プロフィール
渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:420
- 昨日のアクセス:249
- 総アクセス数:1374585
QRコード
▼ 妄想が膨らみます
けっこう前の出来事ですが、ランカーを量産していたお気に入りのロッドFoojin´R95Mが骨折してしまいました(TT)

手前でデカイのに急に走られ、ストラクチャに一直線なので距離、角度が無いのに無理矢理魚を止めたらパーンと逝ってしまいました。
完全に自分のミスです。
それ以降はFoojin´X93MLを使って、激渋の中シンペンのショートジャークで再びデカイのがヒットしたのですが、フッキングが一本だったので伸びてバラし(TT)
使いなれたロッドじゃなくてしっくり来ず、モチベーションも上がらないので長男とバス釣りして現実逃避しておりました。
ロッドの方は保証期間なのでショップで部品交換依頼しましたが、パワーがあって小場所でも取り回しが良いロッドが欲しくなった今日この頃…
更に物欲をそそるようなイベントが(゜ロ゜)

新潟開催のAPIAの試投会!!
ライトロッドの展示もあるみたいなので、投げたおして自分のスタイルに合うロッドを探してみたいと思います♪
夜の懇親会ってのも非常に気になるところですが、次の日は仕事で単身赴任へ戻らないとならないので試投会だけの参加です…(TT)
土日も仕事でしたが、なんだかモチベーションが上がってきたので、久しぶりに会社帰りの深夜の寄り道へ行って来ました。
深夜の寄り道といったらやっぱりライトゲーム♪
前回来た時は、サヨリが沢山いてシーバスのボイルもあったのですが今回はパラパラ居る程度で流れも無く良くない状況(-.-)
こういう時は、潮流にあまり関係なくヒットしてくれるソイ、アイナメ狙いでボトム攻めですね。

新潟へ帰省した時に補充しておいたポケッツダートでブレイクをダートさせているとヒット♪
なにやらサヨリがざわつき出したのでブルースコードにチェンジし表層をスローに探るとヒット♪

正体はセイゴでした(^^)
私がライトゲーム、シーバスにと愛用しているMariaブルースコードシリーズ。
言わずと知れたベストセラーシンペンですが、9月にモデルチェンジしてブルースコードⅡに究極進化するらしいです。


定番色に加え、デザインホロ系のカラーも充実しているようですね。
性能の方は旧モデルよりも飛距離がup、表層狙いに特化しているのであんな所やこんな所で使いたいな~と妄想が膨らみます(笑)
C90とV90は残念ながら生産中止となるようですが、私がライトゲーム用に愛用しているC45とC60は現行のまま販売継続(^^)
個人的にはブルースコードⅡの40~50mm位のサイズも欲しいところですが、9月に発売されるのは90mmのみとなるようです。
あ…釣りの方はと言うとその後、スリムクローラーにマイクロメバルとフグのバイト。

ダートスクイッド&ビークヘッドⅡ1gにかえて岸壁際のボトムを攻めてクロソイを追加したところで、雨降って来たので納竿としました。
今日使ったルアー。
Maria
ブルースコードC45
ポケッツダート
ダートスクイッド1.5インチ
スリムクローラー1.8インチ
Android携帯からの投稿

手前でデカイのに急に走られ、ストラクチャに一直線なので距離、角度が無いのに無理矢理魚を止めたらパーンと逝ってしまいました。
完全に自分のミスです。
それ以降はFoojin´X93MLを使って、激渋の中シンペンのショートジャークで再びデカイのがヒットしたのですが、フッキングが一本だったので伸びてバラし(TT)
使いなれたロッドじゃなくてしっくり来ず、モチベーションも上がらないので長男とバス釣りして現実逃避しておりました。
ロッドの方は保証期間なのでショップで部品交換依頼しましたが、パワーがあって小場所でも取り回しが良いロッドが欲しくなった今日この頃…
更に物欲をそそるようなイベントが(゜ロ゜)

新潟開催のAPIAの試投会!!
ライトロッドの展示もあるみたいなので、投げたおして自分のスタイルに合うロッドを探してみたいと思います♪
夜の懇親会ってのも非常に気になるところですが、次の日は仕事で単身赴任へ戻らないとならないので試投会だけの参加です…(TT)
土日も仕事でしたが、なんだかモチベーションが上がってきたので、久しぶりに会社帰りの深夜の寄り道へ行って来ました。
深夜の寄り道といったらやっぱりライトゲーム♪
前回来た時は、サヨリが沢山いてシーバスのボイルもあったのですが今回はパラパラ居る程度で流れも無く良くない状況(-.-)
こういう時は、潮流にあまり関係なくヒットしてくれるソイ、アイナメ狙いでボトム攻めですね。

新潟へ帰省した時に補充しておいたポケッツダートでブレイクをダートさせているとヒット♪
なにやらサヨリがざわつき出したのでブルースコードにチェンジし表層をスローに探るとヒット♪

正体はセイゴでした(^^)
私がライトゲーム、シーバスにと愛用しているMariaブルースコードシリーズ。
言わずと知れたベストセラーシンペンですが、9月にモデルチェンジしてブルースコードⅡに究極進化するらしいです。


定番色に加え、デザインホロ系のカラーも充実しているようですね。
性能の方は旧モデルよりも飛距離がup、表層狙いに特化しているのであんな所やこんな所で使いたいな~と妄想が膨らみます(笑)
C90とV90は残念ながら生産中止となるようですが、私がライトゲーム用に愛用しているC45とC60は現行のまま販売継続(^^)
個人的にはブルースコードⅡの40~50mm位のサイズも欲しいところですが、9月に発売されるのは90mmのみとなるようです。
あ…釣りの方はと言うとその後、スリムクローラーにマイクロメバルとフグのバイト。

ダートスクイッド&ビークヘッドⅡ1gにかえて岸壁際のボトムを攻めてクロソイを追加したところで、雨降って来たので納竿としました。
今日使ったルアー。
Maria
ブルースコードC45
ポケッツダート
ダートスクイッド1.5インチ
スリムクローラー1.8インチ
Android携帯からの投稿
- 2014年8月25日
- コメント(8)
コメントを見る
渡辺(トゥーニオ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント