たまりませんわな…(^o^;)
けど、田中さん念願の初アカメ・・・
4年目?にして、やっと釣れたらしく、泣きかけな田中さんを見てると嬉しくなりました( ゚∀゚)!
まぁ、せやからと言って、そっちで居ててもイライラが勝るので、また戻り、ゆうさん達と喋りながら釣り再開…が全く反応が無い…
九時の男(高知の人に対して初めて殺意が芽生えた自称高知の男)の会話で盛り上がりながら釣りをするも全く反応が無い…
※九時の男について、気になる人が居たら詳しく書きますが、省きます(笑)
そっから、ゆうさんが帰宅し、ゆうさんの友達と、ウキウキな田中さんと喋りながら釣りを続けてると、たまにアタリ?…多分、ボラ?な感じで、ひたすらアワセを入れまくりながら遊んでいると、さっきまでより明確な…
コンッ
っと( ゚∀゚)!
ボラやろう…イワしたろかい!っと、フルフッキング(笑)
グングンッ…チチッっとドラグも薄く出る( ゚∀゚)!
ギャハハー!ボラでも、何も無いより楽しいわー!
なんて言ってると、エラ洗い…
ん?シーバス???
シーバスでも坊主よりエエわー!(笑)なんて、グリグリ…
よっしゃ!ランディ…
あら???
アカメやん!(笑)
っと、イマイチ、アカメ感の無い、荒くたいファイトでゲット(笑)
73cm?



まぁそっから朝までするも反応無く、朝から風呂に行き、ポイントに戻ると…既にイッパイ(^o^;)
昼前にポイントに入ったのに…
更に、車の止め方もエグく、通報されそう…
で、他のポイントに行くもドコも空いていない…(^o^;)
そこで、自分の鼻を信じ、空いてる場所に( ゚∀゚)!
流れが入り出した瞬間、なんだか、ベイトがザワザワ騒ぎだし…湾?の中に…しまいに、ヤツらが独特の補食音で騒ぎ出した!
イッパイのベイトの中でのボイル…
普段の釣りじゃ食わせれない…ボイルから、少し外し、リーリング…
ジャーク→浮かして…
バコンッ!食ったー!
ギシギシ…ジィー…
明らかにサイズアップ( ゚∀゚)!
が、思ったのも束の間…ルアー外されちゃいました(*´;ェ;`*)
そっからも食わない…
ゆうさんが、来てくれ話をしつつ釣りをするも、全く…
モチベーションが続かなくなってきたので、ポイント移動するも、どこも結局イッパイ…
メーターオーバーが毎晩釣れてて、今年はメーターオーバーも狙いやすい雰囲気…
ただ…
完全に雰囲気やマナー、モラルに嫌になってしまい、予定は、12日の夜から、16日早朝までの実釣3夜半の予定が、12日→13日の夜は2時間…13日→14日1晩、14日→15日3時まで…で萎えてしまい実釣1晩チョイで帰宅…(^o^;)
夏の波止のような昼からの場所取りや、ワヤな駐車、先行者を無視したマナーの悪いウゥーディング…嬉しいんは分かるけど、釣れたら自分の事だけで、回りを気にせず電気点けまくり、バチャバチャしまくり…
アカメって、そうじゃないやろ…って(^o^;)
浦戸湾をディスる気は無いですし、嬉しいのも分かるし、個々いろんなスタイルがあるでしょうが、チョット僕の思うアカメとは違ったので、悲しかったです(*´;ェ;`*)
次からは、連休じゃない時か、ヤッパリ釣れる釣れないより、ロケーションとか、マナーとかで、四万十に拘って行こうかな…
近い分、やはり色んな釣り人が行きやすいから、尚更なんでしょうね(>_<)
正直、アカメは人との出会いとかが凄くイイと思ってたので、まさかの"人"で嫌になるとは…
【走行距離】773km
【燃料】45㍑(\4,233)
【高速料金】
・行き7640円
・帰り6530円
時間を選んで、多分、これが一番安いかな???

[ タックルデータ]
ロッド:CROSSBREED-93LDR
リール:ツインパワー4000XG
ライン:PE2号-50lb
ルアー:BKF115、BKF140
- 2015年8月15日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 21 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント