プロフィール

渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:211
- 総アクセス数:1418775
QRコード
▼ 先週の掘り出し物(TKR130M等)
- ジャンル:釣り具インプレ
先週、購入した掘り出し物?の紹介です。

リップルポッパーEX、言わずと知れた名機を新品千円で購入!
BIAYU127Fは新品五百円で購入。テストしたら、ジョイントのお陰で尾鰭の動きが良い感じでした。
胸鰭が外せるとの事で、外してテストしようと、思ったら付け根から折れました…脆いね(>_<)
でも、胸鰭がなくても、ちゃんと動いたので秋用に期待!

これが、本日目玉のタックルハウスTKR130M、新品五百円で購入(^O^)
ルアー前部にジャイロ状の装置が入っていて、引き始めは動くがある程度スピードがつくと、ジャイロの影響で動かなくなるルアーです!
重さは32gもありますが、前部にあるジャイロのせいで思った程飛ばず…。
リーリングスピードや流れに注意しないと思ったように動いてくれない、扱いにくいルアーです(笑)
しかし…始めだけ動いてスピードがつくと後は、すーっと惰性のように動く所に惚れました(^O^)
2月以降のメインウェポンとして投げ倒してみたいと思います!

リップルポッパーEX、言わずと知れた名機を新品千円で購入!
BIAYU127Fは新品五百円で購入。テストしたら、ジョイントのお陰で尾鰭の動きが良い感じでした。
胸鰭が外せるとの事で、外してテストしようと、思ったら付け根から折れました…脆いね(>_<)
でも、胸鰭がなくても、ちゃんと動いたので秋用に期待!

これが、本日目玉のタックルハウスTKR130M、新品五百円で購入(^O^)
ルアー前部にジャイロ状の装置が入っていて、引き始めは動くがある程度スピードがつくと、ジャイロの影響で動かなくなるルアーです!
重さは32gもありますが、前部にあるジャイロのせいで思った程飛ばず…。
リーリングスピードや流れに注意しないと思ったように動いてくれない、扱いにくいルアーです(笑)
しかし…始めだけ動いてスピードがつくと後は、すーっと惰性のように動く所に惚れました(^O^)
2月以降のメインウェポンとして投げ倒してみたいと思います!
- 2011年1月27日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















最新のコメント