プロフィール

渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:402
- 総アクセス数:1417744
QRコード
▼ カラスミ作り
- ジャンル:日記/一般
昨日のシーバスを捌いたら卵が入ってたので、カラスミ作りを開始しました。
やった事が無いので、色んなサイトで調べて、お手軽そうな手法に決定(>_<)
血管の処理は、面倒なので太い血管に穴開けて洗っただけのお手軽処理。
二日程、濃いめの食塩水に漬けてから、取り出して軽く洗って、卵に重しを乗せて水抜きします。
たまに日本酒を塗りながら、冷蔵庫で干して固くなったら完成予定です!
はたして、美味く出来上がるでしょうか?
ちなみに、シーバスの尾鰭の下に撮影用のお手製ラミネートをしいてみました!
背景と尾鰭の同化を防ぐのと、計測しやすさを目的にやってみましたが、そこそこ良い感じです(^O^)

やった事が無いので、色んなサイトで調べて、お手軽そうな手法に決定(>_<)
血管の処理は、面倒なので太い血管に穴開けて洗っただけのお手軽処理。
二日程、濃いめの食塩水に漬けてから、取り出して軽く洗って、卵に重しを乗せて水抜きします。
たまに日本酒を塗りながら、冷蔵庫で干して固くなったら完成予定です!
はたして、美味く出来上がるでしょうか?
ちなみに、シーバスの尾鰭の下に撮影用のお手製ラミネートをしいてみました!
背景と尾鰭の同化を防ぐのと、計測しやすさを目的にやってみましたが、そこそこ良い感じです(^O^)

- 2011年1月23日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 7 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ




















最新のコメント