プロフィール

渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:190
- 総アクセス数:1419774
QRコード
▼ ジグヘッドの使い分け
昨夜は小雨でしたが、恒例の仕事終わりの深夜の寄り道フィッシングに行って来ました。
潮位が低いので、最初は勝負が早いであろうシャローエリアにエントリー。
サブマリンヘッドの0.3gとスリムクローラーのリグで表層をリトリーブさせるとマイクロメバルが入れ食い♪
小雨の影響でポイントが貸し切りだったので暫し爆釣を楽しむが、ここの場所ではサイズが上がらないので移動です。
次のポイントは漁船の明かりが届かない不人気エリアなのでここも先行者なし。
風が出て来たのでJHを重くして船周りにキャスト、チョンチョンダートさせながら探ると連発♪



スリムクローラー1.8インチ/Maria
ビークヘッドⅡ0.8g/Maria
ダートさせる釣りにはビークヘッドⅡの方が向いてますが、バイト数が少なくなって来たので、リトリーブに向いているサブマリンヘッドにチェンジ!!

http://yamashita-maria.jp/submarinehead/
やっぱりサブマリンヘッドの方が巻き感度が良いのでリトリーブに向いてますね~。
バーブレスの手返しの良さも相まって怒濤の連発ですが…

表層はサイズがいまいち(-.-)
表層付近のバイトは合わせないようにして、中層までフォールさせてスローリトリーブでワームを見せてやるとコンコンっと連発♪

やはり良い型はレンジが下でしたね(^^)
ここで、今までとは違うファイトを見せてくれたのがこの日最大サイズのメバル♪

スリムクローラー1.8インチ/Maria
サブマリンヘッド0.5g/Maria
サブマリンヘッドがガッツリ上顎を貫通してます(^^)v

腹ボテ具合といい、顔つきといいカッコいい魚でした♪
メバル爆釣に満足したので漁船の明暗へアジを狙いに行くも、先行者の方も不調っぽい…。
ダメ元で狙ってみたがマイクロメバルを数匹釣ってライトゲームは終了です。
次に狙うっていったらやっぱりアレでしょう(笑)
そう…
ハードロックにリベンジです。
バグアンツ4インチのテキサスリグで、ボトムのストラクチャ周りを絨毯爆撃すると時折小さいバイトはあるが乗らない…
ワームをロックマックス、シンカーを5.2gに落としてリフト&フォールでしつこく探るとガツン♪
前回ラインブレイクの反省で、ボトムから引き剥がしてハンドルが取れんばかりのゴリ巻きで勝負あり!

クロソイゲット~(^^)
ゴリ巻きサイズじゃなかったが…
デカアイナメ狙いの練習にはなったかな?
メバルは爆釣、ハードロックも一本出たので満足し納竿としました。
あと、皆さんテキサスやる時はシンカーがズレないようにペグ打ちしてますか?

バスやってた頃からペグ打ち派だったので、もしかしてコレ使えるんじゃない?
って思ってダイソーの浮き止めゴムを試しに使ってみたのですが、これ凄く便利だったのでオススメですよ(^^)
Android携帯からの投稿
潮位が低いので、最初は勝負が早いであろうシャローエリアにエントリー。
サブマリンヘッドの0.3gとスリムクローラーのリグで表層をリトリーブさせるとマイクロメバルが入れ食い♪
小雨の影響でポイントが貸し切りだったので暫し爆釣を楽しむが、ここの場所ではサイズが上がらないので移動です。
次のポイントは漁船の明かりが届かない不人気エリアなのでここも先行者なし。
風が出て来たのでJHを重くして船周りにキャスト、チョンチョンダートさせながら探ると連発♪



スリムクローラー1.8インチ/Maria
ビークヘッドⅡ0.8g/Maria
ダートさせる釣りにはビークヘッドⅡの方が向いてますが、バイト数が少なくなって来たので、リトリーブに向いているサブマリンヘッドにチェンジ!!

http://yamashita-maria.jp/submarinehead/
やっぱりサブマリンヘッドの方が巻き感度が良いのでリトリーブに向いてますね~。
バーブレスの手返しの良さも相まって怒濤の連発ですが…

表層はサイズがいまいち(-.-)
表層付近のバイトは合わせないようにして、中層までフォールさせてスローリトリーブでワームを見せてやるとコンコンっと連発♪

やはり良い型はレンジが下でしたね(^^)
ここで、今までとは違うファイトを見せてくれたのがこの日最大サイズのメバル♪

スリムクローラー1.8インチ/Maria
サブマリンヘッド0.5g/Maria
サブマリンヘッドがガッツリ上顎を貫通してます(^^)v

腹ボテ具合といい、顔つきといいカッコいい魚でした♪
メバル爆釣に満足したので漁船の明暗へアジを狙いに行くも、先行者の方も不調っぽい…。
ダメ元で狙ってみたがマイクロメバルを数匹釣ってライトゲームは終了です。
次に狙うっていったらやっぱりアレでしょう(笑)
そう…
ハードロックにリベンジです。
バグアンツ4インチのテキサスリグで、ボトムのストラクチャ周りを絨毯爆撃すると時折小さいバイトはあるが乗らない…
ワームをロックマックス、シンカーを5.2gに落としてリフト&フォールでしつこく探るとガツン♪
前回ラインブレイクの反省で、ボトムから引き剥がしてハンドルが取れんばかりのゴリ巻きで勝負あり!

クロソイゲット~(^^)
ゴリ巻きサイズじゃなかったが…
デカアイナメ狙いの練習にはなったかな?
メバルは爆釣、ハードロックも一本出たので満足し納竿としました。
あと、皆さんテキサスやる時はシンカーがズレないようにペグ打ちしてますか?

バスやってた頃からペグ打ち派だったので、もしかしてコレ使えるんじゃない?
って思ってダイソーの浮き止めゴムを試しに使ってみたのですが、これ凄く便利だったのでオススメですよ(^^)
Android携帯からの投稿
- 2014年11月7日
- コメント(7)
コメントを見る
渡辺(トゥーニオ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 1 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















最新のコメント