プロフィール

かず@大田区

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:112
  • 総アクセス数:232933

QRコード

1/2~3  新年初釣り福浦岸壁

  • ジャンル:釣行記
★★1/2~3  新年初釣り福浦岸壁  1回目★★
 
 
 
遅くなりましたが・・・・
明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いいたします(^O^)/
 
という事で毎年恒例となった1/2のOさんとの初釣りに行ってきました!!
今年は一昨年ご一緒したDさんもご一緒し、Dさんが自分とOさんを送迎してくれることとなりました!
一昨年も福浦岸壁に行きましたがロリメバルとウミタナゴにみんな悩まされた釣りとなりましたので、今回も同様であろうと予想していきます。
自分はちょい投げ(2投で仕掛けをロストしたので終了)、電気ウキ(アオイソメ)、ライトソルトルアー(ジグヘッド単体&キャロの2本)
Oさんは投げ(アオイソメ&魚の切身)、電気ウキ(アオイソメ)
Dさんは電気ウキ(オキアミ)
途中合流のSさんは電気ウキ(アオイソメ)
 
今回の主目的は昨年某店長に修理していただいた11 FREAMS。
年末にウキ釣り用にナイロンライン2.5号を巻いたので動作に問題ないかの確認。
電気ウキ釣りを久々にやりたい&メジナを久々に釣りたい!
という事で・・・
ライトソルトルアーは各種Gulp!シリーズや通常のワームも持っていきましたが・・・
Gulp! ALIVE! Egg Chainのみ使用し少ししかやりませんでした。
 
 
開始直ぐに暗くなりだしたので1時間位キャロで広く探るも反応無し・・・
渋い時のジグヘッド+アオイソメをやるも反応無し・・・
 
そうこうしている内に電気ウキの2人はウミタナゴを釣っている。
自分も電気ウキにチェンジするとまずは2人の釣っていないメバルが釣れる。
そしてウミタナゴが釣れまたメバルへ。
その後もメバルが釣れるのでワーム(ジグヘッド単体)でも試してみるとやはり釣れる。
 
そうこうしていると合流は出来なそうと言われていたSさんが到着。
Sさんが来るとなるとサクッとメジナ釣っちゃうんじゃない?
っとみんなで言っていたら最初の1匹はやはりメジナ(笑)
自分がランディングしましたが、やはり他人の魚をランディングするのは緊張しますね・・・
Sさんはその後もメジナを4匹釣られてました♪
何とかメジナを釣りたいので電気ウキに注力し、Sさんと同じ様な場所とタナでもカサゴが釣れたりはしたものの・・・
他の人も含めメジナを釣ったのはSさんのみでした。
 
OさんやDさんはウミタナゴを沢山釣ってましたが・・・
自分は狙っている場所がヘチ際かテトラ際なせいかタナのせいでしょうが、2匹目と最後にウミタナゴ釣るまではメバルばかりでした。
 
ウミタナゴ、カサゴ、メジナ、メバル以外では・・・
Oさんが30cm位のサバや豆アジ。
Dさんが小さめなサバ。
昨年末でも福浦でサバやサヨリ、アジなどが結構釣れている情報はありましたので狙えば釣れるんじゃないの?
っとは話していましたがまさか釣れるとは・・・
本気でコマセ使って狙えば結構釣れたのかもしれませんね!
 
電気ウキでメジナを釣ろうと考えていたのでライトソルトルアーはあまりやりませんでしたが、ジグヘッド単体でしっかり探れば結構な数のロリメバルは釣れたかもしれませんね。
 
そういえば、一昨年はよく釣れたジグヘッド+アオイソメを途中何度かやってみましたが・・・
今回はこのパターンでは全くアタリがありませんでした・・・
 
 
 
今回かなり久々の電気ウキ釣りをしましたが・・・
タチウオやカゴを除くウキ釣りとなると・・・
2012/9/15以来、3年3ヶ月ちょいぶりとなる程やってなかったんですね(;^ω^)
釣りを再開してしばらくは電気ウキ釣りばかりやってたんですけどね。
 
昨年の雪もちらつく極寒の釣りと違い今年はあまり寒く無く、更には4人で新年初釣りをむかえる楽しい日でした♪
昨年の修行の様な釣りも楽しかったですが(笑)
 
送迎していただいたDさん♪
餌やご飯代を奢っていただいたOさん♪
合流していただいたSさん♪
楽しい新年初釣りをありがとうございました(^O^)/
 
 
 

 
【2016年 1回目】
日付:2016/01/02~3
時間:17時00分~00時45分
場所:神奈川県横浜市金沢区福浦岸壁
天候:晴れ、風(南西4m→西北西2m)、気温(12℃→9℃)
潮:小潮、満潮(潮位):22時03分(115cm)、干潮(潮位):16時45分(89cm)
狙い(ワーム):アジ、ウミタナゴ、カサゴ、メバル、ムラソイ
狙い(アオイソメ):ウミタナゴ、カサゴ、メジナ、メバル、ムラソイ
 
釣果(ワーム):
メバル(シロメバル)x3(13,12,10cm)
釣果(アオイソメ):
ウミタナゴ(マタナゴ)x2(19,19cm)
カサゴx1(18cm)
メバル(シロメバル)x6(16,16,15,13,13,12cm)
同行者:Oさん、Dさん、Sさん
 
 
【ライトルアー(ジグヘッド単体用)】
ロッド:XRSP52UL2〈RaPaLa〉
リール:13 AEGIS 1003RH〈DAIWA〉
ハンドル:GATLING-D TITAN ライト ダブルハンドル80mm 樹脂グリップ I-type〈DRESS〉
ライン:〔フロロ〕シーガー R18 フロロリミテッド 3lb(0.8号) 100m〈KUREHA〉
スナップ:月下美人エイトスナップF(3lb)〈DAIWA〉
ジグヘッド:月下美人 SWライトジグヘッドSS 1.0g #8(夜光)〈DAIWA〉
 
 
【ライトルアー(キャロ用)】
ロッド:11 Dsmatrs 764TL-S〈DAIWA〉
リール:11 DSMARTS 2003PE-SH〈DAIWA〉
ライン:〔PE〕Sufix832 (4本編みゴアファイバー配合)8.1lb(0.4号)150m 〈RaPaLa〉
リーダー:EXCEED フロロカーボン002 1.75号〈RAIGLON:東亜ストリング〉
ティペット(先糸):EXCEED フロロカーボン002 1号〈RAIGLON:東亜ストリング〉
キャロ:Mキャロ ver.ll L-6.3g〈TICT〉
ストッパー:D-ストッパーセット ノーマル(ピンク)〈DAIWA〉
スナップ:月下美人エイトスナップF(3lb)〈DAIWA〉
ジグヘッド:STREAM HEAD 0.3g〈34〉
 
 
【電気ウキ】
ロッド:小継せとうち3-36〈DAIWA〉
リール:11 FREAMS 2500〈DAIWA〉
ライン〔ナイロン〕:ASTRON磯 Type Floatll 2.5号 150m ファインピンク フロートタイプ〈DAIWA〉
ウキ:白色発光ラバートップミニウキ 2号〈Hapyson〉
電池:BR-435〈Panasonic〉
ウキ止め:がっちりウキ止 スプールタイプ 中(イエロー)〈OWNER〉
ストッパー:D-ストッパーセット ノーマル(ピンク)〈DAIWA〉
ホルダー:D-ウキホルダー M(レッド)〈DAIWA〉
シモリ玉:D-シモリ クッションマーキング M(DAIWA)
 
 
【その他】
ロッドケース:ポータブルロッドケース140R(B)〈DAIWA〉
ロッド固定:ネオベルト(A)〈DAIWA〉
クーラーボックス:クールライン S 800X マゼンタ〈DAIWA〉+EVAロッドラック45T ブラック〈第一精工〉
バッカン:Light Game Compact Bakkan ブラック〈TICT〉
ランディングシャフト:Solpara Landing Shaft LS-600SP〈Major Craft〉+ Flex Arm Ver.ll Lock Type(レッド)〈昌栄〉+ 60cm丸型2~3000円位〈不明〉
フィッシュグリップ:GMグリップミニ ピンク〈Golden Mean〉
プライヤー:ixorne〈RYOBI〉
FORCEPS:FORCEPS M-B〈DAIWA〉
メジャー:Super Nova〈メーカー不明〉
ウエストバッグ:MAZUME RED MOON WAIST BAGⅢ (ブラック)〈mazume〉
ヘッドライト:DELTA PEAK DPX-143H〈GENTOS〉
デジタルカメラ:FinePix XP200(ブルー)〈FUJIFILM〉
 
 
【アパレル】
キャップ:ユニオンニットワッチ?(オリーブ?)〈FREEKNOT〉
グローブ:ネオプレングローブ 3本カット L(グレー)〈FREEKNOT〉
アウター:MAC HEAT フードジャケット L(ブルー)〈Mac-House〉
トップス:防風 ストレッチスウェットパーカー 長袖 M(グレー)〈UNIQLO〉
ボトムス:暖パン ウォームイージストレッチスリムフィットパンツ M(オリーブ)〈UNIQLO〉
インナー:極暖 HEATTECH EXTRA WARM シャツ&タイツ〈UNIQLO〉
ソックス:ソックス 先丸(グレーボーダー)〈FREEKNOT〉
シューズ:PROTERRA MID SPORT GORE-TEX〈MERRELL〉





コメントを見る