プロフィール
石川和人
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:118
- 総アクセス数:327219
QRコード
▼ 高潮?
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
高潮なんですかね~。
千葉中心部の会社近くを流れる川なんですが満潮になると今週はずっと川の脇の休憩スペースに水が浸水してます。
この休憩スペースは何箇所かあって街中だけど川を身近に感じられるように一段低く作ってあると同時に台風や大雨で水が増水した時の「水の逃げ場」として作られています。
休憩スペースが出来る前は台風や大雨の時に街中なのによく川が氾濫していたそうですが出来てからはないそうです。
水が浸水するのは高潮位の時期や台風、大雨を入れても年に数えられる程。
こんなに続いたのを目にしたのは初めてです。
ちなみに水のほとんどが千葉の○町から排出される水で水質はかなり汚いです。
にも関わらず2002年日韓ワールドカップの時に日本代表が決勝トーナメントに進出が決定した時にこの川に飛び込む人が続出しましたよ(笑)
確か大雨で増水していて流れも速かったからあっという間に下流に消えていきましたが?
自分はそんな事しませんが特に雨が降った時などはこの川の水色なんかを見て釣りに行くポイント選んだりしてます(笑)
こんな川ですがコイやボラの他にシーバスを見かける時があります。
自分は流石に街中で釣りをした事はないですがどなたか釣りされた事ある方いらっしゃいますか?
人目を気にしなければ一本隣の川なんかでは街中でも釣りが成立するポイントがありますよ。
もしかしたら森○健○県知事に声を掛けてもらえるかも...?
- 2011年8月18日
- コメント(9)
コメントを見る
石川和人さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント