プロフィール
かず@大田区
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:232957
QRコード
▼ 安田さん!シュナイダー28釣れましたよ〜♪
- ジャンル:釣行記
●6月後半、西公園サバ狙い3戦目、単独釣行
場所取り&カサゴ等狙いのライトソルトルアーの為に前日の夜8時入り…
青物狙いでは最高のポイントをGET!
しかしそれ以外は…
カサゴ狙いのワームも駄目…
最終手段の胴突き仕掛けにガルプにパワーイソメを付けても反応無く…
ヘチ仕掛けにガルプ等を試すも無反応…
今回は意地でも青イソメは使わない(笑)
豆アジ&イワシ狙いのトリックも無反応…
途中何人かと話したりしながら、何も無く朝をむかえます(^_^;)
話しをした方々によると…
サビキ等をやられてる方曰く…
2週間前は夜中もイワシが釣れ続けアジも混ざった。
しかし今日は…
ルアーマンの方曰く…
2週間前は大サバ12匹釣れました。
先週は大サバ2匹でした…
そして何も無くむかえた朝マヅメ…
何も無く過ぎてゆく…
最高の場所に入るもまさかの不発…
隣に並んで色々話しながら楽しく一緒に釣りをしたルアーマンが、途中カマスと大サバを抜き上げ時にバラした他、朝9時頃迄で先端でまさかの大サバはそのバラしも含め2匹のみ…
小サバが数匹…
カマスもバラした1匹のみ…
マルアジは出ず…
マアジは少し釣れてました。
完全に川崎のサバは終息したみたいですね…
何人か話す常連さん達がいるのですが、わずかに釣れていた大サバも昨日から出なくなったと…
大サバ、カマス、マルアジとルアーで狙っていた魚が釣れないので…
途中トリックサビキでイワシ釣ったりしつつ、やはりルアーで何か釣りたい!
イシモチがルアーで釣れるとは聞いている…
この日はイシモチは揚がっていない…
濁りもキツイ事ですし狙ってみますか!
イシモチ&まぐれでマゴチが釣れないかとボトムを集中攻撃。
ジグは反応が無い…
それならばとシュナイダー28!
ボトムから離さない様に、リフト後しっかりと着底させるフォールをさせているとHIT♪
プルプルと魚の反応をみせ時折強く引きますが余裕でよってきます(笑)
この時点でサバやマルアジでは無い。
そして浮き上がった魚体はイシモチ!
ルアーでは初魚種(≧∇≦)/
餌でも2匹位しか釣った事ない気がします。
その後も狙い続けシュナイダー28とサムライジグ(リフト&フォール後、着底して少しステイさせたらブルっときてアワセました)で追加し、再びサバをやはり釣りたいと狙いますが撃沈…
サバ3連敗でした…
おそらくサバ運が無いと思われます(^_^;)
隣のルアーマンは自分がイシモチを釣ったのを見て、そこから完全にイシモチ狙いにシフトし投げサビキでも釣れて6匹GET♪
この方とも楽しく釣りをし渋くなったサバをHITさせる方法を学べました♪(前回お会いした方もこの方法で釣れると言われていましたので、次回があれば良い時間帯に試してみたいと思います)
この方が帰られた後、投げとサビキの常連さんが入られましたが、はじめてお会いしましたが凄く楽しくご一緒し、イワシ欲しいならこの竿使って良いですよとサビキの竿を使わしていただきました♪
よくある事ですが…
10ft位(3m位)のシーバスロッドではトリック使ってもあまり釣れず…
磯竿(4~5m)であればトリック使うと入れ食い状態になる。
まさにそんな状態でした♪
完全に足下まで寄っていないと1m位の差でも釣れないものなんですよね…
そういう場合はちょい投げしてカーブフォールさせながら何とかひろっていきますが、効率が悪く更には良い所で止めておけないので難しい…
そして磯竿に比べシーバスロッドでは硬くて弾いてしまうんですよね…
途中他の常連さん達と話したりしながら撤収しました。
●シュナイダー28お気に入りになりました!
早くシュナイダーミニ発売されないかなぁ〜
安田さんお待ちしております(笑)
とりあえず今度はシーバス釣らないとですね(≧∇≦)/
そして各種ルアーのカラーに関してはやはり濁りがキツイ為…
グリーンゴールドや赤金、グロー系を中心に、安定のブルピン等を使用しました♪
【ルアー】
バイトx3
3HIT3GET
0630、シログチ、21cm、SCHNEIDER 28 グリーンゴールド〈ima〉
http://www.ima-ams.co.jp/ima2016/schneider
0645、シログチ、17cm、SCHNEIDER 28 グリーンゴールド〈ima〉
http://www.ima-ams.co.jp/ima2016/schneider
0845、シログチ、22cm、SAMURAI JIG 30g PHゼブラグロー〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/salt_le/samuraijig/index.html
【トリックサビキ小物狙い】
豆アジ専科 1号 ラメ留ピンクスキン〈Hayabusa〉
http://www.hayabusa.co.jp/cgi-bin/pickup/index.cgi?mode=pickup&select=130218174739
ウルメイワシx4、8~11cm
カタクチイワシx72(20位は貰いもの)、10~14cm
サッパx3、11~14cm
【ロッド】
13 LATEO 100MH・Q 〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/lateo/index.html
11 Dsmarts 764TL-S〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/dsmarts/index.html
【リール】
13 CERTATE 2510PE-H〈DAIWA〉
http://store.castingnet.jp/shop/g/g4960652870450/
ライン:UVF morethan Sensor 8 BRAID+Si(8本編み)17lb(1.0号)〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/uvf_mtsensor_8/index.html
11 Dsmarts 2003PE-SH〈DAIWA〉
http://store.castingnet.jp/shop/g/g4960652829540/
ライン:Sufix832(4本編みゴアファイバー配合)8.1lb(0.4号)〈Rapala〉
http://rapala.co.jp/sufix_line/s8gl.html
【リーダー】
〔フロロ〕morethan LEADER X'treme TYPE-F 20lb(#5)〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/morethan_leader_ex/index.html
〔フロロ〕EXCEED フロロカーボン002 1.75号〈東亜ストリング〉
http://www.toalson.co.jp/fishing/h5125.html
【スナップ】
D-Snap Light M(45lb)〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/lure_te/d-snap_light/index.html
月下美人 エイトスナップF(3lb)〈DAIWA〉
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/lure_te/gekka_eight_snap/index.html


場所取り&カサゴ等狙いのライトソルトルアーの為に前日の夜8時入り…
青物狙いでは最高のポイントをGET!
しかしそれ以外は…
カサゴ狙いのワームも駄目…
最終手段の胴突き仕掛けにガルプにパワーイソメを付けても反応無く…
ヘチ仕掛けにガルプ等を試すも無反応…
今回は意地でも青イソメは使わない(笑)
豆アジ&イワシ狙いのトリックも無反応…
途中何人かと話したりしながら、何も無く朝をむかえます(^_^;)
話しをした方々によると…
サビキ等をやられてる方曰く…
2週間前は夜中もイワシが釣れ続けアジも混ざった。
しかし今日は…
ルアーマンの方曰く…
2週間前は大サバ12匹釣れました。
先週は大サバ2匹でした…
そして何も無くむかえた朝マヅメ…
何も無く過ぎてゆく…
最高の場所に入るもまさかの不発…
隣に並んで色々話しながら楽しく一緒に釣りをしたルアーマンが、途中カマスと大サバを抜き上げ時にバラした他、朝9時頃迄で先端でまさかの大サバはそのバラしも含め2匹のみ…
小サバが数匹…
カマスもバラした1匹のみ…
マルアジは出ず…
マアジは少し釣れてました。
完全に川崎のサバは終息したみたいですね…
何人か話す常連さん達がいるのですが、わずかに釣れていた大サバも昨日から出なくなったと…
大サバ、カマス、マルアジとルアーで狙っていた魚が釣れないので…
途中トリックサビキでイワシ釣ったりしつつ、やはりルアーで何か釣りたい!
イシモチがルアーで釣れるとは聞いている…
この日はイシモチは揚がっていない…
濁りもキツイ事ですし狙ってみますか!
イシモチ&まぐれでマゴチが釣れないかとボトムを集中攻撃。
ジグは反応が無い…
それならばとシュナイダー28!
ボトムから離さない様に、リフト後しっかりと着底させるフォールをさせているとHIT♪
プルプルと魚の反応をみせ時折強く引きますが余裕でよってきます(笑)
この時点でサバやマルアジでは無い。
そして浮き上がった魚体はイシモチ!
ルアーでは初魚種(≧∇≦)/
餌でも2匹位しか釣った事ない気がします。
その後も狙い続けシュナイダー28とサムライジグ(リフト&フォール後、着底して少しステイさせたらブルっときてアワセました)で追加し、再びサバをやはり釣りたいと狙いますが撃沈…
サバ3連敗でした…
おそらくサバ運が無いと思われます(^_^;)
隣のルアーマンは自分がイシモチを釣ったのを見て、そこから完全にイシモチ狙いにシフトし投げサビキでも釣れて6匹GET♪
この方とも楽しく釣りをし渋くなったサバをHITさせる方法を学べました♪(前回お会いした方もこの方法で釣れると言われていましたので、次回があれば良い時間帯に試してみたいと思います)
この方が帰られた後、投げとサビキの常連さんが入られましたが、はじめてお会いしましたが凄く楽しくご一緒し、イワシ欲しいならこの竿使って良いですよとサビキの竿を使わしていただきました♪
よくある事ですが…
10ft位(3m位)のシーバスロッドではトリック使ってもあまり釣れず…
磯竿(4~5m)であればトリック使うと入れ食い状態になる。
まさにそんな状態でした♪
完全に足下まで寄っていないと1m位の差でも釣れないものなんですよね…
そういう場合はちょい投げしてカーブフォールさせながら何とかひろっていきますが、効率が悪く更には良い所で止めておけないので難しい…
そして磯竿に比べシーバスロッドでは硬くて弾いてしまうんですよね…
途中他の常連さん達と話したりしながら撤収しました。
●シュナイダー28お気に入りになりました!
早くシュナイダーミニ発売されないかなぁ〜
安田さんお待ちしております(笑)
とりあえず今度はシーバス釣らないとですね(≧∇≦)/
そして各種ルアーのカラーに関してはやはり濁りがキツイ為…
グリーンゴールドや赤金、グロー系を中心に、安定のブルピン等を使用しました♪
【ルアー】
バイトx3
3HIT3GET
0630、シログチ、21cm、SCHNEIDER 28 グリーンゴールド〈ima〉
http://www.ima-ams.co.jp/ima2016/schneider
0645、シログチ、17cm、SCHNEIDER 28 グリーンゴールド〈ima〉
http://www.ima-ams.co.jp/ima2016/schneider
0845、シログチ、22cm、SAMURAI JIG 30g PHゼブラグロー〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/salt_le/samuraijig/index.html
【トリックサビキ小物狙い】
豆アジ専科 1号 ラメ留ピンクスキン〈Hayabusa〉
http://www.hayabusa.co.jp/cgi-bin/pickup/index.cgi?mode=pickup&select=130218174739
ウルメイワシx4、8~11cm
カタクチイワシx72(20位は貰いもの)、10~14cm
サッパx3、11~14cm
【ロッド】
13 LATEO 100MH・Q 〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/lateo/index.html
11 Dsmarts 764TL-S〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/dsmarts/index.html
【リール】
13 CERTATE 2510PE-H〈DAIWA〉
http://store.castingnet.jp/shop/g/g4960652870450/
ライン:UVF morethan Sensor 8 BRAID+Si(8本編み)17lb(1.0号)〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/uvf_mtsensor_8/index.html
11 Dsmarts 2003PE-SH〈DAIWA〉
http://store.castingnet.jp/shop/g/g4960652829540/
ライン:Sufix832(4本編みゴアファイバー配合)8.1lb(0.4号)〈Rapala〉
http://rapala.co.jp/sufix_line/s8gl.html
【リーダー】
〔フロロ〕morethan LEADER X'treme TYPE-F 20lb(#5)〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/morethan_leader_ex/index.html
〔フロロ〕EXCEED フロロカーボン002 1.75号〈東亜ストリング〉
http://www.toalson.co.jp/fishing/h5125.html
【スナップ】
D-Snap Light M(45lb)〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/lure_te/d-snap_light/index.html
月下美人 エイトスナップF(3lb)〈DAIWA〉
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/lure_te/gekka_eight_snap/index.html


- 2016年7月13日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント