プロフィール
アロワナ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:15377
QRコード
▼ 7/12台風近づくホーム
- ジャンル:釣行記
台風の影響でサーフは激荒れなので、ホームなら少しはマシと思い行ってきました。
土曜日も行ったのですがショートバイト1つだけでボーズでした。
そして日曜日の今日、朝の干潮下げ止まり位の時間から午前中いっぱいまで頑張ってきました。
水の色は当然濁っていますが、ゴミの量は昨日よりはマシ。なんとかできそうです。
潮が止まってきた頃、バイブの小刻みなリフト&フォールで手前のブレイクで喰ってきました。寄せてくるまでは完全にゴミかと思ってましたが・・・

マゴチでした。目測37cm(笑)お帰りいただきました。
潮が動き出して海の水が入ってきたのか、若干潮の色が澄んできた頃、次の当たりがありました。
ワインドでのバイトでした。実はこれもゴミかと思って寄せてきました。

目測30cmのマゴチでした。
キーパーサイズは釣れませんでしたが、この状況なので良しとします。
久しぶりに楽しめました。
土曜日も行ったのですがショートバイト1つだけでボーズでした。
そして日曜日の今日、朝の干潮下げ止まり位の時間から午前中いっぱいまで頑張ってきました。
水の色は当然濁っていますが、ゴミの量は昨日よりはマシ。なんとかできそうです。
潮が止まってきた頃、バイブの小刻みなリフト&フォールで手前のブレイクで喰ってきました。寄せてくるまでは完全にゴミかと思ってましたが・・・

マゴチでした。目測37cm(笑)お帰りいただきました。
潮が動き出して海の水が入ってきたのか、若干潮の色が澄んできた頃、次の当たりがありました。
ワインドでのバイトでした。実はこれもゴミかと思って寄せてきました。

目測30cmのマゴチでした。
キーパーサイズは釣れませんでしたが、この状況なので良しとします。
久しぶりに楽しめました。
- 2015年7月12日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 14 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント