プロフィール

joker

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:253
  • 昨日のアクセス:302
  • 総アクセス数:1560264

タグ

アーカイブ

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (6)

2021年 3月 (10)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (20)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (7)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (7)

2019年11月 (7)

2019年10月 (10)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (13)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (11)

2018年11月 (10)

2018年10月 (15)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (9)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (14)

2017年12月 (14)

2017年11月 (8)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (19)

2017年 4月 (18)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (3)

2016年11月 (24)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (28)

2015年11月 (14)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (21)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (12)

2014年12月 (21)

2014年11月 (16)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (11)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (16)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (45)

2013年 3月 (33)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (37)

2012年12月 (21)

2012年11月 (10)

2012年10月 (5)

2012年 5月 (3)

今でも読んでる愛読書

  • ジャンル:日記/一般

今日は暖かい・・・・・というか暑かったですね。 仕事中汗をかいていたjokerですぅ~っ(;´Д`A

オイラがまだビギナーだった頃から今でも読んでいる愛読書があります。既に書店では売られていませんが、シーバスゲームを真剣に取り組むために買ったんですが、今でも考えが詰まった時やルアーの扱い方などを勉強しています。
この本ではゲームスタイル、攻略のパターン、各アングラーの考え方が出ています。  オイラがウェーディングを始めるきっかけとなりタックルに対するこだわりを持つようになった一冊です。

特にフックとラインに対する考え方はこの本によるものが大きかったです。

そしてこの一冊は「どんなルアーがあるか?}というのを知りたくて購入しました。
今でも変わらずにリリースされている定番ルアーから、マニアックなハンドメイドルアーまでもが出ています。


なにせ、右も左もわからないでやっていたものですからこういったムック本は当時のオイラには必携でした。

ヘタクソなりに必死でしたね・・・・・  今ではどんどん新しいルアーが出ているので時代遅れな本ですが今でもオイラにとっての「参考書」になっています。

これらに加え、隔月発刊のシーバスマガジンを読んでいます。

だけどなかなかうまくならないのが玉に傷ですガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

釣る、釣らないよりもどれだけシーバスゲームが好きか? ソルトウォーターゲームが好きかが一番大切ですけどね・・・・( ´∀`)bグッ!  それと、「楽しく、愉快に♪」が大切です。

今週は浜名湖に行けないけど、あと5日で待ちに待ったフィッシングショー・・・・。こっちを思う存分楽しんできます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを見る