プロフィール
渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:546
- 総アクセス数:1406662
QRコード
▼ 暑さにめげず
- ジャンル:釣行記
- (淡水魚)
梅雨明けに伴い、ホーム一帯はデイゲームには厳しい状況が続いていますがめげずにGO
先日Dee-Zさんとデイ談義した際に、気になる一言があったので試してみたのがこれ

AIROGRE70Fのフロントフックを外し、テールをダブルフックにしたもの。
イメージした使い方は、障害物にぶつけてヒラをうたせるか、シャロー転がし
朝マズメは、潮が悪く鏡状態だったが早速コレを試してみた。
泳ぎも違和感なく、ちゃんとヒラを打つ、障害物の回避能力は申し分ない
フッキングは、悪くなるだろうがAIROGRE70は飲まれる事が多いので大丈夫だろう
お目当てのポイントに撃ち込むが、シーバスはお留守
次男坊の送迎時間が来たので、朝マズメは終了。
デイは、最大満潮から下げる一瞬を狙う事にしたので、まだ時間がある
せっかくなので、近所で雷魚を探してみるが、大雨の前にいた雷魚、鯰、ランカーバスも居ない
かろうじて、30cm位の見えバスが居たのでハードコア90Fをトゥイッチしながら鼻先を通すと、一発でヒット

ユルユルにしたドラグが出て面白いので、暫しバス釣り
同じパターンで同サイズを4匹釣って満足したので、シーバス狙いにGO
狙いは鱸サイズなので、ベイトタックルにガイナ123で挑む
しかし、流れが出ないまま時間だけが過ぎるので、ランガンを開始
流れ込みで、悟空127にセイゴらしき魚がヒットするも、姿も見せずにサヨナラ
そして本日最大の獲物がコレだ


足元に落ちてたジョイクロ178
とっても高いルアーなので得したぜ
あ…シーバスは、しっかりとホゲましたよ
デイゲームには厳しい季節の幕開けのようですが、懲りずに狙います

先日Dee-Zさんとデイ談義した際に、気になる一言があったので試してみたのがこれ


AIROGRE70Fのフロントフックを外し、テールをダブルフックにしたもの。
イメージした使い方は、障害物にぶつけてヒラをうたせるか、シャロー転がし

朝マズメは、潮が悪く鏡状態だったが早速コレを試してみた。
泳ぎも違和感なく、ちゃんとヒラを打つ、障害物の回避能力は申し分ない

フッキングは、悪くなるだろうがAIROGRE70は飲まれる事が多いので大丈夫だろう

お目当てのポイントに撃ち込むが、シーバスはお留守

次男坊の送迎時間が来たので、朝マズメは終了。
デイは、最大満潮から下げる一瞬を狙う事にしたので、まだ時間がある

せっかくなので、近所で雷魚を探してみるが、大雨の前にいた雷魚、鯰、ランカーバスも居ない

かろうじて、30cm位の見えバスが居たのでハードコア90Fをトゥイッチしながら鼻先を通すと、一発でヒット


ユルユルにしたドラグが出て面白いので、暫しバス釣り

同じパターンで同サイズを4匹釣って満足したので、シーバス狙いにGO

狙いは鱸サイズなので、ベイトタックルにガイナ123で挑む

しかし、流れが出ないまま時間だけが過ぎるので、ランガンを開始

流れ込みで、悟空127にセイゴらしき魚がヒットするも、姿も見せずにサヨナラ

そして本日最大の獲物がコレだ



足元に落ちてたジョイクロ178


あ…シーバスは、しっかりとホゲましたよ

デイゲームには厳しい季節の幕開けのようですが、懲りずに狙います

- 2011年7月14日
- コメント(13)
コメントを見る
渡辺(トゥーニオ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 6 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 7 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント