プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:139
- 総アクセス数:1542633
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ 暖かい夜
メインの釣りイベントもとりあえず終わってここからは釣行が多くなる時期となります。(来年は横浜・大阪FSに行けるようスケジュール調整します)
そんな昨夜、メバリングへ・・・・・。 外気温が高いのかグローブを付けずにゲーム開始。
明るいうちはやはりノーバイト・・・・・陽が落ちて完全に暗くなりだすと早速橋脚の中でヒット
サイズは18cm・・・・・おかずサイズですな♪と思いつつリリース。 凄腕のキーパーサイズに2cm足らずだったが「こりゃ今夜もいい調子で釣れるかな?」とほくそ笑んだが、この後の二匹目から調子が大きく狂い始めるとは知る由もなかった。
二匹目は橋脚の基礎近くの表層でひったくりバイト
ベアリングチューンしたドラグが鳴り、ラインが出されたため「チーバスか?」と思いきや、浜名湖では良型とも言えるサイズのメバル。
スプールシャフトの樹脂カラーからベアリングに変更した月下美人2004Hはドラグの滑り出しが安定していて安心したファイトが可能となります。
ワクワクしながらサイズを計測・・・・・。
21cm・・・・・キーパーサイズ。 これまたおかずサイズ♪
けっして彼女たちではございまてん(クスクス
おバカなことを考えていられたのはここまで・・・・・ここから悪夢の始まりであった
上げ止まり前の潮が完全に止まるか止まらないかの時から水面がザワザワし始めてメバルが沈んだかと思い、1.25gのJHに変更するもノーバイト・・・・・。 逆に0.9gに戻し、シャローを攻めて小型を追加。
渋いっ渋すぎるっ
下げに入るとザワつきが一段と激しくなる・・・・・。
目を凝らして水面を見ると大量の魚群が それはもうコレと同じ状態でございました。
魚群リーチ!!! これだとなかなか当たらない・・・・・ヤバイっす
案の定、最後は・・・・・
これで燃え尽きてしまい、帰宅の途に・・・・・。 家でオイラは真っ白に燃え尽きてしまったのである(o´Д`)=з
これでオイラの凄腕メバル王決定戦は終了ですが(ロッドを新調する為)、今年の11月開催の第3戦への弾みとなると感じております。
それまではライトタックルを使用しての全日本シーバス選手権、総魚種王決定戦に臨もうと考えております。
使用タックル
ROD DAIWA 月下美人 79ULT
REEL DAIWA 月下美人 2004H フルベアリング仕様
LINE VARIVAS MEBARU GATE 2.5lb
LURE DAIWA 月下美人 ビームスティック1.5inch 蛍光緑茶
アジングビーム 1.8inch オーロラ
エコギア シラスヘッドファイン 0.6g 10F 0.9g 10F
- 2016年2月28日
- コメント(0)
コメントを見る
jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
20:00 | 今回は都市型河川での釣行です |
---|
16:00 | なんと一投目でヒット |
---|
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 20 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze