こんなの釣れました

  • ジャンル:釣行記
8月3日午後4時頃からいつものホームの河口へ釣行。
いつものソフトルアーでボトムを探るもフグにルアーをかじられるだけ。
5時半頃上げで潮がだんだん止まってきた。
プレジャーボートが通り過ぎた直後、ボートの引き波の少し先まで遠投した。
ルアーが着水してすぐに違和感があり、ゴミが掛かったのか魚が掛かったのか分からなかった。
巻いてくると、生命感があり魚が掛かったのだとようやく分かった。
トップで食ったし、セイゴかな?それともボラかな?なんて思いながら手前まで巻いてくると、ルアーのハリに掛かっていたのは何とダツだった。
ouui694ienbuyevbjwb8_480_480-f94865f9.jpg
50cm位あったと思うが意外とスルスル上がってきた。
クチバシの力が強くてフックを外すのに苦労した。
urs8wynj4bgad2upkcz8_480_480-89249647.jpg

コメントを見る