プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:560
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:1540940
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ 久しぶりの極小豆アジング
- ジャンル:釣行記
- (BORED, IOS S-System, GRANDAGE, APIA, TETRA WORKS Megalopa, IOS ラインローラーインパクト, IOS FACTORY, ライトゲーム, シマノリール, reinsチビキャロスワンプ, IOSドラググリスしろくま, 月下美人, アジング, DLIVE, IOS-01PRO.02PRO, DAIWA, ZEXUS, reins, JH自作, シマノ)
一昨日をもって派遣先を円満(?・・・・パワハラ.モラハラが凄すぎたけど)退職し、来週月曜日から釣り禁止になったホームグラウンド近くの工場に赴任するため昨日は有給扱い、今日から4日間はお休み・・・・ってことで昨夜久しぶりの釣行へ
午前中下調べを行い、極小豆アジがサビキで掛かっていることを確認、一部は小サバメインだったのでそこはパスすることにする(万が一先行者が入っていたらそこを予備ポイントとする予定)。
16:30に自宅をウキウキ気分で出る・・・・そこまではよかったが、ポイントに着きロッドを繋ぎ、ラインを通していざJHを・・・・とメインのJHケースを探すと・・・・ないっΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
今回も思いっきりウッカリをやらかすjoker
それでも去年作成した自作JHとタングステンJHが入っていたのがせめてもの救いだった
日が傾き始めるまでサンドウィッチを食べ、ミルクティーを飲みつつ水面観察・・・・魚っ気はあるがムツっ子かもしれない・・・・ま、始めて見ればわかること・・・・とのんびり構える。
お腹も満たされ始めてみるがバイトは出る・・・・しかーし全然乗らない
暗くなり始め係留船の舳先の下でライズが出始めるんで0.3gの自作JHとちびキャロスワンプのテールを撃ち込み、カウント7でデッドスローで巻いてくるとヒットした(笑)
今年も始まった
ここからどこまでサイズダウンできるかが極小豆アジングの醍醐味である。
なんかエクトプラズムみたいになっているけど?
ここまではシーズン最初の平均サイズで弱々しいながらもしっかりと引きを味わえる。
それにしても・・・・平日だけありアングラーは少なく、毎年居着いているシーバスやらチヌの姿を見受けられなくなった・・・・ダイナンウミヘビが泳いでたり、車エビは流れてくるんだけどね(笑)
相変わらず乗らなかったり抜き上げ寸前でバレる個体が多くて数が伸びない・・・・その正体が判明する。
こ、これは・・・・6cmクラス 目指すは5cmクラス(笑)
これもかぁ~と一人で嬉々としながら遊んで22:30にはつ抜けに一歩及ばず8匹で終了。
今回はフライフックの#16を使用した自作JHがメインだったけど、今まで瞬間接着剤固定でやっててガン玉が外れてしまっていたため、固定方法をエポキシ接着剤へ変更したため緩み、外れは全くなかった
残るは・・・・4フィート台、チタンティップのロッドが欲しいところです
使用タックル
ROD: APIA GRANDAGE LITE62
REEL: SHIMANO 19'Vanquish 1000SSSPG(改)
LINE: YGKよつあみ チェルム アンバーコード失透ピンク0.25号
LEADER: ナイロン0.6号
JIGHEAD: 自作0.25g.0.31g
- 2022年6月2日
- コメント(0)
コメントを見る
jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 9 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze