プロフィール
かずぅ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:172
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:189883
QRコード
秋よもう一度
本日は安田ヒロキ氏が代表を努めるレガーレのシンペン、レガリア100の鱗を付けたく川に入りました。
しかしね、ここんとこ激渋ってやつよ。
ベイトすらいなくなってた。
で、早く行きたかったんだけど息子がテレビ見たいってゴネて風呂入れるの遅くなるし、自販機で500円入れて飲み物買ったらお釣りが一切出て来ないしでい…
しかしね、ここんとこ激渋ってやつよ。
ベイトすらいなくなってた。
で、早く行きたかったんだけど息子がテレビ見たいってゴネて風呂入れるの遅くなるし、自販機で500円入れて飲み物買ったらお釣りが一切出て来ないしでい…
- 2022年11月28日
- コメント(0)
とある日のダブルヘッダー~夜
こんな格好でテレビを見てる事が多い皆様こん◯◯は。かずぅです。
夜の部は対岸行きましたが同じようにセイゴがいっぱいでした。
ヒットしても釣れない。
これはコマシなサイズが釣れてくれた。
んでセイゴも掛けつつデカイのを狙えるプラグを模索。
色々ローテしてワンダー80の時にスズコ着席。
良かった。ワーム以外で来…
夜の部は対岸行きましたが同じようにセイゴがいっぱいでした。
ヒットしても釣れない。
これはコマシなサイズが釣れてくれた。
んでセイゴも掛けつつデカイのを狙えるプラグを模索。
色々ローテしてワンダー80の時にスズコ着席。
良かった。ワーム以外で来…
- 2022年11月9日
- コメント(0)
とある日のダブルヘッダー~深夜→明け
橋に到着。珍しく誰もいないよ。
まだ流れもきいてないし明るい所から色々やってみてみよう。とアルカリシャッドで手前探ってましたらグンッ!早速食いました。
だけどちっちゃい。30位。
この後も当たり多数。どうやら小さいのが沢山いるみたい。ヒットするが皆抜けちゃう。
流れが効いてきてからは真面目に。
上からやっ…
まだ流れもきいてないし明るい所から色々やってみてみよう。とアルカリシャッドで手前探ってましたらグンッ!早速食いました。
だけどちっちゃい。30位。
この後も当たり多数。どうやら小さいのが沢山いるみたい。ヒットするが皆抜けちゃう。
流れが効いてきてからは真面目に。
上からやっ…
- 2022年11月8日
- コメント(0)
秋本番突入か。
潮的に夜中が下げるタイミング。
今ほとんどリモートワークである利点?を生かすのはこのタイミングしかないだろう。
満潮は深夜2時位だったが場所取り、空いてれば反対側で上げのドリフト、そして何より暇だったので早めにポイントへ。
すると先行者さんが。
ああ、終わった。と、思ったが知り合いでした。
じゃあと下流…
今ほとんどリモートワークである利点?を生かすのはこのタイミングしかないだろう。
満潮は深夜2時位だったが場所取り、空いてれば反対側で上げのドリフト、そして何より暇だったので早めにポイントへ。
すると先行者さんが。
ああ、終わった。と、思ったが知り合いでした。
じゃあと下流…
- 2022年11月7日
- コメント(0)
ベイトが、ガガガガ
先日まではベイトがたくさんいたわけで、比較的好調だったんですが、本日のある時間を堺に一気にいなくなってしまいました。
実は釣りに行く前から時合は干潮2時間前位では?と予想して行ったのである程度釣れない時間を過ごすのは覚悟していたのだが、あんなに穏やかだった風が偉い出てきまして寒いのなんの。
流石にベイ…
実は釣りに行く前から時合は干潮2時間前位では?と予想して行ったのである程度釣れない時間を過ごすのは覚悟していたのだが、あんなに穏やかだった風が偉い出てきまして寒いのなんの。
流石にベイ…
- 2022年11月2日
- コメント(0)
コノシロの群れを追ってみる
本日はいつもと違う場所にて。
どうやらコノシロが入ってる。
橋の奥でバチャバチャやってます。
そのうち「パーン!」って!
ボイルだ!
それも定期的に聞こえる。
だが狙うのが難しい。
と、一匹ルアーを追って来た!
んーーー、食わない!
成る程、そのラインに控えてるんだね。
それは岸際にいたのだが、ならもうちょ…
どうやらコノシロが入ってる。
橋の奥でバチャバチャやってます。
そのうち「パーン!」って!
ボイルだ!
それも定期的に聞こえる。
だが狙うのが難しい。
と、一匹ルアーを追って来た!
んーーー、食わない!
成る程、そのラインに控えてるんだね。
それは岸際にいたのだが、ならもうちょ…
- 2022年10月20日
- コメント(0)
あまりに暇だもんよ。
テレビ番組ろくなのがやってないので暇だ。
干潮まで2時間弱。
ちょっと行くか。
で、ドブに行ってみると誰もいない。あ、チャリンコに竿持った人が土手にいる。
ちょうど入れ替わりだったようで。
散々撃ってるだろうから弱い波動からのローテ、早めのワーム。
シャッドテールは食いません。
ピンテール出しちゃう?で橋…
干潮まで2時間弱。
ちょっと行くか。
で、ドブに行ってみると誰もいない。あ、チャリンコに竿持った人が土手にいる。
ちょうど入れ替わりだったようで。
散々撃ってるだろうから弱い波動からのローテ、早めのワーム。
シャッドテールは食いません。
ピンテール出しちゃう?で橋…
- 2022年10月19日
- コメント(0)
やっぱし釣れない橋
先日ランカーが釣れた釣れない橋へ。
てかさぁ、ちょっと過ごしやすくなったら急に釣り人増えたよ。
なんなんだ!俺がやれないじゃねぇか!w
つうわけで近頃やりたい場所でやれない感じです。
その逃げ場として期待してるのがその名も釣れない橋。
此処んところはベイトの入りもいいし(イナッコぽいけど)流れも早く斜めに…
てかさぁ、ちょっと過ごしやすくなったら急に釣り人増えたよ。
なんなんだ!俺がやれないじゃねぇか!w
つうわけで近頃やりたい場所でやれない感じです。
その逃げ場として期待してるのがその名も釣れない橋。
此処んところはベイトの入りもいいし(イナッコぽいけど)流れも早く斜めに…
- 2022年9月16日
- コメント(0)
釣れない橋に大物が!?
娘が私立の高校を受験しそうでヒヤヒヤしてる皆様こん○○は。かずぅです。
頼む!公立に行ってくれ!
ここ最近、うだるような暑さが少し和らいできて釣りをするのもだいぶ楽になってきました。
今年は去年と比べ台風も多いし、まとまった雨もちょこちょこ降っていて秋になるのも早いかもしれないですねぇ。
と、そんな中、少し…
頼む!公立に行ってくれ!
ここ最近、うだるような暑さが少し和らいできて釣りをするのもだいぶ楽になってきました。
今年は去年と比べ台風も多いし、まとまった雨もちょこちょこ降っていて秋になるのも早いかもしれないですねぇ。
と、そんな中、少し…
- 2022年9月6日
- コメント(0)
最新のコメント