プロフィール

joker

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:145
  • 昨日のアクセス:355
  • 総アクセス数:1563739

タグ

アーカイブ

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (6)

2021年 3月 (10)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (20)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (7)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (7)

2019年11月 (7)

2019年10月 (10)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (13)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (11)

2018年11月 (10)

2018年10月 (15)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (9)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (14)

2017年12月 (14)

2017年11月 (8)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (19)

2017年 4月 (18)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (3)

2016年11月 (24)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (28)

2015年11月 (14)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (21)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (12)

2014年12月 (21)

2014年11月 (16)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (11)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (16)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (45)

2013年 3月 (33)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (37)

2012年12月 (21)

2012年11月 (10)

2012年10月 (5)

2012年 5月 (3)

オイラとシンキングペンシル

  • ジャンル:日記/一般

さーて、性懲りもなく「オイラと」シリーズいきますか

今回はいよいよ最後・・・・・シンキングペンシルです。

 

オイラがシンキングペンシルを使えるようになったのは2010年の1月、正月休みにウェーディングした時からでした。  それまではシンペン特有の引き抵抗の無さでわけがわからなく、使うのを躊躇していましたが、その日に使ったシンペンがオイラのシンペンへの苦手意識を払拭してくれました。

その時使用したのは

fdt572rep4xgreximjwx_480_480-413f6381.jpg

ジップベイツ  スライドスイムミノー85でした。

当時、シンペンを扱いやすくするために、フロントフックを#4、リアフックは#6という仕様でリアを振りやすく、尚且つヘッドアップ姿勢を水平に近付けるセッティングを施していました。

セイゴクラスながらも釣れたことで自信がつきましたね。

それからはどこに行ってもシンペンは必携ルアーとなり、厳寒期~秋口のメインルアーとなりました。  今ではド定番のワンダー80、60がシンペンのローテーションの一角となっています。

8mmmby5okiatip54yosd_480_480-e79a6997.jpg

この2匹は沖合でボイルしていたシーバスをボイル撃ちした時のもので、キャスト⇒ラインスラッグをと取ってすぐにヒット、写真撮影とストリンガーに付けて再度キャストするとすぐさまヒットしたシーバスです。

namuuv7nrc88gysvnumb_480_480-fb89457c.jpg

 

ima  カーム80を使い、エンピツサヨリパターンでの一匹

gf6fhtzfsps7xjcv8wtn_480_480-ebfe6174.jpg

ワンダー80コノシロで・・・・・・・40cmアップはこの1匹のみで、あとはセイゴが13匹でした。

aghuggajxd4pzx7dwh8z_480_480-f6c0eb3d.jpg

同じく、ワンダー80  アカハラパールで・・・・・・消去したりしてあったので過去の写真はこれしかなかったけど、オイラにとってバイブレーションとシンペンは欠かせないルアーです。

そこから少しずつミノーも使い、少しずつですが釣果も出始め使えるルアーが増え始めました。

 

さーて・・・・・・ネタも尽きたし風呂入って寝落ちしますかね・・・・・・・っと、忘れてた  猫侍見なきゃ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを見る