プロフィール

渡辺(トゥーニオ)

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年12月 (2)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (4)

2019年11月 (5)

2019年10月 (9)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (13)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (20)

2017年 8月 (21)

2017年 7月 (21)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (23)

2017年 4月 (26)

2017年 3月 (33)

2017年 2月 (29)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (26)

2016年11月 (21)

2016年10月 (29)

2016年 9月 (24)

2016年 8月 (22)

2016年 7月 (25)

2016年 6月 (17)

2016年 5月 (26)

2016年 4月 (18)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (9)

2015年11月 (18)

2015年10月 (30)

2015年 9月 (22)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (17)

2015年 6月 (26)

2015年 5月 (15)

2015年 4月 (18)

2015年 3月 (22)

2015年 2月 (13)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (19)

2014年11月 (23)

2014年10月 (18)

2014年 9月 (19)

2014年 8月 (13)

2014年 7月 (15)

2014年 6月 (20)

2014年 5月 (21)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (3)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (15)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (7)

2012年12月 (16)

2012年11月 (13)

2012年10月 (21)

2012年 9月 (14)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (20)

2012年 4月 (11)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (7)

2011年10月 (12)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (6)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (12)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (15)

2010年11月 (10)

2010年10月 (15)

2010年 9月 (18)

2010年 8月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:130
  • 昨日のアクセス:487
  • 総アクセス数:1366299

QRコード

孤独の…

  • ジャンル:日記/一般
  • (料理)
単身赴任生活往復の密かな楽しみだったのがコレ。

835zpguxb9no6usy425s_690_920-938ec579.jpg

ドライバー飯!!

まぁ、なんの事はない高速道路SAの食堂の飯なんですが店舗によってメニューが全然違うんですよ♪

専門店には敵わないですが、ご当地メニューや郷土料理をリーズナブルに味わえて観光した気分にさせてくれますよね?

例えば、

北陸道黒埼SAだと「タレカツ丼」。

5c4r5gcdvshohekas6h7_920_690-9c42af9a.jpg

サクサクのカツに甘辛いタレが食欲をそそります!

磐越道磐梯山SAは、会津の郷土料理「しんごろう餅」。

9ydt4o3ia46f2s352hvi_920_690-3c5429a0.jpg

エゴマと味噌の風味が良い感じ!

「喜多方ラーメン」。

782ixudocb5z3di9josa_920_690-8646932f.jpg

一番人気みたいですが普通です。


大きなSAはメニューが豊富ですが混んでるので私のイチオシは小規模のSAですね!


常磐道四倉のメニューなんて度肝抜かれますよ♪

34czezfgm2s8s7k47npn_690_920-fe775ad2.jpg

一位の「刺身定食」は入荷次第で魚が違うので、日替り刺身四点盛りって感じです。

二位の「魚天丼」はホッケの天ぷら?でボリュームタップリ♪

p8nbsi9jtzokx8b7otcp_920_690-391516a1.jpg

「鶏唐揚げ定食」等の定食メニューも充実してます!

98xor9cxk2v4e59tmd3u_920_690-904eb252.jpg

その他には「メヒカリ唐揚げ定食」や「煮魚定食」なんかもありますよ!!

煮魚は大きなドンコを使っているので一見の価値ありです。


先月子供たちと帰省した時は、我慢出来ず磐梯山SAで食事を済ませてしまったので、普通のメニューになってしまいましたが…。

「鶏そぼろ丼」
y88gjj4nb3eehn6ekzjo_920_690-bcc2b7fe.jpg

「味噌カツ丼」
sxvtt3ueabciyxitey36_690_920-2819ec5d.jpg

なかなかイケました!!

本当は五百川SAまで行けばお薦め定食メニューがあったのですが、今回は子連れだったので子供の胃袋優先て事で…

次回機会があれば五百川のドラ飯紹介したいと思います。


Android携帯からの投稿

コメントを見る

渡辺(トゥーニオ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ