プロフィール
カッちゃん
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:399747
QRコード
▼ プラグで尺アジング
先日嫁様とスノーボードに行ってきました
僕は2年前にスノボで靭帯伸ばしてから
行けてなかったので久々の雪山です
嫁様は初スノボでした


教えるのはなかなか難しいと
身にしみた1日でした
さて釣行記です。
12/15(土)中潮
満潮 18:06
翌
干潮 00:55
三重にアジ&メバルを求め行ってきました
前回買ったNEWロッドで気分はワクワク

今回の同行者はコンチャンとテラ。
久々なのでこちらもワクワクです
現地に着いたのは18時前

満潮からのエントリーだったので
まずはワンド内のシャローエリアに
さしてくる魚を攻めに行きました
まずは広範囲を攻めるために
僕は45mmのシンペンから。
ワンドから沖へ出ていく流れと明暗を
意識して流し込んでいくと
数投で尺アジがHIT!!

入魂完了です
またも、同じメソッドで探ると
次は25cmくらいのメバルがHIT!!

またもアジ~

その後イイ流れが消えていき
少し場所移動すると
コンチャン&テラもHIT~

2人ともセンス抜群
呑込みが早く教えた事を
理解しながら実践し応用していく
そこからは雨&爆風
完全にMキャロの状況で
2人は市販のMキャロで魚を
キャッチしていくのだが
僕の作成してきたMキャロだけ
何故か釣れない

恐らくラッカーを吹き付けたせいで
発砲素材が溶けて浮力が減り
思ったようにバックスライド
していなかったからでしょう・・・
そこから市販でポンポン釣る2人に
おいてけぼりをくらう
Mキャロで釣れる魚は諦め
もう一度シャローエリアに戻ると
下げ3分くらいの時間で小型の
ベイトフィッシュが水面でざわめく
チャンスタイム~
ベイトフィッシュに着くアジは
フォールでは食わずリトリーブで入れ食い
釣れるのは尺近いアジばかり。
いい機会だったのであえて
色々ローテさせて検証したが
やはり釣れるはワームのリトリーブだけでした
急ぐあまり、何匹かクーラーに
入れる前にポトリ・・・
だが世の中そんな甘くない
ベイトフィッシュが抜けると
すぐに時合い終了~
2人はマイペースにポツポツと上げる。
テラは自己記録となる28.0cmの
メバルを揚げノリノリ

僕にとってはしんどい時間が続いてたのですが
時間が経つと魚が上のレンジに
出てきてくれたので何とか
表層のドリフトで
アジ&メバルを数匹追加し
追い上げる事ができました

Mキャロもう一度作り直しますー


僕は2年前にスノボで靭帯伸ばしてから
行けてなかったので久々の雪山です

嫁様は初スノボでした



教えるのはなかなか難しいと
身にしみた1日でした

さて釣行記です。
12/15(土)中潮
満潮 18:06
翌
干潮 00:55
三重にアジ&メバルを求め行ってきました

前回買ったNEWロッドで気分はワクワク


今回の同行者はコンチャンとテラ。
久々なのでこちらもワクワクです

現地に着いたのは18時前


満潮からのエントリーだったので
まずはワンド内のシャローエリアに
さしてくる魚を攻めに行きました

まずは広範囲を攻めるために
僕は45mmのシンペンから。
ワンドから沖へ出ていく流れと明暗を
意識して流し込んでいくと
数投で尺アジがHIT!!


入魂完了です

またも、同じメソッドで探ると
次は25cmくらいのメバルがHIT!!


またもアジ~


その後イイ流れが消えていき
少し場所移動すると
コンチャン&テラもHIT~


2人ともセンス抜群

呑込みが早く教えた事を
理解しながら実践し応用していく

そこからは雨&爆風

完全にMキャロの状況で
2人は市販のMキャロで魚を
キャッチしていくのだが
僕の作成してきたMキャロだけ
何故か釣れない


恐らくラッカーを吹き付けたせいで
発砲素材が溶けて浮力が減り
思ったようにバックスライド
していなかったからでしょう・・・

そこから市販でポンポン釣る2人に
おいてけぼりをくらう

Mキャロで釣れる魚は諦め
もう一度シャローエリアに戻ると
下げ3分くらいの時間で小型の
ベイトフィッシュが水面でざわめく

チャンスタイム~

ベイトフィッシュに着くアジは
フォールでは食わずリトリーブで入れ食い

釣れるのは尺近いアジばかり。
いい機会だったのであえて
色々ローテさせて検証したが
やはり釣れるはワームのリトリーブだけでした

急ぐあまり、何匹かクーラーに
入れる前にポトリ・・・

だが世の中そんな甘くない

ベイトフィッシュが抜けると
すぐに時合い終了~

2人はマイペースにポツポツと上げる。
テラは自己記録となる28.0cmの
メバルを揚げノリノリ


僕にとってはしんどい時間が続いてたのですが
時間が経つと魚が上のレンジに
出てきてくれたので何とか
表層のドリフトで
アジ&メバルを数匹追加し
追い上げる事ができました


Mキャロもう一度作り直しますー


- 2012年12月16日
- コメント(19)
コメントを見る
カッちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント