プロフィール
かず@大田区
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:210
- 総アクセス数:230951
QRコード
▼ 05/12 シーバスの引き波
- ジャンル:釣行記
●05/12、単独釣行
【1840~2340、京浜運河】
流れ:右→左、濁り:白濁した茶色、ベイト:バチ見えず引き波無しも2匹目の口内にバチ多数、ボイル:たまにシーバスやマルタ等のボイル
バイトx4
2120、シーバス、60cm、2100kg位、AREA 10 コンスタンギーゴ〈GAEA〉
シーバスの尾鰭による引き波を発見しその進行方向へキャスト…
5秒1回転位のリトリーブスピードでコツン…
アワセを入れてHIT
2255、シーバス、57cm、2000kg位、AREA 10 江戸前ブルーパール〈GAEA x CASTING〉
シーバス4匹位の尾鰭による引き波を発見しその進行方向へキャスト…
5秒1回転位のリトリーブスピードでコツン…
アワセを入れてHIT
2050、バラシ(マルタ)、50cm位、AREA 10 コンスタンギーゴ〈GAEA〉
岸から5m位で微妙なボイル…
その向こうにキャストしラインスラッグすらとらず放置…
ボイルの位置にくると小さなコツン…
アワセを入れてHITもリアフックをかるくくわえてる程度で深く刺さってない感じが…
そして引きが怪しい…
直ぐに足下に突っ込んでくる、そして横になってリアフックをかるくくわえながら走る魚体を確認…
やはりマルタだ…
その直後深く下へ突っ込んでからの急浮上にロッドワークが追いつかず、テンションが緩んだ瞬間ルアーだけが浮いてきました…
マルタですが貴重な1匹でしたのでとりたかったですね
2110、バラシ(不明もマルタっぽい)、AREA 10 コンスタンギーゴ〈GAEA〉
微妙なボイルが連続で出た場所にフルキャスト、といっても真横にですが…
すると着水後コツン…
アワセを入れてHITも掛かりが浅そう&リアフック1本な感じ…
その場で水面に口を出しイヤイヤする感じの暴れ方…
これはマルタだ…
そしてバレる…
●満潮が21時51分…
時合はその前後1時間にあるはず…
しかしそんな遅くはなりたくないので19時〜20時過ぎ迄にきて欲しいと期待して出撃♪
予想外に誰もいない…
まぁ満潮前後を狙って20時過ぎに来るのでしょう…
しかしベイトもシーバスも釣り人も当然ボイルも現れず…
そして21時直前、突然微妙なマルタっぽいボイルが…
そしてマルタをバラシ、その後もマルタだと思われる魚をバラす…
微妙なボイルに混じりたまにシーバスっぽいボイルが!
しかしAREA 10を放置も5秒1回転でも誤爆…
酷い時には派手な水しぶきと共にAREA 10が中を舞う…
他のルアーや5秒1回転より速いと誤爆すらない状態…
駄目なのか………
ん!?
あれは!?
引き波!!
しかもバチでは無くあれは尾鰭による引き波!!!
シーバスでしょ!?
進行方向を予測しタイミングよく流せる場所へ着水させ、5秒1回転位のリトリーブスピードで流してくると引き波がルアーの方へ加速!
食え!
食うんだ!
………
コツン!
よし!
アワセを入れると一気に走り出す♪
結構走られましたが無事にランディング♪
潮位が高いのでやりやすいですね♪
その後は雰囲気も無くなり…
流石に帰ろうかなと…
近くに出撃している仲間とLINEでやりとりし、ボラハネ位しか無いというメッセージに返信しようとした時突然シーバスのボイルが!
直ぐにスマホをしまいキャスト再開
しかし食わず…
そうこうしていると先程と同様な尾鰭による引き波!
しかも4匹位が並んでいる!
先程同様に進行方向からの流しでコツンからのアワセでHIT♪
無事にランディング♪
その後も期待するも何も無く納竿となりました。
【ロッド】
15 LABRAX AGS 86LL-S〈DAIWA〉
【リール】
12 LUVIAS 2004〈DAIWA〉
ハンドル:13 AEGIS 1003RH純正ハンドル〈DAIWA〉
ライン:シーバスPEパワーゲーム 12lb(0.6号)〈TORAY〉
【リーダー】
〔ナイロン〕SPECTRON GREAT TYPE N 3号〈DAIWA〉
【スナップ】
D-Snap Light S(30lb)〈DAIWA〉

【1840~2340、京浜運河】
流れ:右→左、濁り:白濁した茶色、ベイト:バチ見えず引き波無しも2匹目の口内にバチ多数、ボイル:たまにシーバスやマルタ等のボイル
バイトx4
2120、シーバス、60cm、2100kg位、AREA 10 コンスタンギーゴ〈GAEA〉
シーバスの尾鰭による引き波を発見しその進行方向へキャスト…
5秒1回転位のリトリーブスピードでコツン…
アワセを入れてHIT
2255、シーバス、57cm、2000kg位、AREA 10 江戸前ブルーパール〈GAEA x CASTING〉
シーバス4匹位の尾鰭による引き波を発見しその進行方向へキャスト…
5秒1回転位のリトリーブスピードでコツン…
アワセを入れてHIT
2050、バラシ(マルタ)、50cm位、AREA 10 コンスタンギーゴ〈GAEA〉
岸から5m位で微妙なボイル…
その向こうにキャストしラインスラッグすらとらず放置…
ボイルの位置にくると小さなコツン…
アワセを入れてHITもリアフックをかるくくわえてる程度で深く刺さってない感じが…
そして引きが怪しい…
直ぐに足下に突っ込んでくる、そして横になってリアフックをかるくくわえながら走る魚体を確認…
やはりマルタだ…
その直後深く下へ突っ込んでからの急浮上にロッドワークが追いつかず、テンションが緩んだ瞬間ルアーだけが浮いてきました…
マルタですが貴重な1匹でしたのでとりたかったですね
2110、バラシ(不明もマルタっぽい)、AREA 10 コンスタンギーゴ〈GAEA〉
微妙なボイルが連続で出た場所にフルキャスト、といっても真横にですが…
すると着水後コツン…
アワセを入れてHITも掛かりが浅そう&リアフック1本な感じ…
その場で水面に口を出しイヤイヤする感じの暴れ方…
これはマルタだ…
そしてバレる…
●満潮が21時51分…
時合はその前後1時間にあるはず…
しかしそんな遅くはなりたくないので19時〜20時過ぎ迄にきて欲しいと期待して出撃♪
予想外に誰もいない…
まぁ満潮前後を狙って20時過ぎに来るのでしょう…
しかしベイトもシーバスも釣り人も当然ボイルも現れず…
そして21時直前、突然微妙なマルタっぽいボイルが…
そしてマルタをバラシ、その後もマルタだと思われる魚をバラす…
微妙なボイルに混じりたまにシーバスっぽいボイルが!
しかしAREA 10を放置も5秒1回転でも誤爆…
酷い時には派手な水しぶきと共にAREA 10が中を舞う…
他のルアーや5秒1回転より速いと誤爆すらない状態…
駄目なのか………
ん!?
あれは!?
引き波!!
しかもバチでは無くあれは尾鰭による引き波!!!
シーバスでしょ!?
進行方向を予測しタイミングよく流せる場所へ着水させ、5秒1回転位のリトリーブスピードで流してくると引き波がルアーの方へ加速!
食え!
食うんだ!
………
コツン!
よし!
アワセを入れると一気に走り出す♪
結構走られましたが無事にランディング♪
潮位が高いのでやりやすいですね♪
その後は雰囲気も無くなり…
流石に帰ろうかなと…
近くに出撃している仲間とLINEでやりとりし、ボラハネ位しか無いというメッセージに返信しようとした時突然シーバスのボイルが!
直ぐにスマホをしまいキャスト再開
しかし食わず…
そうこうしていると先程と同様な尾鰭による引き波!
しかも4匹位が並んでいる!
先程同様に進行方向からの流しでコツンからのアワセでHIT♪
無事にランディング♪
その後も期待するも何も無く納竿となりました。
【ロッド】
15 LABRAX AGS 86LL-S〈DAIWA〉
【リール】
12 LUVIAS 2004〈DAIWA〉
ハンドル:13 AEGIS 1003RH純正ハンドル〈DAIWA〉
ライン:シーバスPEパワーゲーム 12lb(0.6号)〈TORAY〉
【リーダー】
〔ナイロン〕SPECTRON GREAT TYPE N 3号〈DAIWA〉
【スナップ】
D-Snap Light S(30lb)〈DAIWA〉

- 2016年5月19日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月18日 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
5月18日 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
5月18日 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 16 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント