プロフィール

joker

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:75
  • 昨日のアクセス:302
  • 総アクセス数:1560086

タグ

アーカイブ

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (6)

2021年 3月 (10)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (20)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (7)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (7)

2019年11月 (7)

2019年10月 (10)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (13)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (11)

2018年11月 (10)

2018年10月 (15)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (9)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (14)

2017年12月 (14)

2017年11月 (8)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (19)

2017年 4月 (18)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (3)

2016年11月 (24)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (28)

2015年11月 (14)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (21)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (12)

2014年12月 (21)

2014年11月 (16)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (11)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (16)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (45)

2013年 3月 (33)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (37)

2012年12月 (21)

2012年11月 (10)

2012年10月 (5)

2012年 5月 (3)

トータルバランスが

  • ジャンル:日記/一般

金曜日にステラのハンドルをカーボンハンドルにして悦に入っていると・・・「なんかバランスが悪い気がするんですけど・・・・・?」と全体のアンバランスさに違和感を感じてしげしげとステラを見ていると・・・・・「防水キャップの色がハンドルの色と合っていないじゃん(汗)」
ほんの些細なことなんですが、チューニング大好きなjokerとしましては「トータルバランス」が取れていないとかなり激しい違和感を感じてしまいます

車やバイクのチューニング、ガーデニングなどでもトータルバランスが良くないと美しくなかったり、カッコよくないじゃないですか・・・・・・釣り道具に関しても同じことが言えると思うんです。

そこで!!!

今度はこれを注文してきます。DRESS ハンドルキャップ

これで違和感は感じなーーーいっ

写真では以前使用していたGクラフトのバサートGRK103を取り付けてありますが、次回は補修部品でGRK104のノブの握り&キャップを購入して取り付けます・・・・・。

バサートのハンドルノブはハンドル側のベース部が共通のため、握りとキャップを変えることでサイズを変えることができます。


分解すると5点の部品構成でできていて、写真左側のキャップと左から2番目の握りが傷んでいます。

そこをGRK104の握りとキャップに変えてあげて、傷だらけの方は陸戦用として、着せ替えてあげれば使用状況に合わせたハンドルセッティングも可能となります

こういった楽しみもハマり出すといくらお金があっても足りないのが玉に傷ですが、「自分仕様のカスタムリール」を作り上げる楽しみがあります。

フィールドで目立つこと間違いなし アングラーの個性が出る部分ですから一度試してみてはどうでしょうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを見る