プロフィール

カッちゃん

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:403260

QRコード

ハンドメイドバーム

嫁さんとドライブがてら


バームクーヘン作りしてきました




wvuumv7pz4apmx2c8pcg_920_690-ba8d1f6b.jpg



バームクーヘン作りができるお店は


民家を改装してされているカフェ









説明を受け、混ぜ混ぜ



je23nim7f448bbudpw8u_920_690-d293b18c.jpg




そこからはステンレスのパイプに生地を



垂らして下から炭火で焼いていきます






btkzzis8vdecn8xcoi7s_690_920-fb70ffb2.jpg




同じ作業を何度もして分厚い層を作ります。






嫁さんは食べたくて仕方ない様子。





gfygpd3hf7gordvd5y2u_690_920-1b20b8d4.jpg



作業開始から2時間





完成〜






ewb9vzh8hmfakexpehwe_690_920-b9240459.jpg




数えたら23層でした





出来たてをコーヒーと



8s4nejw5v3av3o5c2mdp_920_690-e1ffe004.jpg




売っているモノとは違い


外はパリパリ中はしっとり





めちゃ美味かったです





釣行記



3/10(日)大潮
満潮 16:28
干潮 22:54

この日はHZ君と三重にライトゲームへ


厳しい状況ながらHZ君はバイトを出し


最大27cmのメバルを釣っていました












僕はショボショボでした







またリベンジですな










ハンドメイド





何かと忙しく行程を進めれていなかった


ハンドメイドも再開しました。





アルミ貼り行程です


サクラマス用とサツキマス用ミノーです。




hjdofeevhherffj3yf4v_920_690-7c171f92.jpg




アルミテープは


ホームセンターで売っているモノ0.05mm

ダイソー0.02mm



ということで今回初めて


ダイソーのアルミテープを使用してみました。





薄いだけあってケガキ作業で


強めに引くと破れましたので


力の調節は必要ですが


セルロースで段差をなくす作業が


少なくて済むので


これからも使用していきたいと思います。



しかも安いですしね




以前から気になっていたカハラジャパンの


ルアースタンドを釣具屋にて発見したので


買ってみました




n8uojoz2fnob7i6bryxx_920_690-ac6a18c2.jpg




何かいい感じ




TOMMYさん、きんタローさん


もう少しお待ち下され~




コメントを見る