プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:1543205
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ イシグロ半田店イベント
試投会&懇親会が終わり翌日はイシグロ半田店のAPIA展示受注会へ・・・・と、その前に・・・・試投会中、松本さんに盗撮された一枚を・・・・
FGノットを組んでる時に撮られていました 恥ずかしいっす・・・・正座してノット組んでるから(//∇//)
と、その前に武豊線半田駅周辺を散策。。。"8-(*o´'ω'` )oテコテコ
半田市は「蔵と醸造の町」と言われています。 あのお酢で有名なミツカン本社ビルも
出たっミツカンマーク
武豊線半田駅にはSLが展示されてます
別に「撮り鉄」ではないけどC11をパチリとな
そして・・・・東成岩駅までガタゴトと電車に揺られイシグロ半田店へ・・・・
二年ぶりに来ました 初めてAPIAテスターの内田聖くんを見かけたお店でもあります。
とりあえずDOVER120Fを・・・・
自宅に戻ってから撮影しました。
多分、浜名湖のウェーディングでもイケそうな「マツオ デラックス」と「ハマーナイトII」をチョイス。
詳しくは明日書きますね
昼ご飯は近くの大阪王将で餃子
餃子最高っ
そしてイベント開始・・・・
宇津木社長、ブースを見ていらっしゃるの図。
お客さんも結構新型Foojin ADを見てくれています。 シーバスをやりこんだ方なら納得できる仕上がりです。
同時開催でダイワさんの「SLPワークス」のリールメンテ講座もありました。 浜松でも開催していただけると嬉しい企画です。
そして、FB仲間と宇津木社長、REDさんの3ショット
オイラは昨日の疲れが出てきて睡魔が・・・・
中平さんがこられたので挨拶とお話してから限界を感じ帰路へ・・・・快速電車で豊橋まで行き、自分へのお土産を。
知立市にある大あんまきの藤田屋さんの蒸し羊羹・・・・甘味がちょうど良く自宅でワンパックをぺろりと平らげました。
自宅へ戻る途中、イシグロ入野店へ・・・・
DOVER・・・・全色はいってるやーんっ(* ̄□ ̄*;
ま、まぁ・・・・とにかく楽しい二日間でございました。
- 2015年4月27日
- コメント(0)
コメントを見る
jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN