プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:396
- 昨日のアクセス:434
- 総アクセス数:1542063
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ 2018Newカラー
- ジャンル:日記/一般
- (ライン・リーダー, DragonFishJapan WabeLer, ハゼクラ, ライトゲーム, メガバス)
本日は午前中に買い物と眼鏡屋へ行く。
メガネのレンズも耐用年数が過ぎコーティング剥がれ+傷だらけなので行きつけのお店へ向かう。
あらら・・・・イメージキャラクターが女優の波瑠でわないか
店長にメガネの調整をしてもらいつつ、見積もりを出してもらうとコーティングやらスライス加工やら込みで4万近い・・・・
とりあえず月末に代金先払いでレンズを作ってもらい、夏休み前にレンズ交換・・・・という形になる予定。
ナイトグラスはその後がベストですな
話は前後して眼鏡屋に向かう前に間違いないお店へ行く。
店内をウロウロしつつ、K店長のいつもながらためになる話を聞きながらチヌルアーとハゼクランクを物色。
で・・・・よく見れば「メガバスのPICUSあるやんけっ」
昨日浜名湖方面まで買いに行って損こいたわ
そしてライトゲームコーナーへ向かうと・・・・
「げげっ!!! WabeLerの新色が出とるやないけっ」
ええ・・・・買ってきましたとも
PICUSはオレンジゴールドをチョイス・・・・本当は昨日これを買ったつもりなんだよなー(泣)
WabeLerの2018モデルは「銀箔」を散りばめたカラーで昨年、DragonFish Japanのスタッフのテストではかなりの実績があったとK店長から説明を頂いた。
昨年初めて使って実績は折り紙付きなのでとりあえずマットピンクベースに銀箔という組み合わせのカラーを買ってみた。
リーダーはセール時に勧められてから使用頻度の増えたこのハリス・・・・柔らかく、ノットの締め込みがしっかりキマるんで
ハゼクラのときはリーダーサイズを1.7号にしているが、今シーズンからチヌゲー込みというスタイルになりそうなので少しパワーアップした2号としてみた。
いつも確かなものを安心して買えるし、いろいろと宿題を与えてくれるオイラにとって「信頼のおける釣具店」の筆頭です
また何個かゲットしておこう
- 2018年7月8日
- コメント(0)
コメントを見る
jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 19 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze